1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/15(土)16:54:34 ID:c5j
矢野の理想やとこうらしいけど

11: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)11:52:31 ID:CMS
今の調子やったら1番木浪でもええよな

93: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:34:08 ID:UmS
>>11
調子見て北條と併用するのがええと思うで

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581753274/







5: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/15(土)16:56:08 ID:t1S
遊 木浪
中 近本
右 糸井
一 ボア
三 マル
捕 梅野
二 大山
左 誰か

とかでええんやない
しらんけど

6: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/15(土)16:59:38 ID:fRj
>>5
それならマルテ3番のが絶対いいと思うんやけどなあ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/15(土)17:01:54 ID:WUp
1:近本
2:糸井
こっちのほうがええな

8: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/15(土)17:02:47 ID:fRj
正直近本は出塁率がきつい
糸原か北條が一昨年くらい打てたらええんやけど

12: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)11:56:52 ID:8By
1,2番は糸原糸井がええやろ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)11:57:52 ID:LBO
近本2番にする意味なに?

15: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)11:59:25 ID:8By
>>13
併殺が減る

16: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:00:19 ID:LBO
>>15
消極的な理由やなぁ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:02:03 ID:NX1
>>16
ゲッツーのリスク減らすのは大事なことやろ

14: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)11:58:44 ID:6EI
糸井はチーム最強打者だし三番でよくね

17: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:01:57 ID:G9H
糸井が出塁するやん?
バンド・盗塁・エンドランと様々な作戦が考えられるわけやん?
糸井が対応できるわけやん?
何も考えず「打て」でいい三番じゃないとアカン

20: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:02:44 ID:suD
近本
糸原
大山
ボーア
糸井(福留)

21: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:03:48 ID:Tmq
強いチームならそれでええが
あとが続かんから
素直にクリンナップやって

23: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:04:17 ID:NX1
>>21
ボーアサンズ次第じゃね

22: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:03:57 ID:94N
近本は謎パンチ力あるから併殺の少ない大田みたいになってほしい

24: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:04:27 ID:LBO
強いチームなら近本1番に置けるような2.3.4.5用意するよ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:05:11 ID:DsT
>>24
強いチームなら近本下位打線

26: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:06:08 ID:suD
>>24
1番マートン2番近本とか面白そう

27: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:06:13 ID:0M4
8近本
6北條
7糸井
3ボーア
5マルテ、大山
9高山
2梅野
4糸原 木浪
1
を推してみる

29: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:06:55 ID:suD
>>27
糸原なら二番糸原でええと思う

94: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:34:42 ID:UmS
>>27
ええやん

28: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:06:54 ID:NX1
9糸井
8近本
3ボーア
5マルテ
7サンズ
6北條or木浪
2梅野
4糸原
1

こうか

30: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:07:17 ID:LBO
ボーアってそんなにいいか?

33: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:07:59 ID:suD
>>30
現状の阪神では長距離打てる数少ない選手や

34: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:08:11 ID:0M4
>>30
さあ?でも大山4番は迫力不足やし 最初は試すやろ レギュラー争いマルテが勝ったら4番やろうが

31: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:07:29 ID:DsT
糸井
近本
マルテ
サンズかボーア
大山
北條
梅野
糸原

36: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:08:46 ID:NX1
>>31
これ大山どこ守るの

37: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:09:02 ID:DsT
>>36
レフト

32: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:07:50 ID:NX1
3番は万能型って風潮あるけど、スラッガータイプを3番にしても別ええよな

35: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:08:31 ID:suD
>>32
3番大山にすればそのバックアップにボーアと糸井(福留置けるしええとおもう)

38: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:09:09 ID:6EI
マルテは3番タイプっぽい
そうなりゃ糸井2番がええな

39: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:09:14 ID:Zwh
糸原は出塁率安定してるから2番でええやん

40: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:09:35 ID:suD
>>39
これ
本人的にも二番合ってるみたいやし

41: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:09:58 ID:0M4
>>39
糸原は完全レギュラーってほど素晴らしい成績でもないから対抗馬用意したくない?

44: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:10:47 ID:suD
>>41
上本や海くん併用で糸原外れたときは打線崩せばええと思う

47: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:12:14 ID:Zwh
>>41
そう言って糸原以上の人間が何人出てきたんや
もう飽きたんやワイは
守ればセンターライン、打てば繋ぎ役
こういうのが試合休まんのは結構大事なことやで

48: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:12:40 ID:dfX
>>47
フルイニングで働いてくれることがどれだけありがたいか

49: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:12:52 ID:suD
>>48
上本「せやせや」

42: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:10:26 ID:DsT
近本は足早いけど出塁率あれだからこまるわ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:10:31 ID:dfX
糸井
近本
糸原
大山
福留
マルテ
木浪
梅野

どうせこうなってるぞ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:11:56 ID:BY0
2番は頭使うから糸井には無理

62: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:16:29 ID:NX1
>>45
サイン出さず自由に打たせりゃええやん

46: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:12:10 ID:DsT
糸井
糸原
マルテ
サンズかボーア
高山か大山
北條
梅野
近本

51: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:13:30 ID:8By
サンズをロマック算してみたわ

.305→.176 打率
28→-3 HR
.939→.415 OPS

53: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:14:12 ID:o9t
現実

8近本
4植田
7福留
5大山
9高山
6北条
3陽川
2坂本

55: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:14:38 ID:8By
>>53
グロ

57: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:15:00 ID:suD
>>53
ここまでくるとファースト井上でええやろ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:15:32 ID:dfX
>>53
福留には今年もクリーンアップ張ってもらってファンに現実を突きつけてほしい

61: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:16:03 ID:suD
>>59
率こそあれやがあのおっさん何だかんだで頼りになるんよなぁ…

56: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:14:46 ID:0M4
練習試合みたけど 植田ってそんなよかったか?
島田くんのほうがいい打撃やったとおもうんやが

60: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:15:49 ID:6L6
攻撃力は藤浪にかかってる

63: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:16:47 ID:hEj
一番糸井って何試合出られんねん
って話やろ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:16:52 ID:0M4
あと高山最近頑張ってるのに当確扱いじゃないのか

66: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:17:22 ID:DsT
>>64
別にそんな成績よくない

67: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:17:39 ID:dfX
>>64
たぶん去年と扱い変わらんと思う

65: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:17:04 ID:BY0
福留今年で43やし来年からは6番くらいやろなぁ

68: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:17:45 ID:6L6
遊 全盛期鳥谷
中 近本
右 糸井
一 福留
三 マルテ
捕 梅野
二 糸原
投 藤浪
左 大山

こや

69: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:04 ID:o9t
阪神ファンって陽川のことどう思ってるんや

74: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:25 ID:suD
>>69
まぁ井上が出てくるまで頑張ってくれとしか…

70: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:07 ID:e4O
8近 本 .263 *8 44 28盗塁
4糸 原 .267 *3 43 *5盗塁
9糸 井 .288 *7 49 16盗塁
3ボーア .265 28 92
5マルテ .276 13 61
7福 留 .243 11 46
2梅 野 .253 11 58
控大 山 .246 17 55
控髙 山 .278 *3 26
控中 谷 .213 *9 35

71: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:09 ID:hEj
夏には高山レギュラーとってるわ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:26 ID:6XT
高山は対左どうにかできないと無理よ

76: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:18:59 ID:NX1
糸井が離脱したときに高山使えばええねん

77: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:19:43 ID:BY0
高山の守備って良くなってるんか?

79: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:20:16 ID:Tmq
>>77
なってる

95: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:36:28 ID:UmS
>>77
去年とそれまでの差凄いで

78: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:20:08 ID:Tmq
糸井は相変わらず体はすごいのに
怪我が明らかに前より増えとる

81: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:20:44 ID:NX1
>>78
元からそうやし年齢的にもケガ多くなるのはしゃーないやろ

80: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:20:24 ID:6XT
2019高山
.269(271-73) 56三振 OPS.705 対左.172(58-10) 12三振 OPS.424

82: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:21:12 ID:6XT
2019近本
.271 OPS.689 出塁率.313

出塁率低くてなあ

83: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:21:53 ID:o9t
近本って雄平とか西川龍のタイプやろ

85: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:22:59 ID:6XT
出塁率
糸井 .403
マル .381
糸原 .353
福留 .347
北條 .338
高山 .336
梅野 .326
近本 .313
大山 .312
木浪 .302

木浪上位だけは絶対にない

97: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:37:12 ID:UmS
>>85
やな
糸原近本糸井北條あたりか

86: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:28:16 ID:PRv
(投)秋山、岩貞、青柳、才木、小野
(捕)梅野、坂本
(一)陽川
(二)糸原
(三)大山
(遊)北條
(左)髙山
(中)江越
(右)中谷
 (打)原口
 (走)植田

ワイは今年も金本チルドレンスタメンを夢見るぞ

87: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:29:42 ID:Zwh
>>86
糸原3番打ってそうなスタメンやな

88: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:30:58 ID:suD
>>86
こうみると投手陣ヤネキおらんかったらやべーな

90: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:33:27 ID:Zwh
>>86
というかヤニの好きなタイプがよくわかる投手陣やな

92: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:33:53 ID:suD
>>90
本人が打ちにくそうなの探してきたってやつすこ
桑原とか

96: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:36:39 ID:Zwh
>>92
拾いものにしては二年もモノになったし中継ぎとしては良物件やったな

99: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:38:31 ID:UmS
>>96
ノーアウト満塁でも大丈夫って思えたレベルですごかったわね

89: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:31:10 ID:xfM
今岡
赤星
金本
桧山
アリアス
片岡
矢野
藤本やろなあ

91: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:33:39 ID:UmS
ええと思うで

98: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:38:18 ID:suD
近本の後ろは変化球投げさせるようなバッターがええから糸原で粘って粘ってじゃいかんのか?

100: 名無しさん@\(^o^)/ 20/02/17(月)12:39:29 ID:UmS
>>98
粘る糸原はええと思うけど、結構ストレート投げられるんちゃう?
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title