1


 阪神・糸原の快音が止まらない。18日の紅白戦で3安打をマーク。これまでの対外試合を合わせて今キャンプの実戦16打数10安打と、絶好調だ。

 初回1死走者なしの場面で西勇から左線に落ちる安打を放つと、2回2死一、三塁では左腕の飯田から左越2点二塁打をマーク。4回の第3打席に守屋の足元を襲う中前打を放ち、4回で早くも3安打を記録した。

 第4打席は浜地の前に左飛に終わったが、芯でとらえたライナー性の打球だった。今キャンプこれまでの対外試合5試合で12打数7安打を記録しており、初の紅白戦だったこの日を合わせて16打数10安打と絶好調。2年連続全試合出場中の主将が、さらなる飛躍の予感をただよわせている。




糸原の実戦16打数10安打とか打ちすぎて怖いけどオープン戦入って全く打たなくなっても怖いから苦手な中日戦と2年連続11打数1安打に終わってるオリックス戦だけ調子落とすみたいな感じでバランス取ってほしい(無理)



糸原16の10って無敵やんw シーズンでも頼む!




阪神・糸原が絶好調✨ 紅白戦でマルチ安打! (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース ぃぃょ、ィィョ〜〜!!🤩  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000073-dal-base.view-000 



交流戦は3枠やりたいな 糸原糸井マルテボーアサンズの1〜5打線



糸原糸井マルテボーア大山 ボーア当たりならまぁまぁ強いな。何より1~3の出塁率がエグい。



俺の中では糸原近本の先頭は確定してる



阪神の弱点は誰が見ても二遊間でしょう 糸原、北條は近年重視されている四球選択は上手だが、コツコツマンのくせに脚がなくて活かせない 上本はスペりそうだし、植田は脚以外が× 山田クラスとはいわないので、何か一つでもこれはという武器のある選手に出てきて欲しい



@karakuchitigers 守備だけなら小幡は1軍レベルらしいですね。 ただ、打撃に難ありなので、長期的に見たら当分は2軍でしょうけど。



まあ糸原に関しては守備が1番の課題なんだろうけど開幕スタメンはほぼ決まりでしょ



糸原は上位におきたい 相手からしたら今の打撃の状態に加えて自慢の選球眼使われたら去年以上に出塁率高くなるし相当厄介でしょ



このままの調子なら糸原1番でいってほしいな〜



糸原もなんか打ちまくっとるし



首位打者糸原



糸原めちゃくちゃ調子良くて草



糸原糸井マルテの出塁率の鬼打線も見たいわね 歩いてまえ打線からのボーアでガツンと1発 近本を5番か6番ってのも今の打撃見てると大いにありだわな



1,2番に糸原→近本か木浪→近本で首脳陣は悩むと思う


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title