野村克也さんの訃報を受け、元阪神で日米通算95勝を挙げた井川慶氏も悲しみに暮れた。ここ数年は顔を合わせる機会がなく「テレビでお元気な姿を見ていただけに、とてもビックリしています」と肩を落とした。
阪神監督時代の01年に、先発ローテーションに抜てきされたことが井川氏の人生を変えた。「ファームでも成績を残していなかったのに、1軍で使って頂いた。だから独り立ちできた」。前年まで通算2勝だった左腕の潜在能力を認めたのが野村監督だった。次期エースに育てるという方針で、01年には29試合に登板させて9勝13敗。この経験が、最多勝に輝いた03年の20勝やその後の成績にもつながり、阪神のエースへと成長した。
「当時は僕も若かったので、配球とか余計なことを考えずに捕手のミットめがけて投げろと言われた」という。一方で英才教育も受けており、「キャンプ中のミーティングは野球の細かい部分の話で、毎日すごく楽しかった。期待されていたのは伝わってきた」と恩師との日々を偲んだ。
野村さん、阪神で20勝をするピッチャーを育ててくださってありがとうございました!!→井川慶氏 野村さんが人生を変えた…先発ローテ抜てき、虎のエースへ「期待されていたのは伝わった」 #SmartNews https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/11/kiji/20200211s00001000355000c.html …
井川…懐かしい名前ꉂꉂ🐯
井川慶氏 野村さんが人生を変えた…先発ローテ抜てき、虎のエースへ「期待されていたのは伝わった」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/11/kiji/20200211s00001000355000c.html …
@suntv3 野村克也監督は当時暗黒時代にあった阪神で現阪神監督の矢野さん、エースに成長した井川慶さんらを育て、後の星野阪神優勝に繋げた名将でした。あまりにも突然で……。
野村監督の功績は語り尽くすことの出来ないけど敢えて言うなら
古田、高津、石井一久、池山、藪、矢野、新庄、井川、赤星、藤本、桧山、鉄平、嶋、山崎武司(野村監督の指導で楽天時代本塁打王)、岩隈、田中将大
このメンツを全て育て一人前にしたことが最大の功績やと思う
野村監督の阪神は強くはなかったけれど、見ていて面白かった。
新庄を4番にしたり、遠山を松井キラーにしたり、井川と矢野を育て、赤星を採用した。
データ野球っていいながら、発想も大胆で好きだったなあ。
【追悼 故・野村克也氏が最後に語った「再生」と「自信」】 https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00350/?n_cid=nbponb_twbn …
野村氏、悔やんだ暗黒の3年間「阪神に行ったのは失敗」も…忘れなかったファンへの思い(デイリースポーツ) - Y!ニュース
#Yahooニュースアプリ
野村さん居なければ、今の矢野監督の存在はないし赤星、藤本、井川も https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000159-dal-base …
ノムさん追悼でウィキの「野村克也」を読む。矢野・井川・赤星・藤本を見い出したことはもとより、監督としてあの悪名高き阪神フロントといろいろやり合ってくれたのが、星野以後の優勝を争えるチームにつながったのだなとしみじみ思う。ありがとうございました…合掌
野村阪神は好きだったな。エース井川、和製大砲濱中の台頭。二刀流新庄。葛西、遠山、伊藤、弓長のリリーフ。赤星、藤本らのF1セブン。桧山や矢野が変わりつつあり、他球団なら15勝のハンセルにカーライル。外国から来た新庄タラスコ。超人マーク。ゼブラ今岡。
F1セブン、エース井川慶を育ててくれてありがとうございました😭
2003年の優勝はまぎれもなく野村の教えを継いだ選手によるものでした(新庄さんは除くww) pic.twitter.com/ug8hpgmn4s
先程、野村元監督の訃報を目にしました。残念です。
井川、赤星などを見出し星野阪神優勝の礎を作って頂いた御恩は決して忘れません。安らかにお眠り下さい。 https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1227030808415764480 …
@studiopasscom 野村監督の本を読んで、いろんなことを学ばせてもらったなぁー。ホントに残念です😭
@studiopasscom S1でのボヤキ解説が聞けなくなりました😔
御冥福をお祈りします🙇🏻♂️
@faridyu その昔井川に野村監督がダーツを薦めたとか・・・?😓箸の話で全く野球から離れているのかと思いきや・・・?😓