
◇MBSラジオ公開収録(2019年12月22日)
田淵氏は猛虎正妻の後輩となる阪神の梅野に辛口のエールを送った。16日の契約更改で年俸1億円に到達した28歳の成長を認めながらも、「愛の一喝」を浴びせて会場を沸かせた。
「捕手、要ということで梅野が成長してくれた。これは僕はホッとしているところがあるんですよ。だけど、アイツが1億円? 100年早いわ!」
今季の梅野と同じプロ6年目だった1974年は打率・278、45本塁打、95打点という圧巻の成績。当時は年俸1億円など夢の世界で、「世の中が変わったから、しょうがないけどね。まあ、1億円、おめでとうですよ」とフォローも忘れなかった。
壁に直面する藤浪には「梅田の駅前で“私、藤浪です。今年頑張ります”とみんなの前で言えばいい。度胸をつけてね」と独特!?の課題克服法を提案していた。
会場のウケを狙って言うてるだけの話やん💢 見出しに釣られてもうたわ。
田淵氏 梅野への“愛の一喝”で会場沸かす「アイツが1億円?100年早いわ!」(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000036-spnannex-base …
「打ってもらわないと。甲子園が本拠地で浜風を敵に回すならいかに左方向に打つことができるか」by掛布雅之
「最初はバースも打てなかったけど、阪急のブーマーが『引っ張らず逆方向に打てば40本軽く打てる』とアドバイスを送っていた」by田淵幸一
#日刊スポーツ
まだ何も見てないのにwww pic.twitter.com/9AIKVPTiaW
今日の阪神タイガース。
おふ。
「田淵氏と掛布氏 来季阪神のキーマンは大山と藤浪」
晋太郎君はわかるけども。皆大山大山って。本当?重圧かけて潰そうとしてる?(笑)
しかし本当にそこまでの逸材なのか真面目にわからん。
私はやっぱり中谷将大。いろいろ言われてるけど、彼こそが4番になるべき男。
田淵氏と掛布氏 来季阪神のキーマンは大山と藤浪
#掛布雅之 #田淵幸一
読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier
http://toraho.blog.jp/archives/31101841.html …





