1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:46:16.91 ID:/slW43N4rSt.V
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:49:22.43 ID:/slW43N4rSt.V
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581637576/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:47:00.80 ID:Y/Dkqgjz0St.V
85年をかなり重点的にやりそう
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:47:30.36 ID:KYQsHCluMSt.V
映画館で風船飛ばしてええんか?
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:48:08.22 ID:LVjRMnJt0St.V
コメディやろ?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:48:25.52 ID:Z7u81Ssb0St.V
クソみたいな負け試合の現役最後のホームランを嬉々として桧山が語ってるのが阪神らしくて良いと思う
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:53:05.58 ID:cw9hvVAVdSt.V
>>6
ミコライオの154キロのあれをHRにしたおかげで現地の暴動を未然に防いだんやぞ
ミコライオの154キロのあれをHRにしたおかげで現地の暴動を未然に防いだんやぞ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:26.56 ID:BatuAp/bpSt.V
>>26
その次の打席で新井さんが三振してカープに恩返ししたの草
その次の打席で新井さんが三振してカープに恩返ししたの草
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:48:25.82 ID:/slW43N4rSt.V
ちなDeやけど観に行ってええか?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:48:31.05 ID:YvPHr4T4rSt.V
今日見に行くで
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:48:50.10 ID:FbRxZZ1FaSt.V
どれだけ華々しくやってもここ15年間がショボすぎるだろ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:49:37.07 ID:820S/qdtaSt.V
俺たちの戦いは始まったばかりだ!
矢野先生の次回策にご期待ください
矢野先生の次回策にご期待ください
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:49:51.39 ID:Xb8X5knhpSt.V
中日やヤクルトよりも見せ場ないやろ
オリックスには勝てそうだけど
オリックスには勝てそうだけど
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:50:25.72 ID:Ebzr4GGR0St.V
上映時間の大半は85年の映像やろなぁ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:50:46.39 ID:1C+CAOHyaSt.V
「二遊間閉鎖できません!!」
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:50:59.06 ID:bP3J2qB00St.V
1985年と2003年だけで110分くらい使いそう
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:51:31.79 ID:BgCfF+Pl0St.V
草
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:02.01 ID:PmHVFHOaaSt.V
85年から後の30年いるか?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:08.34 ID:19MRb8qi0St.V
バックスクリーン3連発関連で15分は尺を使いそう
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:14.56 ID:1cDu0MXlpSt.V
ノム時代とか5分くらいしかなさそう
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:25.42 ID:vWZnpYIxaSt.V
掛布氏に球界で前例のない新ポストが用意された。「LEGEND TELLER」は直訳すると「伝説を語る人」となる。阪神の部分もあえて「HANSHIN」と英語で表記したのは、アジア市場など、世界戦略を見据えてのものだろう。
電鉄本社の関係者は「輝かしい実績と経験に裏打ちされた観察力と、球界屈指の見識を有する掛布氏に、プロ野球にとどまらず、野球全般の振興のため、それに関わる助言、解説、大きな野球愛を語っていただきたい」と説明した。いわば「猛虎の野球伝道師」という役割だ。
掛布氏に球界で前例のない新ポストが用意された。「LEGEND TELLER」は直訳すると「伝説を語る人」となる。阪神の部分もあえて「HANSHIN」と英語で表記したのは、アジア市場など、世界戦略を見据えてのものだろう。
電鉄本社の関係者は「輝かしい実績と経験に裏打ちされた観察力と、球界屈指の見識を有する掛布氏に、プロ野球にとどまらず、野球全般の振興のため、それに関わる助言、解説、大きな野球愛を語っていただきたい」と説明した。いわば「猛虎の野球伝道師」という役割だ。
掛布HLTってよくわからない役職もあるからセーフ
電鉄本社の関係者は「輝かしい実績と経験に裏打ちされた観察力と、球界屈指の見識を有する掛布氏に、プロ野球にとどまらず、野球全般の振興のため、それに関わる助言、解説、大きな野球愛を語っていただきたい」と説明した。いわば「猛虎の野球伝道師」という役割だ。
掛布氏に球界で前例のない新ポストが用意された。「LEGEND TELLER」は直訳すると「伝説を語る人」となる。阪神の部分もあえて「HANSHIN」と英語で表記したのは、アジア市場など、世界戦略を見据えてのものだろう。
電鉄本社の関係者は「輝かしい実績と経験に裏打ちされた観察力と、球界屈指の見識を有する掛布氏に、プロ野球にとどまらず、野球全般の振興のため、それに関わる助言、解説、大きな野球愛を語っていただきたい」と説明した。いわば「猛虎の野球伝道師」という役割だ。
掛布HLTってよくわからない役職もあるからセーフ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:29.08 ID:Ss+MYft00St.V
バースがいる時代だけで終わりそう
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:52:39.06 ID:/slW43N4rSt.V
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:53:07.36 ID:wrQUlkwy0St.V
ケンワタナベ出る?
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:53:09.09 ID:Ebzr4GGR0St.V
33-4のとこにガッツリ尺とってるなら見たい
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:54:15.86 ID:RAjnpuljMSt.V
>>28
今までにない新しい濃霧の映像とか見てみたいな
今までにない新しい濃霧の映像とか見てみたいな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:54:24.58 ID:SmT5K/FFdSt.V
>>28
これやね
とった点より、暴れた珍ファンの逮捕者のほうがおおかったとか
これやね
とった点より、暴れた珍ファンの逮捕者のほうがおおかったとか
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:53:33.04 ID:vo3cGOOY0St.V
松村でほとんど再現
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:53:55.61 ID:QUXCSZTzaSt.V
アカデミー賞行けそうやな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:54:13.35 ID:xZDrNaeVaSt.V
星野阪神だけでやれるゆろ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:54:46.66 ID:so2Y1l0/aSt.V
Vやねん!の年はどうするんや
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:55:44.93 ID:19MRb8qi0St.V
>>35
そんなものは神話に含まれない
そんなものは神話に含まれない
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:18.28 ID:EMfhCklIdSt.V
>>35
05とかウヤムヤにしたい場面はMX4Dで霧が出てくるんや
05とかウヤムヤにしたい場面はMX4Dで霧が出てくるんや
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:55:08.39 ID:QNwNagM4pSt.V
バース掛布岡田出しときゃええやろ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:55:14.50 ID:cw9hvVAVdSt.V
侍ジャパンのは観んけどこっちは観に行くぞ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:23.55 ID:F/nON83c0St.V
2005年で歴史止まってそう
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:23.73 ID:UeU8XOoY0St.V
映画館でやるようなことか?
スカイAとかでやったらええねん
スカイAとかでやったらええねん
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:24.05 ID:XRo/VJ/9MSt.V
神話やからな
実話とは違う
実話とは違う
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:56:37.53 ID:ZvfQ3tyT0St.V
チュッ(笑)入れてたら見る
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:57:23.43 ID:HFLTLRG+0St.V
神話いうほどたいそうもんあるんやろか
33-4のシリーズくらいちゃうのインパクト
33-4のシリーズくらいちゃうのインパクト
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:58:21.60 ID:MJ0DaaoZdSt.V
>>45
バックスクリーン3連発や新庄の敬遠打ち
バックスクリーン3連発や新庄の敬遠打ち
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:57:53.75 ID:zkVaKug6pSt.V
映画作る球団ってもれなく弱いよな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:57:56.35 ID:820S/qdtaSt.V
光の中から現れた短期決戦の鬼
巨人を完膚なきまでに叩きのめした稀代の名将だ
巨人を完膚なきまでに叩きのめした稀代の名将だ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:58:04.45 ID:UmaS+BGwdSt.V
槇原役は誰なんや?
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:58:45.68 ID:3ERR8Lwk0St.V
>>48
そら槇原よ
そら槇原よ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:42.87 ID:dN7+ZyNs0St.V
>>50
顔に謎のモザイクかかってそう
顔に謎のモザイクかかってそう
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:10.85 ID:zIlS4tN9aSt.V
監督やめてー!
からの大団円は感動して涙でそうになるかもしれん
からの大団円は感動して涙でそうになるかもしれん
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:21.42 ID:m8UHsOjnMSt.V
DVD出たら買うでー
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:36.39 ID:SuTCULfY0St.V
侍ジャパンの映画を興行収入で圧倒やろなぁ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:49.52 ID:ukA2HKhm0St.V
鳥谷は?
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:50.57 ID:Uq6bjdqT0St.V
藤村だけで2時間いける
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 08:59:52.11 ID:UmaS+BGwdSt.V
※この映像は2月11日以前に収録したものです
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:00:11.04 ID:4DGB2sbYMSt.V
映画のナビゲーターは掛布さん、OBゲストが田淵さん江夏さんなので、登場する時代も70~80年代に重点が置かれていて、亀山・
新庄ブームも含め暗黒時代~ノムさんはほぼオールカット(久慈テル、八木裕、和田豊だけちょろっと紹介あり)スーパーヒーロー新庄剛志が静止画でワンカットしか登場しない…🙄
https://twitter.com/yamakatsuhogo/status/1224707975253839872?s=19
うーんこの
新庄ブームも含め暗黒時代~ノムさんはほぼオールカット(久慈テル、八木裕、和田豊だけちょろっと紹介あり)スーパーヒーロー新庄剛志が静止画でワンカットしか登場しない…🙄
https://twitter.com/yamakatsuhogo/status/1224707975253839872?s=19
うーんこの
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:47.96 ID:cw9hvVAVdSt.V
>>58
嘘やろ…新庄マジで楽しみにしてたのに
嘘やろ…新庄マジで楽しみにしてたのに
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:03:53.77 ID:bnbF5isr0St.V
>>58
ジジイ向け映画かよ
ジジイ向け映画かよ
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:06:26.08 ID:xyBeuwtZ0St.V
>>75
>>76
今の阪神楽しんでる若者なんているかと考えたら仕方ない
最強生え抜き野手が梅野なんだから
>>76
今の阪神楽しんでる若者なんているかと考えたら仕方ない
最強生え抜き野手が梅野なんだから
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:04:00.49 ID:iblu4QJHMSt.V
>>58
ジジイしか楽しめないな
ジジイしか楽しめないな
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:00:14.97 ID:9lk31BgPdSt.V
2005年日本シリーズ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:00:32.14 ID:19MRb8qi0St.V
歴代代打の神様の真実、みたいな感じで代打成績を淡々と映し出して欲しい
時代が最近になればなるほど冷えていく空気
時代が最近になればなるほど冷えていく空気
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:30.20 ID:lUI7YuchdSt.V
>>60
原口はそんな悪くなかったんちゃう?
原口はそんな悪くなかったんちゃう?
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:03:36.90 ID:19MRb8qi0St.V
>>69
わいの知らん間にアイツ代打の神様枠になってたんか…
わいの知らん間にアイツ代打の神様枠になってたんか…
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:05:12.10 ID:lUI7YuchdSt.V
>>73
すまん代打の神様枠かは知らんねんけど
ええ代打成績残してた記憶があっただけや
すまん代打の神様枠かは知らんねんけど
ええ代打成績残してた記憶があっただけや
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:00:46.98 ID:tHeT3aPGdSt.V
87年からの15年分で1/4尺取った方が抱腹絶倒の話題作になるやろ
ナレーションはみのもんたで
ナレーションはみのもんたで
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:00:59.92 ID:7B1Uzxgw0St.V
横浜が映画作るくらいやからええやろ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:01:23.17 ID:27fOmwQFpSt.V
藤浪出したらR-15になってまう
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:01:47.68 ID:1le4KC8K0St.V
1985年に尺取りそうやな
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:02.88 ID:AbCgwb+j0St.V
神話とか言って大丈夫か?勝ってないのに
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:09.56 ID:5nQwSCqQaSt.V
TOHO新宿でやっているのかと思ったら
さすがに100席の一番小さいスクリーンだったわ
さすがに100席の一番小さいスクリーンだったわ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:13.86 ID:bP3J2qB00St.V
人類が滅んでも33-4は壁画にされて遺跡になってそう
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:02:21.39 ID:EX7Telp+dSt.V
そらダイナマイト打線藤村富美男とザトペック村山実よ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:03:02.37 ID:OM3UkrU10St.V
日本一は35年も昔やろ?マジで神話みたいな感じ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:03:20.60 ID:3Ao6mE/l0St.V
尺足りなくて原口の復帰とかで稼いでそう
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:03:43.75 ID:GiqsA5n/pSt.V
ナレーションどんでんなら観に行く
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:04:40.98 ID:SS4Tx3xNMSt.V
F1セブンの台頭で1時間は引っ張れるな
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:07:49.86 ID:s4zCLv6naSt.V
>>77
暗黒ノム時代はカットやで
暗黒ノム時代はカットやで
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:04:41.99 ID:820S/qdtaSt.V
レジェンドテラーちゅうくらいだから掛布がナレーションやってんか
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:05:14.93 ID:LWIVi8WjaSt.V
バースの再来は何人でてくるんや?
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:05:59.42 ID:zWq7p/r70St.V
ワロタ
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:06:11.20 ID:w9oJvbNOrSt.V
散りゆく神話
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:06:12.72 ID:PyzydOOo0St.V
33-4とか内側走一とかやってくれるんかな
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:06:38.96 ID:MN+Na3YJ0St.V
暗黒神話草だ
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:06:44.65 ID:e6tUskwS0St.V
今日からか気が向いたら行くわ
忘れてたらレンタル落ち狙うわ
忘れてたらレンタル落ち狙うわ
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:59.31 ID:zzzkfyEQ0St.V
>>86
金曜ロードショウにいつかくると信じて待て
金曜ロードショウにいつかくると信じて待て
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:09:48.07 ID:e6tUskwS0St.V
>>98
珍さんの映画しかもドキュメンタリーとか一生無理やろ
ミスタールーキー見てないけどあれも放映されたんか?
珍さんの映画しかもドキュメンタリーとか一生無理やろ
ミスタールーキー見てないけどあれも放映されたんか?
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:07:26.00 ID:EMfhCklIdSt.V
スタッフロールの後にナレーションが実は掛布じゃなくて松村でしたとかして欲しい
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:07:40.79 ID:jJJK+YWSaSt.V
よくわからんけどアカデミー賞とれる?
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:07:44.19 ID:zzzkfyEQ0St.V
掛布、岡田、バースで半分尺使ってそう
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:07:46.44 ID:31OUuyzcpSt.V
暗黒神話編とかが控えてそう
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:04.46 ID:cw9hvVAVdSt.V
尺は余裕やで
サンテレビの虎辞書なるとかいう番組は90分ナレーション付きで一試合だけに焦点絞ってるくらいやからな
サンテレビの虎辞書なるとかいう番組は90分ナレーション付きで一試合だけに焦点絞ってるくらいやからな
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:07.39 ID:23j4B+3wpSt.V
侍ジャパンの映画はめっちゃ面白かったわ
野球選手の裏側を映画化ブームかな
野球選手の裏側を映画化ブームかな
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:18.72 ID:ZncYXbRW0St.V
桧山のアレっていつ伝説になったんだ?
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:24.52 ID:gdX5JxnF0St.V
ジャンルはお笑い/コメディー/クライム/バイオレンスかな?
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:08:49.30 ID:gCg2D7Aw0St.V
巨人 優勝37回 日本一22回
広島 優勝*9回 日本一*3回
中日 優勝*9回 日本一*2回
ヤク 優勝*7回 日本一*5回
阪神 優勝*5回 日本一*1回
横浜 優勝*2回 日本一*2回
巨人に勝てないのは格が違いすぎるから仕方ないね
広島 優勝*9回 日本一*3回
中日 優勝*9回 日本一*2回
ヤク 優勝*7回 日本一*5回
阪神 優勝*5回 日本一*1回
横浜 優勝*2回 日本一*2回
巨人に勝てないのは格が違いすぎるから仕方ないね
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/14(金) 09:10:07.80 ID:0w7wWGwUdSt.V
>>97
こうやって見たらほんまに巨人しか勝ってないんやな
こうやって見たらほんまに巨人しか勝ってないんやな





