セ・パ両リーグは10日、来年のオープン戦の日程を発表した。
東京五輪が行われることに伴い開幕が早まることから、オープン戦の開幕も前倒しされ、2月16日の巨人-DeNA(那覇)が初戦となる。また、試合数も今年の101試合から16試合減の85試合となった。楽天は3月3日のDeNA戦から11日の西武戦まで8試合続けて静岡で主催試合を行う。阪神は2月22日の中日戦(北谷)からスタートし、計14試合を行う。
<阪神・2020オープン戦日程>
2月
22土 中:北谷
23日 広:沖縄
24祝 ヤ:浦添
29土 ソ:Pay
3月
01日 ソ:Pay
04水 広:甲子園
06金 日:甲子園
07土 日:甲子園
08日 巨:甲子園
10火 横:横浜
11水 ヤ:神宮
13金 オ:京セラ
14土 オ:京セラ
15日 オ:京セラ
2020年度春季非公式試合(オープン戦)の日程を発表しました。
オープン戦は2月16日(日)に始まり、3月15日(日)まで計85試合が予定されています。
http://npb.jp/preseason/2020/
#NPB
@npb 3/2以降に広島と試合するチーム優しいねって言おうとしたら阪神が最初だった
@npb ペイペイドーム変な名前笑
@npb 例年より地方球場での試合が少ないような😶
@npb 今年倉敷ないのかよ
@npb 長崎で2試合も組んである❗️😱
@npb オープン戦開始が例年より10日くらい早いのは2020東京五輪があって公式戦も1週間早いからか
2/16 巨人-DeNA(那覇)
@npb マツダスタジアムでジャイアンツ戦は⁉️
平日神宮いくか🤔 RT @npb: 2020年度春季非公式試合(オープン戦)の日程を発表しました。
オープン戦は2月16日(日)に始まり、3月15日(日)まで計85試合が予定されています。
http://npb.jp/preseason/2020/
#NPB
@npb 例年に比べて来年のオープン戦の試合数も少ないな
@npb これキャンプも早まるん?
キャンプできるん?
@npb ヤフオクドームの方が言いやすいのに😭
@npb 春季教育リーグも気になる
@npb 旅行に行く日と同じ!?
もう運命しか感じない笑
@npb 来春のオープン戦は、東京オリンピックの関係で終わるのが早い。1964年と同じだ(^_^;)