
阪神甲子園球場は27日、グラウンドを管理する阪神園芸のグラウンドキーパーがマウンド上にしめ飾りを立てた。投手板や本塁は水性塗料で白く塗られた。
毎年恒例の行事。同社の金沢健児甲子園施設部長は「例年は30日ごろに行っているが、今年は早めに立てました」と話した。球場は現在、2003年以来という外野ラバーフェンスの取り替え工事中で「何人かのスタッフは30日まで居残って作業をしているので、たとえば強風やカラスで傷んでも対応できる」ということだった。
また、甲子園球場に隣接する阪神球団事務所では仕事納めのこの日、受付に鏡餅などを飾り、正月を迎える準備を整えた。
本年も阪神甲子園球場にご来場いただきありがとうございました。
皆様のご愛顧により95周年を迎えた甲子園球場は、100周年に向け、職員一同、更に満足いただける企画を考えてまいります。
写真は先日駅前に新たに完成した「ゲートオブジェ」です!
2020年も皆様のご来場を心よりお待ちしております。 pic.twitter.com/nbQd2ocZjC
阪神園芸さん、お仕事お疲れ様でした😊
来年ドラ1西くんが登板できますように🙏🙏🙏
マウンドにしめ飾り 受付に鏡餅~甲子園で仕事納め(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000154-spnannex-base …
@enjoy_koshien @hankyu_ex 一瞬、阪神高速と一体化してて壁みたいなゲートオブジェなのかと思ったよ🤣
@enjoy_koshien 今日のアカデミー生のグラウンド体験、いい天気で気持ち良かったです。また来年も来ることが出来たらうれしいです。
スポニチより。
甲子園球場の年末恒例行事、マウンドにしめ飾りの記事です。
甲子園ボウルのあと、外野のラバーフェンスは2003年以来の取り換え工事中。センバツ出場が有力な選手たちはこの点もチェックしておかないといけないですね!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/27/kiji/20191227s00001173261000c.html …
#甲子園
#スポニチ
#阪神
#高校野球
マウンドにしめ飾り 受付に鏡餅~甲子園で仕事納め― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/27/kiji/20191227s00001173261000c.html …
阪神甲子園球場は27日、グラウンドを管理する阪神園芸のグラウンドキーパーがマウンド上にしめ飾りを立てた。投手板や本塁は水性塗料で白く塗られた。





