
◆ 助っ人8人体制は球団史上最多
阪神は21日、ジョン・エドワーズ投手と来季の選手契約を締結したと発表した。
20日には、ジェリー・サンズ外野手との契約締結も発表し、今オフの新外国人獲得選手は、ジャスティン・ボーア内野手、ジョー・ガンケル投手、ロベルト・スアレス投手の計5選手。残留したオネルキ・ガルシア投手、呂彦青投手、ジェフリー・マルテ内野手を含め、来季は球団史上最多となる助っ人8人体制で臨むことになった。
前ソフトバンクのスアレスはNPB経験が豊富だが、先発候補のガンケル、セットアッパー候補のエドワーズ、左右の長距離砲として期待されるボーアとサンズはNPB初参戦。異国での早期アジャストが求められると同時に、4枠しかない一軍メンバー入りを争うことになる。
相乗効果に期待したいところだが、8選手のうち少なくとも4人は、常時、二軍での調整を強いられることになる。パフォーマンスによっては5人以上がファームに滞在する可能性もあり、必然的に二軍戦に出場する日本人選手は減る。
◆ ドラフトでは期待の高卒選手を大量指名
阪神は今年のドラフトで、育成を含め計8選手を指名。1位の西純矢投手(創志学園高)を筆頭に、2位で井上広大外野手(履正社高)、3位で及川雅貴投手(横浜高)、4位で遠藤成内野手(東海大相模高)、5位で藤田健斗捕手(中京学院大中京高)を指名し、高卒中心のドラフト戦略が大きな話題となった。
それぞれが甲子園大会で活躍し、完成度も高めの逸材たち。彼らは1年目から二軍でどんどん試合に出て、経験を積み重ねてほしいところだ。
だがここで、外国人の大量保有が弊害になってしまう可能性がある。助っ人とはいえ、彼らも日本球界へのアジャスト期間は必要。ソフトバンクや巨人のように、三軍制を設けているチームならある程度の出場機会は確保できるが、現状の阪神二軍では、中堅やベテラン含め、日本人選手の出場機会が減少すること必至だ。
先日まで台湾で行われていたアジア・ウインターベースボールリーグでは、2年目外野手の島田海吏が16試合の出場で打率.356、3本塁打、13打点と大活躍。育成1年目捕手の片山雄哉も14試合の出場で打率.390、2本塁打、7打点を記録した。来季から育成契約になる2年目右腕・牧丈一郎は、7試合に救援登板し防御率2.70と好投。他球団のコーチから教わったスライダーに手応えを感じたようで、来季はその精度をさらに高めることが支配下復帰のガキになる。
同じく台湾での武者修行を終えた大卒2年目内野手の熊谷敬宥は、今季二軍戦で421打席を消化。高卒1年目内野手の小幡竜平は同340打席を消化し、彼らには来季以降も継続的に出場機会を与え、飛躍を待ちたいところだ。
もちろん、試合に出ることだけが成長への道ではないが、広島の鈴木誠也、巨人の岡本和真、今季の新人王に輝いたヤクルトの村上宗隆など、ライバル球団の主力に成長した野手たちは、高卒1年目から二軍で試合に出続け、その後の飛躍につなげた。今年のドラフトで加入した井上や遠藤も、阪神では長らく現れていない高卒スター野手の可能性を十分に秘める。だからこそ繰り返しになるが、外国人選手の大量保有が若手の成長の妨げになるではないかと危惧する。
阪神、助っ人8人を抱える一方で…高卒ドラフト組は二軍戦で経験を積めるか!?
外国人選手の大量保有が若手の成長の妨げになるではないかと危惧する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00213088-baseballk-base …
貧打解消とメッセ、ジョンソン、ドリスが抜けた穴を埋めることができるのか。
来季は助っ人外国人8人体制だということなのでチームを支えてほしいところだ。助っ人外国人頼みというところが寂しいが。
#hanshin #tigers #阪神タイガース https://twitter.com/FullCount007/status/1208606388332548096 …
阪神も意地の補強っすな
新助っ人、その数なんと8人はたまげたなぁ https://twitter.com/Fullcountc2/status/1208510169300242433 …
攻めるね〜
みんな体格大きい〜
阪神 エドワーズ入団決定!PJ激似 虎史上最多助っ人8人開幕確定!(デイリースポーツ) - Y!ニュース
#Yahooニュースアプリ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000026-dal-base …
阪神は外国人8人体制
ボーア、サンズ、ガンケル、スアレス、エドワーズ、マルテ、ガルシア、呂彦青
名前覚えるのが大変
エドワーズ入団決定!PJ激似 虎史上最多助っ人8人開幕確定!/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2019/12/22/0012979569.shtml … # @Daily_Onlineより
阪神、来季助っ人野手、投手合わせて8人体制。まぁ全ては、春キャンプとオープン戦次第だろう。
ボーアはちょっと楽しみ。マルテ、ガルシアは今年以上の活躍期待。そして呂と言う投手、面白そう。newcomer は実戦見ないと分からない。まぁ優勝候補には上がるかも。来年こそは、頼む🙏
エドワーズ入団決定!PJ激似 虎史上最多助っ人8人開幕確定!/デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/tigers/2019/12/22/0012979569.shtml … @Daily_Onlineさんから
外国人助っ人の人数を一人削れば、相当のトレーニング設備なり、専門家を雇用して練習環境の質を改善なりできたのでは?と思わざるを得ない(心配
#hanshin
阪神の補強も最初はFA戦線には参加せずこのまま終わるのかと思いきや最終的には助っ人8人体制にまでになった!
賛否両論あるとは思うけど今までにないことを試みた行動は評価したいよね(*^^*)
14年も優勝から遠ざかってしまってる現状を理解してそれを行動に移した結果👏
阪神も情けない球団になってしまったなー。数打てば当たる精神で、8人も助っ人いります? 若手が出る機会失うよなー。 高卒ルーキーたくさん取った意味無い。正直誰も通用せんよな。マルテ、ガルシアだけやろうな
阪神タイガース 8人目の助っ人虎戦士獲得! ジョン・エドワーズ選手リリーフとして期待! https://npb.ore-no.com/2019/12/22/%e9%98%aa%e7%a5%9e%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%808%e4%ba%ba%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%8a%a9%e3%81%a3%e4%ba%ba%e8%99%8e%e6%88%a6%e5%a3%ab%e7%8d%b2%e5%be%97%ef%bc%81%e3%80%80%e3%82%b8/ … pic.twitter.com/tvzuUfQgVH





