
レギュラー定着を目指す阪神北條史也内野手が、山田哲らヤクルト勢と松山で行った1週間の自主トレを打ち上げた。西宮市内の球団施設に姿を見せ「愛媛では追い込めた」と充実の表情。
「まだキャンプまで時間があるので身体のキレを出せるようにやっていきたい」と万全の準備を進める。
「すぐにおかしくなったらすぐに一からもう1回。北條はとにかく努力して、努力して。ちょっとずつだけど、うまく上達していった」by金沢成奉
#日刊スポーツ pic.twitter.com/A5MtUR3jDB
今朝の日刊スポーツの金沢成奉さんと仲井宗基さんが話す史也と田村くんの記事がめっちゃ面白い!
#日刊スポーツ
「田村は天才型、北條は努力型」by金沢成奉
「田村はほとんどいじることはなかった。北條はスランプが長いから付きっきりですよ。独特のフォームで時間もかかる」 pic.twitter.com/TyzPiHZwcR
松山市での合同自主トレ、
きっと山田哲人選手と北條史也選手をひと目見たくて屋内練習場を覗き込んでるんやね。
これは気持ちはわかるけど私には出来ない。中を覗き見るのは恥ずかしい気持ちになる。もしそこにいたら少し離れた場所で屋外に出るまで待ちたい。 pic.twitter.com/vJP7aPvrm8
11日の日刊スポーツ大阪版1面は阪神北條史也内野手。10日、愛媛・松山市の坊っちゃんスタジアムでヤクルト山田哲らとの合同自主トレを公開。自身初の規定打席到達を目指す今季は、遊撃で開幕スタメンを狙う。矢野監督は「近本2番構想」を温めており、北條は1番起用に備え、準備を進める pic.twitter.com/MX4jAZNyPi
内野に関してはファーストはマルテかボーアで確定だろうなら、
そうなると残りのポジションを大山、北條、木浪、糸原、上本、植田あたりで競う事になるやろな。昨年から何度も言ってるが横一線です競わせる事。昨年みたいに大山だけレギュラー確約みたいな感じにだけはしたらいかん。
大山は1番がいいと思うんだけどどうでしょう。
2020年阪神の「理想」のオーダーは?左偏重の打線を改善する「1番・北條」「4番・大山」が肝(THE DIGEST) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200114-00008392-thedigest-base …
今年はやってくれそうな予感めいたものがある。昨年終盤結果出したとこで何か掴んでる気する。ポテンシャル発揮できれば3割前後の打率でホームランも120本前後打てるはず。
阪神北條「愛媛で追い込めた」キャンプへ万全の準備(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-01180782-nksports-base …
今年の阪神が「2003年のV再現」は北條、糸原、梅野さえ覚醒すれば余裕!
#北條史也 #糸原健斗 #梅野隆太郎
読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier
http://toraho.blog.jp/archives/31291239.html …
今年のキャンプはマルテのサードの守備と糸原のセカンドの守備がどうなってるのかと木浪と北條の守備に注目
ボーアとサンズの打撃も楽しみ
そして大山
投手では藤浪、岩貞、遥人、秋山の仕上がり
島本の手術明けの状態
エドワーズとスアレスとガンケルの投球
この辺りに個人的に注目
北條史也
生年月日: 1994年7月29日 (20歳)
生まれ: 大阪府 堺市 南区
所属チーム: 阪神タイガース (#2 / 内野手)
年俸: 730万円 (2015年)
https://pbs.twimg.com/media/B3mDxN_CcAIKH8E.jpg:large …





