1


 阪神のドラフト1位・西純矢投手(18)=創志学園=が20日、岡山県岡山市の岡山市役所に表敬訪問し、大森雅夫岡山市長らにプロ入りの報告をした。表敬訪問を終え「なかなかない経験をさせてもらった。ここから頑張って行きたい」と決意を口にした。

 今年の漢字一文字を問われると西純は「叶」という文字を挙げた。「自分の小さい頃からの夢のプロ野球選手になることができたので、今年の漢字は『叶』です」と理由を明かした。

 広島県出身のため、岡山で過ごした期間は高校の3年間だが「持ち味である強気のピッチング」を披露したいと意気込んだ西純。「プロ1年目ということで分からない部分も多いが、一日でも早く1軍で投げることを目標にしていきたい」と決意を固めた。

 常々、掲げている球界を代表する投手になるという目標を叶えるためにも、鍛錬を重ね自ら道を切り開く。





阪神ドラフト1位の西純矢投手が岡山市役所を訪れ、大森市長に表敬訪問を行いました!西純矢投手は「1日でも早く1軍の舞台に上がって投げることを目標にしたい」と決意表明をしました! #阪神 #Tigers #西純矢 #創志学園 pic.twitter.com/IyZO5y6Tbs



<硬式野球部>12月20日(金)、阪神タイガースに1位指名されている西純矢くん(体育コース3年)は、岡山市の大森市長を表敬訪問しました。 市役所では、大勢の職員のみなさんが出迎えてくださいました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/4n0AuMkuqw




【阪神】ドラ1・西純、岡山市の大森市長を表敬訪問「本当に大きな3年間でした」(スポーツ報知)  https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/base/sph/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MTIyMC0xMjIwMDEzMy1zcGgtYmFzZQ--  pic.twitter.com/jzf8wujy3v



阪神タイガースからドラフト1位指名 西純矢投手が岡山市長を表敬訪問(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース 久々の西くん✨  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00010004-ksbv-l33 



阪神の公式サイトの選手プロフィール、純矢君とかが入ったページに更新されてる!純矢君の背番号、1つ前の背番号は能見さん、1つ後ろの背番号は西くんとかめっちゃ羨ましいぞー!



西純矢くんの背ネームはNISHIに決まったようですね。Jが付いてもカッコイイとは思うけど、J西って略されるとちょっと…あれよねww  略と言えば、西勇って略し方が、私的にはちょっとイマイチ(尻切れトンボな気がして)。 中継の時に実況さんにフルネーム呼びされるのは格好良くて好きなんだけど。



今年のオフは充実したオフやな 今年最下位から3位に順位をあげドラフトでは西純矢、井上広大など才能のある高校生の指名に成功し外国人選手を精力的に補強しているだけに これは来年エネルギッシュ抜群のタイガースが完成すること間違いなしだ‼



西純矢選手、ユニホームの名前NISHIになるのね。 J NISHIよりいいと思うわw 西勇輝と連番か〜いいね〜


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title