![900](https://livedoor.blogimg.jp/toraho/imgs/4/1/41435dff.jpg)
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:18:12.95 ID:ppn1PeMw9
プロ野球・阪神の本拠地であり、男子高校野球の全国大会が行われる球場として広く知られる阪神甲子園球場(兵庫・西宮)。15日、その甲子園で女子高校野球の全国大会を開催する案が浮上したことを、
『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)が報じている。
記事によると、日本高等学校野球連盟(高野連)と全国高等学校女子硬式野球連盟は、2月中に情報交換会を開催することを予定しているとのこと。
具体的な日程や参加者については未定だが、会の中では将来的な女子高校野球の甲子園開催を視野に入れた話し合いがされる可能性が高いという。
女子高校野球の全国大会は、春の大会が2000年、夏の大会が1997年からスタートしており、
現在は春に「加須きずなスタジアム」(埼玉・加須)、夏に「スポーツピアいちじま」(兵庫・丹波)で開催されている。
それぞれの大会は複数回の開催地変更を経ながら約20年の歴史を重ねているが、
女子高校野球関係者の中では以前から甲子園での開催を望む声があったといい、実現を前向きに検討する関係者も多いという。
この一報を受け、ネット上のファンからは「選手にとって励みや思い出になりそうだから賛成」、
「女子野球の発展、貢献には絶対に役立つと思います」、「甲子園が目標になれば競技人口も増えるかもしれない」といった賛同の声が挙がっている。
しかし、「阪神の試合や男子大会の日程が圧迫されるからやめてほしい」、「開催してもスタンドはガラガラ、選手は熱中症っていう末路しか見えない」、
「女子の体格、筋力では甲子園は広すぎるし、そもそも甲子園を使う必要はない」という否定的なコメントも多く見受けられた。
一方、否定的な見方に対して、「高校生の部活にプロ云々の話を持ち込むなよ」、「競技レベルを理由に女子には使わせないっていうのは差別だ」、
「プロ・男子優先の考えで、女子選手の可能性を押さえつけるのは間違っている」と反論する声も散見された。
2019年7月26日には、カブス・ダルビッシュ有も自身のツイッターで、「甲子園の休みの日を多くしてその日に女子高校野球の試合すればいいと思います。
女子にもチャンスを」と提言している女子高校野球の甲子園開催。2月に行われる高野連と女子硬式野球連盟の話し合いを含め、実現へ向けた議論は今後も続いていきそうだ。
http://dailynewsonline.jp/article/2155911/
2020.01.15 17:15 リアルライブ
『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)が報じている。
記事によると、日本高等学校野球連盟(高野連)と全国高等学校女子硬式野球連盟は、2月中に情報交換会を開催することを予定しているとのこと。
具体的な日程や参加者については未定だが、会の中では将来的な女子高校野球の甲子園開催を視野に入れた話し合いがされる可能性が高いという。
女子高校野球の全国大会は、春の大会が2000年、夏の大会が1997年からスタートしており、
現在は春に「加須きずなスタジアム」(埼玉・加須)、夏に「スポーツピアいちじま」(兵庫・丹波)で開催されている。
それぞれの大会は複数回の開催地変更を経ながら約20年の歴史を重ねているが、
女子高校野球関係者の中では以前から甲子園での開催を望む声があったといい、実現を前向きに検討する関係者も多いという。
この一報を受け、ネット上のファンからは「選手にとって励みや思い出になりそうだから賛成」、
「女子野球の発展、貢献には絶対に役立つと思います」、「甲子園が目標になれば競技人口も増えるかもしれない」といった賛同の声が挙がっている。
しかし、「阪神の試合や男子大会の日程が圧迫されるからやめてほしい」、「開催してもスタンドはガラガラ、選手は熱中症っていう末路しか見えない」、
「女子の体格、筋力では甲子園は広すぎるし、そもそも甲子園を使う必要はない」という否定的なコメントも多く見受けられた。
一方、否定的な見方に対して、「高校生の部活にプロ云々の話を持ち込むなよ」、「競技レベルを理由に女子には使わせないっていうのは差別だ」、
「プロ・男子優先の考えで、女子選手の可能性を押さえつけるのは間違っている」と反論する声も散見された。
2019年7月26日には、カブス・ダルビッシュ有も自身のツイッターで、「甲子園の休みの日を多くしてその日に女子高校野球の試合すればいいと思います。
女子にもチャンスを」と提言している女子高校野球の甲子園開催。2月に行われる高野連と女子硬式野球連盟の話し合いを含め、実現へ向けた議論は今後も続いていきそうだ。
http://dailynewsonline.jp/article/2155911/
2020.01.15 17:15 リアルライブ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:57:40.00 ID:/HNxi1Ug0
>>1
男子球児ですら減少傾向で
プロ野球存続が危ぶまれる中
輪をかけて興行が厳しい女子野球に
大会開催可能な競技人口がいると思ってんのか
男子球児ですら減少傾向で
プロ野球存続が危ぶまれる中
輪をかけて興行が厳しい女子野球に
大会開催可能な競技人口がいると思ってんのか
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:22:20.27 ID:7zPfQ88L0
なんで甲子園??
阪神ばかりに負担かけないで東京ドームでやれば??
阪神ばかりに負担かけないで東京ドームでやれば??
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579148292/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:20:00.37 ID:Oa4teXyK0
じゃあ草野球チームにも貸し出してやれば
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:37:55.90 ID:DcFYbp5z0
>>3
誰にでも貸してくれるよ
甲子園だって東京ドームだって
確か2時間数十万だった気がする
誰にでも貸してくれるよ
甲子園だって東京ドームだって
確か2時間数十万だった気がする
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:40:39.77 ID:M/J0SyXc0
>>24
確か客入れると使用料もんのすごく高額になる
確か客入れると使用料もんのすごく高額になる
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:20:04.81 ID:tyokjSu90
陸上部みたいなユニフォーム着せて試合やらせれば、
きっと、ものすごい人気になると思う・
きっと、ものすごい人気になると思う・
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:21:32.05 ID:ca1ze4a50
甲子園はタダじゃねーんだよ。
客も入らんスポンサーもつかないってなら市民球場や学校のグラウンド使えよ。
客も入らんスポンサーもつかないってなら市民球場や学校のグラウンド使えよ。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:23:31.52 ID:2wnXBllx0
>>5
高校野球は無料使用だって話
高校野球は無料使用だって話
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:47:46.06 ID:yP+Jca0J0
>>9
無料じゃねーよ
朝日や毎日がそれなりの大会運営費出してるだろ
無料じゃねーよ
朝日や毎日がそれなりの大会運営費出してるだろ
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:50:39.08 ID:qRBJJuTD0
>>95
高校野球への甲子園の貸し出しは無料だぞ
高校野球への甲子園の貸し出しは無料だぞ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:22:18.01 ID:U9dMH1ce0
やる分には自由だからやればいいんじゃね?
興行的には成立するはずないけど、男女平等の理想に
ぜひ邁進してください
興行的には成立するはずないけど、男女平等の理想に
ぜひ邁進してください
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:23:02.35 ID:6Npqi7bN0
女子プロ野球どうにかしろよ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:24:03.22 ID:X86994ze0
花園ラグビーみたいに前座としてやるのが無難では?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:24:44.50 ID:NshoRYT50
女のサッカーも野球もつまんねーだろw
部活レベルならなおさらw
河原でやっとけw
部活レベルならなおさらw
河原でやっとけw
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:24:59.60 ID:fWvccm2s0
ハチナイか
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:26:45.24 ID:qyL4oR+H0
真冬のオフシーズンなら思い出作りにやればいいんじゃないの?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:27:00.85 ID:6jqOpFZY0
女子決勝戦だけ男子決勝の前座で午前中にやればええやん
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:27:41.42 ID:IiYTPI5E0
阪神の所有物だろ?
なんでプロ優先じゃいかんの
なんでプロ優先じゃいかんの
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:28:12.47 ID:vJ9OmAeh0
女子は女子の「甲子園」を見つけろよ
真似てどうする
真似てどうする
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:56:50.99 ID:5kuORltC0
>>16
ホントそれな
なんで女は男性に寄生するのか?
気持ち悪い
ホントそれな
なんで女は男性に寄生するのか?
気持ち悪い
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:29:55.42 ID:fW1ZO/Eg0
そもそも論として、現状の大会にどれくらい客が入ってるんだ?
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:31:06.28 ID:F//x/qca0
ハチナイはユニフォームがありえなさ過ぎ
生手生足出してる
生手生足出してる
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:31:47.98 ID:4C1Si4WI0
濡れちゃうからドームでやれ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:32:31.98 ID:pxxa+LsU0
男の甲子園の前日にプレゲームショー的に準決勝決勝くらいをやればそこそこ入りそう
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:34:24.23 ID:fW1ZO/Eg0
そういや、ナックルボールのアレって今どうしてるんだろ?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:35:51.51 ID:L8fNIsiQ0
関西ボーイズリーグの中学生は、チンコ切って性転換して高校入学すれば
甲子園に行きやすくなるな!
甲子園に行きやすくなるな!
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:39:40.43 ID:fW1ZO/Eg0
>>22
「心は女性」と申告しさえすれば、身体イジラなくても女子競技に出場できるってのが最近の流れらしいぞ
「心は女性」と申告しさえすれば、身体イジラなくても女子競技に出場できるってのが最近の流れらしいぞ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:41:24.50 ID:RfVCtlYj0
プロ優先は間違いって阪神の持ち物やろ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:43:28.73 ID:kbzlH4160
神聖な甲子園のマウンドは女人禁制なんだろ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:43:41.34 ID:NcTyzEti0
なぜ女は後から男とおんなじことをやりたがるのか?
札幌ドームででもやればいいじゃん
札幌ドームででもやればいいじゃん
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:45:37.00 ID:IF9aEuiO0
他のマイナースポーツみたいに数日で小規模でやるのはいいこと
男子の甲子園レベルでやるのは無謀
男子の甲子園レベルでやるのは無謀
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:46:15.38 ID:WA0z8RDk0
女子も上手い娘は上手いからな
出来るんであればずっと燻ってるよりはやってみた方がいいんじゃねえかと
出来るんであればずっと燻ってるよりはやってみた方がいいんじゃねえかと
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:51:22.28 ID:Aa4yZEmy0
テレ朝が責任持って全試合放送して盛り上げろよ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:52:16.57 ID:gEYpQeQy0
女子プロ野球がコケたのが大きい
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:53:07.37 ID:6a4p/INl0
陸上みたいに露出がすごいユニフォームにすれば高視聴率やで
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:53:10.27 ID:+ow8JDVf0
外野開放しなきゃやってもいいだろ
大学野球の関西学生や阪神の二軍戦みたいに
秋とかなら甲子園でも出来る
大学野球の関西学生や阪神の二軍戦みたいに
秋とかなら甲子園でも出来る
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:54:53.62 ID:22rvU3aA0
客が入らないのに甲子園は無駄だろ
差別とかいう話しではない。適正サイズの球場でやればよい
そこが手狭になってから甲子園とか考えろ
差別とかいう話しではない。適正サイズの球場でやればよい
そこが手狭になってから甲子園とか考えろ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:55:31.50 ID:NeTprJCS0
ゴチャゴチャ言わずに一回やって見ればいい
興行的に成り立たなければキャパの小さな身の丈に合った会場に変更すればいいだけ
興行的に成り立たなければキャパの小さな身の丈に合った会場に変更すればいいだけ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:57:10.66 ID:HnQ2QysG0
今から夏の大会を作るならもうドーム球場でやれよ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:58:12.64 ID:4C1Si4WI0
吹奏楽部の皆さん頑張ってください
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:58:41.29 ID:WfwQkIoq0
甲子園のブランドにすがるのではなく1つの場所で大会をやり続けてブランド化しようとは考えないのな。
有名なものに便乗する考えじゃ人気出るはずもないわ。
有名なものに便乗する考えじゃ人気出るはずもないわ。
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:59:08.28 ID:X76+PhFV0
女の高校サッカーとかつまんねーしな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:59:17.88 ID:BXovO+TY0
知らんけど女子なら狭い球場の方が野球っぽくなるんじゃないの
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 13:59:20.50 ID:NcTyzEti0
試合のレベルはリトルリーグより低いだろ
リトルリーグだって興行として成立しないんだから
リトルリーグだって興行として成立しないんだから
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:01:23.83 ID:WMKNDDfR0
高校女子野球ってちゃんと全国大会やってるだろwwww
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:02:49.19 ID:kUFq3/g00
甲子園で女子大会をさせないというのが差別なら
甲子園じゃなきゃいけないというのが差別じゃないの
スケジュールが埋まってるから阪神は死のロードにでているわけで
西武球場でも千葉マリンでも横浜でも宮城でも広島でも名古屋でもいいんじゃないの
甲子園じゃなきゃいけないというのが差別じゃないの
スケジュールが埋まってるから阪神は死のロードにでているわけで
西武球場でも千葉マリンでも横浜でも宮城でも広島でも名古屋でもいいんじゃないの
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:03:02.64 ID:MSjDpdjY0
高校女子サッカーは年々レベルが緩やかに上がってる
実力も顔も
実力も顔も
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:05:09.26 ID:DcFYbp5z0
高校野球でも金払って開催してるんやから
金さえ払えばいいんとちゃうの?
金さえ払えばいいんとちゃうの?
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:05:34.51 ID:kfnH7BIW0
いきなり全国大会じゃなくて地域毎に大会して各地に聖地を作ればいい
北海道は札幌ドーム、中国・四国は広島市民球場とか
それでベスト8から男女交互に甲子園で
男子の日程も女子の夢も一気に解決
北海道は札幌ドーム、中国・四国は広島市民球場とか
それでベスト8から男女交互に甲子園で
男子の日程も女子の夢も一気に解決
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:06:10.96 ID:BlqjzIGu0
やりたい人、やらせたい人がスポンサー見つけて場所まで抑えたら出来るんじゃね?
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:06:54.88 ID:SS1vEU2v0
こればっかりはやってみないとわからん
だが野球やサッカーやってる女てオナベみたいなルックスが多すぎてな
だが野球やサッカーやってる女てオナベみたいなルックスが多すぎてな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:07:16.47 ID:nCw4Z/le0
女子サッカーの選手権は準決勝以降はノエスタ使ってるよな
決勝でも両校の学生をかき集めて6000人くらいだけど
決勝でも両校の学生をかき集めて6000人くらいだけど
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:07:52.84 ID:n5N5Z2hc0
外野はどこも超前進守備
HRなんか期待出来ない地味な試合展開
HRなんか期待出来ない地味な試合展開
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:07:53.38 ID:2fj0yEHf0
甲子園にされると阪神の甲子園での年間試合数が50試合ぐらいになるんじゃないか
流石に可哀想だろ
今でも2週間ぐらいは客入りの悪い京セラ使ってるのに
流石に可哀想だろ
今でも2週間ぐらいは客入りの悪い京セラ使ってるのに
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:12:22.56 ID:b+qn3X4x0
>>58
阪神がかわいそうだよね
そもそもなんで甲子園にこだわるのか
別に東京ドームとかでもいいじゃないか
阪神がかわいそうだよね
そもそもなんで甲子園にこだわるのか
別に東京ドームとかでもいいじゃないか
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:09:31.90 ID:j0e4r2oH0
夏にやらんでもええんちゃう?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:09:58.84 ID:b+qn3X4x0
>「競技レベルを理由に女子には使わせないっていうのは差別だ」
いや、使わせないんじゃなくて
女子の筋力では広い甲子園は不向きだし、夏にやる場合は
女子の体力では熱中症が大変だという話をしているんじゃないか
いや、使わせないんじゃなくて
女子の筋力では広い甲子園は不向きだし、夏にやる場合は
女子の体力では熱中症が大変だという話をしているんじゃないか
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:10:01.81 ID:Dw5qNKPQ0
男子の合間にやればいいと言うけど宿あるのかね
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:11:13.39 ID:kUFq3/g00
グリーンスタジアム神戸じゃだめなの
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:11:55.42 ID:iihT9PcF0
倒れる選手続出
甲子園の設備避難までが見えた
甲子園の設備避難までが見えた
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:14:28.99 ID:b+qn3X4x0
>>63
男子高校生だって夏の甲子園は過酷なのに
甲子園にこだわる理由がわからんよな
男子野球部も女子野球部ももっと快適な球場でやればいいじゃないか
男子高校生だって夏の甲子園は過酷なのに
甲子園にこだわる理由がわからんよな
男子野球部も女子野球部ももっと快適な球場でやればいいじゃないか
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:12:31.24 ID:2fj0yEHf0
女子野球ならわかさスタジアム使ってやれよ
女子野球のために金を出して1番頑張っただろ
女子野球のために金を出して1番頑張っただろ
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:44:19.39 ID:22K411p00
>>65
選手をキャ○嬢扱いしてブチキレられて大量離脱w
選手をキャ○嬢扱いしてブチキレられて大量離脱w
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:15:59.61 ID:/KF7Zyvh0
観客1000人以下になりそう
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:17:49.49 ID:QvwO81EK0
プロですら物販が生命線なんだろ
女子選手のチェキとか売ればいいんじゃない?
女子選手のチェキとか売ればいいんじゃない?
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:19:11.46 ID:b+qn3X4x0
>>68
>女子選手のチェキとか売ればいいんじゃない?
売れるほど人気あるの?
>女子選手のチェキとか売ればいいんじゃない?
売れるほど人気あるの?
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:18:12.44 ID:b+qn3X4x0
そもそも女子野球部って全国に何チームぐらいあるの?
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:18:41.74 ID:nCw4Z/le0
男女別にするのを差別と言いだしたらきりないわな
こういうことを言い出すなら、現行のやり方で満員で困ってますってレベルじゃないと
こういうことを言い出すなら、現行のやり方で満員で困ってますってレベルじゃないと
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:20:04.67 ID:8FwTNAO/0
やるのは問題ないんだけど誰が見に行くのか
女子野球発展は喜ばしいけど「甲子園」に拘るのは悪手だと思うがな
女子野球発展は喜ばしいけど「甲子園」に拘るのは悪手だと思うがな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:22:41.26 ID:OOzLY9fB0
水着とゴムボールとカラーバットでやればいい
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:22:58.01 ID:b+qn3X4x0
バレーやテニスの試合は女子でも面白いんだけど
女子野球の試合はしょぼく感じてしまうのはなぜだろう?
女子野球の試合はしょぼく感じてしまうのはなぜだろう?
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:23:51.70 ID:6DEyVc170
明石公園に球場あるじゃん
近いからそこ使えばいいんじゃね
近いからそこ使えばいいんじゃね
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:25:12.78 ID:fQrW/o0F0
あのさ
甲子園の所有者は阪神電鉄だぞ
まるで高野連が所有しているみたいな報道はなんだ
甲子園の所有者は阪神電鉄だぞ
まるで高野連が所有しているみたいな報道はなんだ
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:27:58.87 ID:NPzanBdX0
札幌ドームが良いだろう
あそこは日ハムが出ていくから空いてる
あそこは日ハムが出ていくから空いてる
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:30:53.59 ID:d39xYOTj0
女子好きは多いから、高校野球の日程の中で開催すれば、結構集客あると思う。
甲子園開催中は毎試合通う人もいるし。
甲子園開催中は毎試合通う人もいるし。
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:45:41.39 ID:/01kq3Dr0
>>80
なでしこリーグの平均観客動員数 約1400人
しかも観客も年々減ってるという。
女子野球なんてせいぜい500人ぐらいだろw
なでしこリーグの平均観客動員数 約1400人
しかも観客も年々減ってるという。
女子野球なんてせいぜい500人ぐらいだろw
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:31:34.55 ID:nCw4Z/le0
五輪競技になれば世界で普及するはずだという野球と、
甲子園でやればもっと人気になるはずだという国内の女子野球
野球界はこの発想が多いw
地道にやろうや
甲子園でやればもっと人気になるはずだという国内の女子野球
野球界はこの発想が多いw
地道にやろうや
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:37:22.21 ID:fKFlWTgX0
>>81
高野連としても甲子園は女人禁制とか言う捏造報道を
終わらせたい狙いもある
高野連としても甲子園は女人禁制とか言う捏造報道を
終わらせたい狙いもある
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:32:18.97 ID:kbzlH4160
女子も野球やるには坊主にしなきゃ駄目なの?
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:33:57.85 ID:otudiUlE0
球場のスケジュールに空きがあるならやってみたら良い
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:34:35.03 ID:M6ESVJnm0
野球場いらないじゃん
全部甲子園でやるんだから
全部甲子園でやるんだから
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:35:38.64 ID:GjBMWVBD0
なるほど、確かに休養日に女子を挟むのはありかもな
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:37:18.04 ID:jMSDSrA70
誰かも言ってたけど、夏大会の男子側の準決勝や決勝前の休養日に
少しやらせてやればいいじゃん。暑いとか女性に優しくない
等のクレームは一切無しで。
少しやらせてやればいいじゃん。暑いとか女性に優しくない
等のクレームは一切無しで。
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:38:32.94 ID:/6Ep4SPu0
ガラガラだからやらないって言い出したら野球の独立リーグなんか全部潰さないと駄目じゃん
そもそも学生の試合なんて興行じゃないんだから客入れてやる必要も無いんだし
やってやれよ、男女差別可哀想じゃん、このままじゃ野球は差別競技になっちゃうぞ
そもそも学生の試合なんて興行じゃないんだから客入れてやる必要も無いんだし
やってやれよ、男女差別可哀想じゃん、このままじゃ野球は差別競技になっちゃうぞ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:39:57.43 ID:yxeYEu+30
高校野球は神事なので女人禁制のはず
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:43:22.83 ID:qRBJJuTD0
甲子園が高校野球のために建てられた球場とはいえ
ガラガラだと阪神電鉄にメリットないからなぁ
ガラガラだと阪神電鉄にメリットないからなぁ
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:47:34.68 ID:OE3Uuh+S0
野球はボールが固いのが駄目だと思う
顔に当たったら痛いでは済まない
顔に当たったら痛いでは済まない
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:49:40.10 ID:6n3xNiqL0
差別って使う奴の9割くらいはろくなこと言わんな。
ペイ出来ないならしゃーないだろ。
ペイ出来ないならしゃーないだろ。
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/01/16(木) 14:50:12.50 ID:PYZHPWUR0
https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=RQp6Pd3jerc&feature=emb_logo
新潟初 女子硬式野球の全国大会
111,390 回視聴•2018/05/07
新潟初 女子硬式野球の全国大会
111,390 回視聴•2018/05/07
![にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ](http://2ch.blogmura.com/2ch_baseball/img/2ch_baseball88_31.gif)
![阪神タイガースランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1262_1.gif)
![8831title](https://livedoor.blogimg.jp/toraho/imgs/d/4/d47dfd85.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_feedly.png)