1: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:11:42.58 ID:8TJrXLQsF
フォームに躍動感が戻った
2: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:12:26.69 ID:SPOINbm8a
今年はいけるやろ
4: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:12:54.87 ID:SPOINbm8a
来週の中日戦が楽しみや
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580559102/
3: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:12:39.33 ID:A/A3tVc/0
ブルペンでいくらよくてもなぁ
6: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:13:28.31 ID:SPOINbm8a
>>3
それこそブルペンでダメならあかんやん
それこそブルペンでダメならあかんやん
5: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:12:57.02 ID:/dzYADjwM
ポジれるんは今だけや
夢見てええんやで
夢見てええんやで
7: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:13:41.82 ID:UWzMOfNq0
すげぇ手首立ってたよな
8: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:13:48.56 ID:RAvD/+pb0
石川覚悟しとけや
12: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:14:40.67 ID:olXJIw5Ud
この時期はワクワクやわ
13: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:14:43.26 ID:rNfj8mhNa
カーショウの時の縦振りポジを思い出す
14: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:14:59.15 ID:SPOINbm8a
16: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:09.94 ID:V7YP6wf+0
デビューの頃は大谷とツートップ張ってたよな
17: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:14.53 ID:5+eAX29/0
常に右に打者おいて練習せな意味ないやろ
18: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:30.35 ID:ngk47+V5a
ドライブラインの評判にも関わってきそうだな
でもあれはコントロールの矯正とかではないか
でもあれはコントロールの矯正とかではないか
19: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:31.14 ID:Jx55qiG00
紅白戦いつやっけ
そこまでの命やな
そこまでの命やな
21: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:41.74 ID:Kqp53pfV0
藤浪とさいてょ
現時点ではどっちが上なんや?
現時点ではどっちが上なんや?
23: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:15:47.09 ID:H5HKRjoya
17勝6敗 200回220奪三振 2.17
こんくらいやってくれるならワイの寿命1年縮まってもええわ
こんくらいやってくれるならワイの寿命1年縮まってもええわ
24: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:16:01.76 ID:olXJIw5Ud
昌いつから来てくれんの?もう来てた?
29: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:16:49.50 ID:4RxCfczv0
>>24
もう来てるよ
もう来てるよ
56: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:13.61 ID:olXJIw5Ud
>>29
>>35
馴染みすぎてるやん
>>35
馴染みすぎてるやん
35: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:03.31 ID:ipgEbFvOd
>>24
当たり前みたいにおったで
当たり前みたいにおったで
27: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:16:39.50 ID:OR534iuQa
バッターが打席に立っても同じように腕が振れるかよ
30: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:16:50.56 ID:5sFW0d3Gd
中日ファン最近やたら煽ってきてうざいから一発かましてくれや藤浪
31: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:16:55.36 ID:0hGJX9v6r
でもどうせ紅白戦で息を吐くように当てるんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:00.42 ID:OA5Ou1NI0
中日戦楽しみ
33: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:00.81 ID:AtND/4tn0
あの腕がビヨヨンってなるの治ってるやん
さすがやな山本昌
さすがやな山本昌
36: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:28.78 ID:Qxbc7KPtH
甲子園の野次のもとでやれれば完璧やな
37: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:31.25 ID:qH2giBmF0
始まったな
藤浪の逆襲が
藤浪の逆襲が
38: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:39.15 ID:XecY+yBS0
覚悟しろ石川
39: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:52.81 ID:v44Rax6N0
土曜の中日か日曜のハム
どっちが実験台や?
どっちが実験台や?
40: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:17:53.56 ID:SPOINbm8a
去年キャンプの藤浪酷いな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1223462044252262401/pu/vid/720x720/RgONBdZmvXYtaahU.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1223462044252262401/pu/vid/720x720/RgONBdZmvXYtaahU.mp4?tag=10
68: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:01.21 ID:Qxbc7KPtH
>>40
上半身が下半身と同時に動くからあかんのか
上半身が下半身と同時に動くからあかんのか
73: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:18.55 ID:AtND/4tn0
>>40
これすげーわかりやすいな
去年のはリリースポイントが後ろすぎて全然コントロールできてないんやな
これすげーわかりやすいな
去年のはリリースポイントが後ろすぎて全然コントロールできてないんやな
41: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:01.44 ID:QyEdkldCa
一人当ててから修正できるかどうかやろ
42: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:01.78 ID:32pOFxxN0
キャンプで黒田に打席に立って貰えば治るぞ
44: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:19.75 ID:8kol3tR00
球団・阪神ファン・山本昌「藤浪!藤浪!」
矢野「いや藤浪はもうええわ……」
藤浪は復活できるのか?矢野監督と山本昌臨時コーチの温度差
http://dailynewsonline.jp/article/2176467/
��
矢野「いや藤浪はもうええわ……」
藤浪は復活できるのか?矢野監督と山本昌臨時コーチの温度差
http://dailynewsonline.jp/article/2176467/
��
70: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:13.70 ID:4RxCfczv0
>>44
矢野ずっと藤浪の前に立ってじーっと見てたで
怖かったわ
矢野ずっと藤浪の前に立ってじーっと見てたで
怖かったわ
46: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:20.31 ID:uojkLEJ90
じゃあまずは紅白戦から投げてよ
50: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:36.34 ID:ZEdBDbPFa
藤浪復活してもMLBはもう無理やろ?
阪神に怨返さなあかんし
阪神に怨返さなあかんし
54: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:18:57.08 ID:Cr5xmM1V0
中日は左打者並べればええだけやからノーダメージや
55: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:10.65 ID:3W6u8KAsr
カーショウのモノマネもうやめたん?
57: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:16.25 ID:PJWwR7S2K
藤浪については打者立たせてからやないと話ができませんって感じやろ
75: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:28.65 ID:PrqEXP/Z0
>>57
マネキンでも立たせりゃええのにな
マネキンでも立たせりゃええのにな
58: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:19.10 ID:YKA6Y1f+p
阪神って投手育成は悪くないほうやしな
これで無理ならファン含め阪神全体の雰囲気か本人自体の実力の限界
これで無理ならファン含め阪神全体の雰囲気か本人自体の実力の限界
59: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:20.68 ID:kSWjHW/h0
結局去年試行錯誤してたフォームは元に戻したんやな
61: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:24.65 ID:QyEdkldCa
中日は左打のキャッチャーおるっけ?
62: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:26.13 ID:QHVSnJmJa
左並べて精神攻撃するからな
63: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:29.02 ID:UWzMOfNq0
藤浪の全盛期は体の回転がめっちゃ速かったな
よく貼られる森友哉との対決が分かりやすい
よく貼られる森友哉との対決が分かりやすい
64: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:46.65 ID:JAEZKg2f0
69: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:10.80 ID:pfj0Z6um0
>>64
草
草
67: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:19:55.78 ID:f1fO6iSC0
なんでいっつも中日なんやろ
77: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:32.57 ID:Jx55qiG00
>>67
矢野(中日OB)「すまんな」
矢野(中日OB)「すまんな」
71: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:13.68 ID:r8AHFb5Y0
たこ焼き骸骨はよ行きたいんやから頑張んな
72: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:14.95 ID:OilSDNHl0
ホントに信じてええんか?
74: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:26.92 ID:8n2qeJnA0
高校時代のフォームじゃアカンの?
78: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:46.14 ID:VUWeIiRs0
もう松井雅人オリックス行ったし、無理矢理オール左できへんやん
80: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 21:20:56.53 ID:Z1E1QyEZr
色々試行錯誤しているのに、怪我しないのは凄い
上にもってく前の右手のボールの位置も捻りが足りてないからなんかおかしい
そこから球速出そうとしつつコントロールしようとするんだからどっちかおかしくなる
今の方がためがあっていい
toraho
がしました