
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:32:38.52 ID:Vz6EhaIf9
現役復帰を宣言した新庄剛志氏(47)が自身のインスタグラムを更新し、遠投の距離が91・5メートルまで伸びたことを報告した。
自宅のあるバリ島とみられる広々としたグラウンド。
新庄氏が助走をつけ、雄叫びと同時に投じたボールは自ら作成した90メートルの手書きのポイントを超えた。
フォロワーからは「もう入団テストの基準はクリアしてしまう凄さ」「その歳で91メートル投げるのは化け物」などコメントが集まった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00010060-chuspo-base
12/11(水) 21:21配信
自宅のあるバリ島とみられる広々としたグラウンド。
新庄氏が助走をつけ、雄叫びと同時に投じたボールは自ら作成した90メートルの手書きのポイントを超えた。
フォロワーからは「もう入団テストの基準はクリアしてしまう凄さ」「その歳で91メートル投げるのは化け物」などコメントが集まった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00010060-chuspo-base
12/11(水) 21:21配信
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:17:47.43 ID:CuJ55XYz0
>>1
動体視力あんま関係ないからピッチャー目指せば?(適当
動体視力あんま関係ないからピッチャー目指せば?(適当
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:05:23.31 ID:12dKtmIK0
>>1
村田兆治より凄いんか?
村田兆治より凄いんか?
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:35:42.93 ID:3pj+dYbm0
動体視力がダメなんだよな。
体力なトレーニングでなんとかなっても
体力なトレーニングでなんとかなっても
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:22:52.79 ID:jEpiQBqD0
>>5
これ
俺30年以上トレーニングしてるけど、
単純な筋力だけならむしろ40半ばの今でも向上してるぐらい
ただ、目はどうにもならないんだよな
これ
俺30年以上トレーニングしてるけど、
単純な筋力だけならむしろ40半ばの今でも向上してるぐらい
ただ、目はどうにもならないんだよな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576099958/
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:37:10.72 ID:OB2tS6xDO
やり投げやれよ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:40:16.09 ID:lf3Tk66b0
友人に30億円を騙し取られて、
全財産60万円しかないから、
また野球頑張るって
こいつ、バカなのかな
全財産60万円しかないから、
また野球頑張るって
こいつ、バカなのかな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:43:05.67 ID:lu+fcubn0
>>7
初年度2000万円の契約更改後に1800万円の車を買った
納税で赤字になり借金した
初年度2000万円の契約更改後に1800万円の車を買った
納税で赤字になり借金した
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:51:38.85 ID:V0OJ4xmC0
>>12
あれ?オコエも似たようなことを…
あれ?オコエも似たようなことを…
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:59:25.69 ID:kag4ZSZi0
>>8
>>12
笑い話を100%真に受けてしまうピュア民
>>12
笑い話を100%真に受けてしまうピュア民
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:01:37.54 ID:2CPcfFLR0
>>12
契約金あるだろ
契約金あるだろ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:10:09.33 ID:Jlp0a6r+0
>>26
wikiによるとドラフト5位で契約金3700万円・年俸360万円だってさ
wikiによるとドラフト5位で契約金3700万円・年俸360万円だってさ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:09:00.36 ID:nCK+tLll0
>>12
契約金どこいった
契約金どこいった
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:42:12.27 ID:rUUzBvDC0
全盛期の新庄とイチローなら2人で外野守れそう
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:54:01.60 ID:rUUzBvDC0
91mてどんな程度なの?
高校生レベルくらいには投げられるって事?
高校生レベルくらいには投げられるって事?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:57:25.75 ID:vhyFfjhU0
>>16
ライトやレフトのフェンス前から一直線でキャッチャーに返せるぐらいの肩
普通は中継を挟む。
ライトやレフトのフェンス前から一直線でキャッチャーに返せるぐらいの肩
普通は中継を挟む。
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:58:25.06 ID:bXNtB65H0
>>16
100m超えたら凄いレベル
現役時代の新庄やイチローが130mぐらいだったらしい
100m超えたら凄いレベル
現役時代の新庄やイチローが130mぐらいだったらしい
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:00:22.30 ID:rs+3AhN50
>>16
地方大会3回戦程度の高校に所属していたが
自分は90mが最高
トップクラスの高校球児で120m強
地方大会3回戦程度の高校に所属していたが
自分は90mが最高
トップクラスの高校球児で120m強
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:55:48.58 ID:b2wxzldX0
眼がダメなんだろ?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 06:59:46.80 ID:mpnHy1Et0
俺ならとるね
最低年俸で
まだパンダの価値はある
最低年俸で
まだパンダの価値はある
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:00:49.32 ID:jQM1NWiS0
バッティングピッチャーでNPB復帰あるな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:01:32.30 ID:lf3Tk66b0
イチローが引退してから言ってただろ
体はまだまだ動くけど、ボールが見えないって
だから打率がどんどん落ちていった
野球選手が引退する最大の理由が目
体はまだまだ動くけど、ボールが見えないって
だから打率がどんどん落ちていった
野球選手が引退する最大の理由が目
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:40:19.49 ID:mVFAG6xj0
>>25
移植すれば大丈夫
移植すれば大丈夫
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:06:02.92 ID:wfaPiw150
>>25
チャーリーシーンみたいに眼鏡かけよう!
チャーリーシーンみたいに眼鏡かけよう!
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:02:23.17 ID:JCAtehbj0
中日にいた英智は引退式でナゴヤドームのホームベースからスタンドに投げ入れてた
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:03:51.60 ID:aJjf1iND0
新庄は応援したくなるが本田は頼むから消えてくれって思う。
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:08:24.69 ID:pyYcnm+40
小学6年生女児の記録で85メートルというのがある
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:12:30.52 ID:wAxWK9OE0
衰えたな
当時はもっと投げられたろ
当時はもっと投げられたろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:12:58.26 ID:vuIYc0+T0
まあ91mとはいっても最後の方は失速してるわけだから外野からバックホームするなら120mくらい投げる力ないとアレなのか
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:13:16.46 ID:a59PzPqq0
アマチュアの遠投大会の優勝者が136mくらい。
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:13:47.41 ID:wAxWK9OE0
ジーンズが履けないから下半身鍛えられないというのは嘘で
怪我でボロボロでトレーニングできないのを誤魔化してたんだよ
怪我でボロボロでトレーニングできないのを誤魔化してたんだよ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:33:37.14 ID:/jtiDnGY0
パワプロでいうとDくらいか?
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:35:40.72 ID:mHi5xW5K0
近本西川よりは肩強いな(確信)
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:47:52.64 ID:XIu7B3xr0
>>37
現役のプロ舐めすぎだろ
90mくらい投げられないとプロじゃやっていけん
そもそも近本は元投手で140㌔台投げまくってたけど肩故障したから不必要な場面で強く投げないだけ
現役のプロ舐めすぎだろ
90mくらい投げられないとプロじゃやっていけん
そもそも近本は元投手で140㌔台投げまくってたけど肩故障したから不必要な場面で強く投げないだけ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:37:18.45 ID:NYVA33Jr0
もう老眼入ってんだろ
球見えんのか?
球見えんのか?
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:38:58.41 ID:vuIYc0+T0
パリーグは避けた方が良さげだな
ピッチャーの球の力がありすぎて打ち返せんだろ
ピッチャーの球の力がありすぎて打ち返せんだろ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:39:35.67 ID:71Pssk1p0
どっか雇ってやれよw
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:43:55.22 ID:X5+e2K9y0
なるほど。
老眼かぁ。
打つときに不利だなぁ。
老眼かぁ。
打つときに不利だなぁ。
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:59:14.58 ID:WoYhYczd0
>>42
老眼は手元が見えなくなるから関係ないよ
目から50センチの範囲
老眼は手元が見えなくなるから関係ないよ
目から50センチの範囲
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:13:58.58 ID:Jlp0a6r+0
>>44
動体視力とか深視力とかも衰えてくるんじゃないかな?
動体視力とか深視力とかも衰えてくるんじゃないかな?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 07:57:15.99 ID:TivtM7mh0
91とか全然無理やん。入団テストじゃ120投げても落ちる。
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:06:51.00 ID:priQor4h0
現役のときは130超えてなかったかな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:12:00.37 ID:yE7/3lNS0
年の割にってだけで、売りの肩がこれだと本気で復帰するつもりならキツくね?
打撃は相当厳しいだろうし。
打撃は相当厳しいだろうし。
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:21:03.28 ID:A2frQ4a70
トリプルスリー出来て流行語大賞とっても一般の人はわからんから、こういうバカさがないとスターにはなれないのだろう
貧乏に堕ちるとか最高の素材やん
貧乏に堕ちるとか最高の素材やん
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:28:40.83 ID:bHFpqVAJ0
新庄は鳥谷より人気も実力もあるから獲るべきだよ
10試合くらい使ってみたら元は取れるだろうし
10試合くらい使ってみたら元は取れるだろうし
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:36:08.14 ID:ALskUMP60
47歳にしては飛ぶって感じか
現役時代はすごい肩だった
現役時代はすごい肩だった
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:38:50.92 ID:69z8a5A+0
現役の栗山より強肩じゃん
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:39:15.65 ID:bXNtB65H0
まだ肩とか出来てないからどんどん良くなってくぞ
47歳の体が持てばね
47歳の体が持てばね
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:46:00.91 ID:7vtag3wS0
全盛期でも打率250の選手だから気にするな
守備の人よ
守備の人よ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:06:30.67 ID:12dKtmIK0
>>53
阪神時代はチャンスに内野フライのイメージ
阪神時代はチャンスに内野フライのイメージ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:56:35.61 ID:8u8Hl2Dx0
たぶん怪我してチャレンジ終了でしょ。
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 08:59:56.58 ID:eAeD/o070
岩田鉄五郎でも目指してんのか?
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:02:46.63 ID:RayFTOSD0
少しトレーニングしただけでこれだけ投げれるから凄いわけよ
まだこれから伸ばしていくんだろ
沖縄の新球団に入ってNPB入りの立役者になればいいのに
まだこれから伸ばしていくんだろ
沖縄の新球団に入ってNPB入りの立役者になればいいのに
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:04:04.21 ID:nAMXLDFz0
独立リーグだったらたまに試合出れそう
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:06:43.85 ID:FO/EhEpB0
松坂とるよりは新庄の方が良さそう
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:08:40.28 ID:+/09oggZO
普通だろ
強いヤツなら素人でも100超えてくる
強いヤツなら素人でも100超えてくる
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:12:55.98 ID:uztL7myg0
遠投120mとか嘘だろ
バッターボックスからバックスクリーンまで投げられるってことだぞ
そんなのテレビでやってるの見た事ないぞ
バッターボックスからバックスクリーンまで投げられるってことだぞ
そんなのテレビでやってるの見た事ないぞ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:13:30.49 ID:yrdQ3OI10
>>66
英智の引退試合
英智の引退試合
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:15:08.24 ID:UKo9D6oX0
>>66
プロテストは90mだぞ。
ホームベースから、ライト・レフトにホームランになる距離を投げる。
これ、第一関門。
プロテストは90mだぞ。
ホームベースから、ライト・レフトにホームランになる距離を投げる。
これ、第一関門。
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:47:33.24 ID:pRqDiVEo0
>>72
80mだよ馬鹿
だから新庄は楽々クリアと言ってんだよ
90なんか現役でも投げられない奴の方が多いわ
80mだよ馬鹿
だから新庄は楽々クリアと言ってんだよ
90なんか現役でも投げられない奴の方が多いわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:22:04.52 ID:i5YYLGwB0
>>66
野球で120mなんて投げる場面なんてない 中継で繋げた方が早いし
野球で120mなんて投げる場面なんてない 中継で繋げた方が早いし
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:13:09.82 ID:UKo9D6oX0
普通47歳ならあり得ないんだが、新庄ならなんかやってくれそうな気にさせてくれるわ。
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:14:40.62 ID:9CiCKQaO0
たしかサード付近から
バックスクリーンに遠投で当てる動画が有ったっけな
バックスクリーンに遠投で当てる動画が有ったっけな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:15:24.47 ID:sVlV1A1c0
投げれても多分打てない
動体視力は確実に年相応かそれ以下
動体視力は確実に年相応かそれ以下
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:16:49.23 ID:+/09oggZO
毎年行われてる草野球の遠投コンテストでも今年は129が優勝記録
90は最低レベル
90は最低レベル
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:19:26.56 ID:XqX9lDr00
現役時代はあのノムさんがバックホームのボールみて、ボールがうなってるって驚いたらしいからな
人口が最も多く、野球人口もピークだった団塊Jr世代の中でもろくに練習もせずこの能力だったんだからそりゃすごいよ
人口が最も多く、野球人口もピークだった団塊Jr世代の中でもろくに練習もせずこの能力だったんだからそりゃすごいよ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:21:05.64 ID:i5YYLGwB0
結局は目だわ
プロの球に目がついていくかどうか
新庄現役時より平均ストレート速くなってるし
プロの球に目がついていくかどうか
新庄現役時より平均ストレート速くなってるし
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:26:34.11 ID:nnbWw49d0
これはすごいな 外野レギュラーで某中部地方ベスト4まで進んだことのある俺でも43年前の現役で最高102mだった
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:28:41.25 ID:vuIYc0+T0
昼のバラエティで関口メンディがホームベースから投げてスタンドに入ったのは見たことある
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:30:26.22 ID:2EITmJEs0
視力の問題だからな
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:31:31.35 ID:M7ZOdixJ0
新庄はキャッチするときにジャンプする癖があったがそれさえなければ
日本一の強肩だったに違いない新庄のところに犠牲フライが上がっても走らなかったもんな
日本一の強肩だったに違いない新庄のところに犠牲フライが上がっても走らなかったもんな
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:32:01.41 ID:rV+9exc70
イチローみたいに草野球で素人ボコって持ち上げてもらったほうがいいんじゃね?
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:33:56.17 ID:gdTnBtoS0
って言うことは
全盛期120メートルか
全盛期120メートルか
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:37:29.12 ID:+/09oggZO
高齢者の問題は目とケガと疲労だからな
ずっとトレーニングしてたイチローでもメジャーじゃ雑魚になるんだから忖度なしでは難しいよ
ずっとトレーニングしてたイチローでもメジャーじゃ雑魚になるんだから忖度なしでは難しいよ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:43:58.23 ID:BaENIQ3v0
せめて10年前ならな
遅すぎる
遅すぎる
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:48:43.14 ID:xSZ+OMEr0
俺と同い年なのに現役時代と
変わらない体形でいるのが凄いわ。
新庄の体はスポーツ選手として
理想的な体形だと思う。
トレーナーとして野球界に復帰したら
どうよ?
変わらない体形でいるのが凄いわ。
新庄の体はスポーツ選手として
理想的な体形だと思う。
トレーナーとして野球界に復帰したら
どうよ?
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:52:47.09 ID:+/09oggZO
プロクビになった田上って人が95投げてたわ
ドシロウトYouTuberに負けて落ち込んでたけど
ドシロウトYouTuberに負けて落ち込んでたけど
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:53:07.04 ID:GW7cs2Hw0
サッカーの方がいけそう
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:53:54.31 ID:B827RhZk0
最近野球見てないから知らんけど
現役の最強肩選手って誰なんだ?
あとこのスレで出てるレジェントと比較するとどんな感じ?
現役の最強肩選手って誰なんだ?
あとこのスレで出てるレジェントと比較するとどんな感じ?
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:55:56.82 ID:XIu7B3xr0
>>95
外野手になった大谷が現役というか歴代最高かな
来年はDHじゃなく外野手として使うプランも出てるみたいだけど
外野手になった大谷が現役というか歴代最高かな
来年はDHじゃなく外野手として使うプランも出てるみたいだけど
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 10:09:05.06 ID:vzhiedSi0
>>95
現役で新庄ほどの強肩は居ないのでは
歴代なら羽生田がよく取り沙汰されるが見たことない
現役で新庄ほどの強肩は居ないのでは
歴代なら羽生田がよく取り沙汰されるが見たことない
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 09:57:50.39 ID:BEBTbonz0
何をしても成功したって言われるほどの身体能力持ちだったんでしょ
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/12(木) 10:06:17.47 ID:vzhiedSi0
脳が覚えている現役時代の動きをしたらすぐにあちこち壊れてしまうのでは





