1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:07:53.94 ID:52dunphRr
16年 134試合 .275 8 65 ops.707 新人王
17年 103試合 .250 6 24 ops.669
18年 45試合 .172 1 14 ops.436
19年 105試合 .269 5 29 ops.705
17年 103試合 .250 6 24 ops.669
18年 45試合 .172 1 14 ops.436
19年 105試合 .269 5 29 ops.705
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:08:35.52 ID:+UiZ792Y0
守備は成長してるから
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:09:25.19 ID:52dunphRr
阪神高山はキレ追求「全部出る」飛距離捨て原点回帰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-01110897-nksports-base
新人王を獲得した1年目から成績を落としたが、昨季は105試合に出場。打率2割6分9厘と復調気配を漂わせる。
「2年目、3年目と数字は落ちましたけど、絶対成長していると思う」。
昨季は年下の近本が新人で活躍。その成績を認めながらも「やっぱり悔しさはあった」と本音を吐露。
その中で腐らず「彼の何かを盗めればいいなと思いながら、ベンチで見てた」とも明かした。悔しい経験もムダにせず糧としてきた。
「今年は最初から最後まで。全部出るつもりでいる」。定位置奪取へ、勝負の年を迎える。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-01110897-nksports-base
新人王を獲得した1年目から成績を落としたが、昨季は105試合に出場。打率2割6分9厘と復調気配を漂わせる。
「2年目、3年目と数字は落ちましたけど、絶対成長していると思う」。
昨季は年下の近本が新人で活躍。その成績を認めながらも「やっぱり悔しさはあった」と本音を吐露。
その中で腐らず「彼の何かを盗めればいいなと思いながら、ベンチで見てた」とも明かした。悔しい経験もムダにせず糧としてきた。
「今年は最初から最後まで。全部出るつもりでいる」。定位置奪取へ、勝負の年を迎える。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:17:39.98 ID:6iWC2Lsld
>>4
はぁー全部出る!
はぁー全部出る!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578784073/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:08:47.51 ID:xDHLfxfpp
守備よくなってるから一軍で面倒見れる
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:10:23.35 ID:vNZV05+L0
105試合もでてたのか
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:10:44.44 ID:k/f6yUDH0
選球眼が上がってるんやな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:11:08.99 ID:jaeA6t3Ed
サヨナラ満塁ホームランから流れかわったよな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:11:34.73 ID:+3cJpLUBa
去年はもっと使ってやっても良かったスイングしてた
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:11:41.77 ID:EVF8Jr/30
成長の意味もわからんのかよ大卒なのに
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:12:56.12 ID:JgIX1R+f0
.280 10本 40打点はやるで今年は
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:14:00.12 ID:Gj3waB3F0
野球選手、成績悪いときほど調子は良いと言いがち
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:14:07.83 ID:OJGXVT1i0
なぜか守備はかなり上手くなったから成長で何の問題もないと思うけど
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:15:04.62 ID:Mb6abp3UM
高山は明らかによくなってる
打撃も去年後半は期待感の塊だった
打撃も去年後半は期待感の塊だった
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:16:26.08 ID:mBj+WNQd0
早くも呪いの装備宣言かよ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:17:30.00 ID:Tujyaunr0
真中もニッコリ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:17:44.82 ID:gFfLFAFba
伊藤隼みたいになれると思う
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:21:18.42 ID:4tmQ6pJS0
>>17
2016(27) 29試合 .245(*53-13) 1本 *4打点 出.259 長.340 OPS.599 得点圏.214(14-3)
2017(28) 73試合 .261(*69-18) 2本 *9打点 出.301 長.377 OPS.678 得点圏.314(22-7)
2018(29) 96試合 .247(150-37) 1本 13打点 出.335 長.340 OPS.675 得点圏.261(46-12)
2019(30) 出場なし
2016(27) 29試合 .245(*53-13) 1本 *4打点 出.259 長.340 OPS.599 得点圏.214(14-3)
2017(28) 73試合 .261(*69-18) 2本 *9打点 出.301 長.377 OPS.678 得点圏.314(22-7)
2018(29) 96試合 .247(150-37) 1本 13打点 出.335 長.340 OPS.675 得点圏.261(46-12)
2019(30) 出場なし
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:18:10.21 ID:QE4smuZhM
高山ほど守備が伸びた人間は知らんってレベルで成長したよな
プロ最底辺かプロ平均くらいまで伸びるってこんな奴あんまり見たことないわ
プロ最底辺かプロ平均くらいまで伸びるってこんな奴あんまり見たことないわ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:20:08.73 ID:TXJl9+YMd
>>18
全て指標で判断してそう
全て指標で判断してそう
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:21:27.48 ID:QE4smuZhM
>>23
いや流石に高山の守備は見た目でも確実に良くなっているでしょ
逆にお前は試合を見てないのか
いや流石に高山の守備は見た目でも確実に良くなっているでしょ
逆にお前は試合を見てないのか
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:20:21.63 ID:Fv0ShKLLd
>>18
平沢大河
平沢大河
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:18:49.78 ID:xT51Oq0z0
高山もフルで使ってやれば
高山レベルはやれるで
高山レベルはやれるで
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:19:59.45 ID:AX+B/LQe0
実際今年は守備も良くなって打撃も復活傾向だったし期待しとる
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:20:07.58 ID:vGvDcZYK0
伊藤はなんも成長せんかったなあ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:20:17.25 ID:cxTy97240
鳴尾浜外野守備走塁コーチ
87 中村豊
サンキュー豊
87 中村豊
サンキュー豊
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:21:52.38 ID:4tmQ6pJS0
>>24
コーチではないぞ本人の努力や
なぜなら伊藤隼太さんは全く変わってないから
コーチではないぞ本人の努力や
なぜなら伊藤隼太さんは全く変わってないから
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:21:51.52 ID:DK1L5c3B0
そもそも1年目も大した成績じゃない
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:22:05.18 ID:KiOdxmcD0
普通後半成績上げてきた選手って期待するじゃん
なぜリセットされるか
なぜリセットされるか
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:22:29.04 ID:j2hPP5kqr
やっぱり片岡のせいだったな
プロで成功するにはコーチが全てよ
本人の才能だけじゃどう足掻いても無理だし悪いコーチに指導され続けたら選手生命終わってまう
プロで成功するにはコーチが全てよ
本人の才能だけじゃどう足掻いても無理だし悪いコーチに指導され続けたら選手生命終わってまう
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:23:06.59 ID:4tmQ6pJS0
>>31
伊藤隼太さんは?
伊藤隼太さんは?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:22:47.59 ID:4tmQ6pJS0
ぽっと出の新人にスタメン奪われたらそりゃ腹も立つよな
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:22:50.17 ID:QvzWvfOsa
成長したところでOPS.750が関の山やろ
まぁ阪神ではそれでもありがたいかもしれんが
まぁ阪神ではそれでもありがたいかもしれんが
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:23:08.90 ID:gCC2LIxla
足の遅い小兵
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/12(日) 08:23:27.80 ID:4tmQ6pJS0
>>35
なお盗塁成功率は高い
なお盗塁成功率は高い
toraho
がしました