3yasyu


2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 18:59:44.70 ID:MsGpzV8+a
矢野燿大新監督のもと、3位に食い込んでクライマックスシリーズ進出を果たした阪神。矢野監督体制で2年目となる今季こそ、2005年以来遠ざかっているリーグ優勝を手にしたい。そこでここでは、2020年シーズンの阪神の基本オーダーを占ってみたい。

1(中)近本光司
2(遊)木浪聖也
3(右)糸井嘉男
4(一)ボーア
5(三)マルテ(大山悠輔)
6(左)サンズ(福留孝介)
7(二)糸原健斗
8(捕)梅野隆太郎
9 投手
開幕投手 西勇輝

 2019年から残留するマルテに加え、ボーアとサンズが加入する今季の阪神。その外国人をいかに起用するかも鍵になる。野手3人を全てスタメンで起用するとなれば、一塁にボーア、三塁にマルテ、そして外野の一角にサンズとなる見込みだ。


6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:10:34.41 ID:aCH6K6aG0
>>2
1番から4番まで左ってのはちょっとなぁ
そうなるとマルテに3番打ってもらうか北條2番にいれるかやけど

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:11:38.96 ID:fr+ICmyV0
北條
糸井
マルテ
ボーア

でいいやん

引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1578218127/







8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:12:35.39 ID:jJ8RCczD0
そもそも外国人3人共打つなんて可能性が非現実的すぎるわ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:14:35.86 ID:4csLkcRVa
>>8
戦力upってのを考えると投手がほぼ全員怪我とか出さない方がましレベルで使えないって言う場合にしかありえんやろな
開幕とかは3人並ぶ可能性あると思うけど

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:13:47.72 ID:fr+ICmyV0
とりあえずボーアサンズはハズレで頼みのマルテのOPSもダダ下がり

この最悪の事態を想定しておけば何も怖くないぞ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:14:53.18 ID:aCH6K6aG0
個人的にはやけど1~3番の並びは
近本北條糸井か糸井近本マルテやな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:17:01.02 ID:cVDjCTkG0
言うて.280 15本やればスタメン取れる層の薄さやで
投手しだいやけど

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:18:17.58 ID:fr+ICmyV0
>>13
.280 15本ってどこでも微妙に高いハードルじゃないんか
阪神は甲子園やからなおさらだが

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:22:41.54 ID:cVDjCTkG0
>>15
外国人なら切られる数値かなぁと


>>17
大山はサードの競争次第ちゃうか

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:24:43.91 ID:fr+ICmyV0
>>19
まあマルテの.284 12本でOPS.825やけど物足りないとかめちゃくちゃ言われるから外国人ならありうるな

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:19:18.72 ID:4csLkcRVa
>>13
野手に外国人枠3人使うってことは大山を外すってことやからな
外国人投手による戦力up的にも全員WAR3以上は最低でも稼がないと補弱やろ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:26:22.85 ID:ITeO9dXM0
>>13
.280 15本打ってスタメン獲れないチームってどこやねん

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:18:55.19 ID:vSqOHRB60
中軸は糸井ボーアサンズか糸井ボーアマルテ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:20:13.06 ID:4csLkcRVa
大山が怪我とか大スランプってのを考えたくないからそれは計算に入れてないけど

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:30:44.06 ID:ub329SYE0
木浪は守備が下手だから嫌われてるの?
北條推しの人が嫌ってるのかな?
矢野は絶対ショート木浪中心で使うよ 矢野の発言でわかる
北條は控えでも腐る性格じゃないらしいよ 前向きな選手

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:32:40.59 ID:fr+ICmyV0
>>22
強いて言うなら走攻守全て指標的にはマイナスやからなやないかな木浪は

要するに強みがないから推せる部分がない
あくまで指標的にはやけど

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:34:11.25 ID:nNPOg5+3M
>>22
虎の倉本だから

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:32:31.94 ID:aCH6K6aG0
マルテの評価は難しい
OPS考えれば優秀なのは間違いないんやけどファーストで外国人枠使うこと考えれば物足りない

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:33:08.28 ID:7G01m7A20
マルテは貴重な右だからな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:36:35.69 ID:Q9AWsAZY0
どのみちファイヤー守備なの笑えない

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:38:36.02 ID:aCH6K6aG0
まあ何度もチャンスもらいながらレギュラー取り損ねた北條も悪いんやけどね

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:40:05.57 ID:7G01m7A20
北條スロースターターなんだよな
春が苦手杉

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:40:38.24 ID:BKN7gFVn0
┌──────┐
│なんたる江越 │
 (ヨ─∧_∧ ─E)
  \(*´ ∀ `)/
   Y    Y

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:42:04.80 ID:fr+ICmyV0
北條もサクッと坂本勇人くらい打てばみんな北條ファンになるんだよ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:43:41.68 ID:BKN7gFVn0
┌──────┐
│なんたる江越 │
└∩────∩┘
   ヽ(`・ω・)ノ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:44:54.40 ID:fr+ICmyV0
貴方が落としのはバットに当たらない江越ですか?

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:04:57.08 ID:7G01m7A20
>>33
いいえ
3割30本30盗塁の江越です

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:06:36.54 ID:aCH6K6aG0
>>56
あなたは嘘つきですね
あなたには2割20本20盗塁の江越をあげましょう

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:07:55.63 ID:7wHZfi8Vp
>>57
こんなん阪神内のHR王ですやん

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:45:52.08 ID:aCH6K6aG0
坂本は無理な話やけど.280 10本 出塁率.350くらいはやれるポテンシャルあると思うんやけどなぁ

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:47:30.44 ID:ITeO9dXM0
>>34
それくらいなら矢野は併用するから10本打てないんだよな
北條は3割打たないと

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:48:29.12 ID:gAdUj5vb0
>>34
誰のことを言うてるの?誠志郎?

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:50:00.54 ID:aCH6K6aG0
>>37
北條

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:51:49.92 ID:A7EdRac30
>>37
いや流れ的に北條やろ誠志郎何処から出てきたんだよw

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:47:44.01 ID:A7EdRac30
なんかそろそろ誰か覚醒は無理でも確変しそうだよな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:49:08.90 ID:BKN7gFVn0
バットに当たる江越
春先も調子のいい北條
自己中心的なぐらいメンタル持ちな大山


髪がフサフサの青柳

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:55:06.61 ID:fr+ICmyV0
>>38
コントロールが自在の藤浪晋太郎

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:51:25.71 ID:449FxdlV0
誠志郎には無理な話やで

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:52:13.21 ID:n61aBA0hd
ショート争いは矢野の考え方としてまずはCSで結果出した北條ありきでいくやろけどな

それより野手で言えば井上、遠藤が楽しみ過ぎる w

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:53:03.75 ID:ITeO9dXM0
>>42
個人的には井上より藤田の方が大成しそうなんやが

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:52:37.24 ID:nNPOg5+3M
高山が.250程度打ててもスタメンにはなれないけど
江越は.250程度打てたらスタメンになれる
それぐらいハードル低いけどね

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:00:21.35 ID:aCH6K6aG0
>>43
高山が首位打者になるより江越が規定.250打つ方が難しそう

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:54:25.84 ID:8BCPPGN40
わかるー
藤田はわりと期待してる、5年後でも23やし

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:54:28.88 ID:DABMNscFp
井上、遠藤、及川などで夢を見られるのがこれまでに無く楽しいw

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:55:01.74 ID:449FxdlV0
北條も結局対左だよねまあ
対右は.317も打ってるんだし

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:55:36.18 ID:DABMNscFp
もちろん、西、藤田も楽しみだw

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:55:40.25 ID:aCH6K6aG0
誠志郎には無理な話やけど梅野は.280 10本射程圏内よね

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 19:59:09.56 ID:cVDjCTkG0
阪神野手はあと一皮剥けんのが多いし梅野には殻破って欲しい

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:01:44.70 ID:7wHZfi8Vp
>>51
もう十分やってるやろ
生え抜きでまともなのこれだけやんけ!

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:01:40.38 ID:3dtqnh870
木浪贔屓とかいうけど、その対抗馬が北條って時点でどうでもええわ

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:02:59.80 ID:n61aBA0hd
関西在住としてはわざわざ宣野座まで往かなくても安芸に行けばウキウキ感を得られるよ。
ルーキー君たちを直で見られるのがめっちゃ楽しみや

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:51:41.64 ID:8BCPPGN40
>>55
寒いやん?見てるだけで凍死しそうなるやん

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:07:26.36 ID:GzDPSlXk0
高山の対左苦手はまあ左打者やからわかるんやけど
北條はなんて逆に右打者やのに対左が苦手なのか

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/05(日) 20:11:53.72 ID:DABMNscFp
>>59
青森にはサウスポーがいなかったんだよ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title