
阪神へのVの期待がチケット販売も後押し?18日、甲子園球場で年間予約席現地見学会が開催された。
球場の雰囲気や実際の席からの見え方を体感できるイベント。入場券担当者によると、昨年同時期比で年間予約席の契約成立数は増えているといい「ニュースや(チームの)前年の活躍があると(売れ行きは)いいだろうという推測はあります」。今季は価格、仕様が改定されて価格が上がった席もあるが好調をキープしている。イベントは18日にも開催される。
阪神Vへ機運高まる?年間予約席の契約数が好調 - プロ野球 : 日刊スポーツ
>甲子園球場で年間予約席現地見学会が開催された。
球場の雰囲気や実際の席からの見え方を体感できるイベント。
こんなイベントやってくれるなんてイイわね https://www.nikkansports.com/baseball/news/202001170000384.html …
【阪神甲子園球場 (instagram)】 1/17(金)、18(土)はOPEN KOSHIEN〜年間予約席現地見学会〜を開催!球場の実際の眺望や雰囲気などを体感いただき、お客様自身で「自分だけの特等席」 (2020-01-17) https://www.instagram.com/p/B7ZnEijHZQI/ #阪神タイガース #tigers
今日は仕事が昼間でだった終了後『OPEN KOSHIEN〜年間予約席現地見学会〜』が行われた阪神甲子園球場へ行って来ました。普段なら絶対に入らないネット裏席を堪能しました。ラジオの放送席が7ブロックあるが余ってたらテレビ放送席に転用するべきと思うけど。 pic.twitter.com/BqhZkRBcrC
阪神の年間予約席現地見学会。
座席に黄色いカバーが掛かっている席がまだ販売中で実際に見てその場で購入出来るというお年寄りとかにも優しいイベント。ヴォルティスもS指定席のエリアが広がったわけやし、こういうイベントやったらどう?手間はかかるやろけど。 pic.twitter.com/I9YRspGZjg
年間席販売会、いつかは買いたい (@ 阪神甲子園球場 - @enjoy_koshien in 西宮市, 兵庫県) https://www.swarmapp.com/c/3thVgoeGC4E pic.twitter.com/rsxr3UGPvI





