「練習試合、阪神1-7広島」(15日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)
阪神・糸原健斗内野手(27)が15日、今キャンプ初めて1番で実戦に出場し、3打数2安打と結果を残した。これで実戦4試合で9打数5安打、打率・556。矢野監督は昨季1番の近本を今季は2番で起用する方針で、高い出塁率を誇る「1番糸原」の働きに合格点を与えた。
鯉に大敗した一戦でキャプテンが新リードオフマンに名乗りを上げた。初回の1打席目こそ二ゴロに倒れたが、その後の2打席で鮮やかな快音だ。実戦4試合目で、糸原が1番の適性を示した。
「打順は関係なく、自分が結果を残すことだけを考えて持ち味を出そうと思っていたので、結果を残すことができて良かったです」
試合後はクールな顔に戻ったが、プレーは熱かった。1点を追う三回1死走者なしからアドゥワの128キロを中前へ。続く2番近本の右前打を呼び込み、新助っ人サンズ、ボーアの「SB砲」の前でチャンスメークした。
▼記事全文はこちら
「1番糸原」合格!2安打でチャンスメーク 阪神・矢野監督「いいつながり見られた」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
いろんなオプションを探している時期かな https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000032-dal-base …
俺が考えていたスタメンじゃないかな?w
1番糸原、2番近本なら
3番に右打者を置きたいよな。
やっぱりサンズになるやろね。
#hanshin #tigers pic.twitter.com/TJzo2wLmUJ
@opu119first 糸原の足じゃランナー入れ替わった方がOKみたいなとこある()
阪神1番糸原マルチ「いいつながり」矢野監督も評価(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-02150960-nksports-base …
ヤクルト戦で打たれてるイメージしかない
皆さんおはよう御座います。早いんですが、打順考えてみました。1-糸原 2-近本 3-糸井 4-ボーア 5-大山 6-福留(高山) 7-北條(木浪) 8-梅野 1番-糸原は難しい😅 でも果敢に攻めから入れる?し、糸井さんには主軸を打って貰いたい。大山君には4番任せたいけど、もうちょっと待ちましょう。
阪神1番糸原マルチ「出塁率を考えれば1番健斗(糸原)もいけると思うし、いいつながりという感じには見えた」矢野監督も評価
#糸原健斗 #矢野監督 #練習試合 #広島戦
読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier
http://toraho.blog.jp/archives/31518569.html …
1番糸井の破壊力も、1番糸原の率の高さも、どちらも期待できる。これで、3~6番が機能すれば、面白い。
(機能すればね) https://twitter.com/ToraNewsCom/status/1228648609970716672 …