
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:09:36.12 ID:DF9p7qL40
今の球種は? 阪神の新外国人、ジョン・エドワーズ投手(32)=前インディアンス3A=が20日、楽天戦の五回に登板。初の対外試合をわずか8球で打者3人で封じた。
直球は微妙に変化し、150キロから139キロと球速差は11キロ。乗り込んだ他球団のスコアラー陣は大パニックとなった。
宜野座のネット裏がざわついた。偵察に訪れた他球団のスコアラーたちが「あれは変化球?」と頭を抱えだした。わずか8球。しかも、6球が直球だった。対外試合初登板のエドワーズが、007をも大混乱させた。
「きょうはストレートがカットするような回転になっていた。でも、うまく動いてくれた。これからも(特性を)生かしていきたい」
5-1の五回にマウンドへ。先頭の藤田から辰己、鈴木大と3者連続で内野ゴロに仕留めた。
エドワーズは「打ち取った球は直球」だと明かしたが、辰己への球は139キロ。鈴木大の球はこの日最速の150キロだった。同じ握りで同じ腕の振りであるにも関わらず、その差11キロ。これに慌てたのはスコアラー陣だ。
中日・金子スコアラーは「(辰己の初球も)スライダーなのか、カーブなのか、判別しにくかった。意図的に投げているのか!?」と仰天。
ヤクルト・山口スコアラーは「ジョンソンがいなくなったと思ったら、またジョンソン…厄介だね」と昨季58試合で防御率1・38を残した右腕を重ねた。
守護神・球児につなぐ右腕が直球という“魔球”で立ち合い勝ちだ。
矢野監督は「真っすぐも変化球も強さがあるのが武器。ゾーンに投げれば、そんなに簡単に打たれるような感じには見えない」と褒めちぎった。
直球と分かっていても打てない。エドワーズがニヤリする。「自分の力を相手(打者)もわかって、真っすぐに(狙いを)絞ってくると思う。早いカウントから真っすぐを投げるのがいい」。
直球で十分押さえられる。むしろ、直球だからこそ、丸裸にされない。
不思議なセットアッパーが仁王立ちしている。
直球は微妙に変化し、150キロから139キロと球速差は11キロ。乗り込んだ他球団のスコアラー陣は大パニックとなった。
宜野座のネット裏がざわついた。偵察に訪れた他球団のスコアラーたちが「あれは変化球?」と頭を抱えだした。わずか8球。しかも、6球が直球だった。対外試合初登板のエドワーズが、007をも大混乱させた。
「きょうはストレートがカットするような回転になっていた。でも、うまく動いてくれた。これからも(特性を)生かしていきたい」
5-1の五回にマウンドへ。先頭の藤田から辰己、鈴木大と3者連続で内野ゴロに仕留めた。
エドワーズは「打ち取った球は直球」だと明かしたが、辰己への球は139キロ。鈴木大の球はこの日最速の150キロだった。同じ握りで同じ腕の振りであるにも関わらず、その差11キロ。これに慌てたのはスコアラー陣だ。
中日・金子スコアラーは「(辰己の初球も)スライダーなのか、カーブなのか、判別しにくかった。意図的に投げているのか!?」と仰天。
ヤクルト・山口スコアラーは「ジョンソンがいなくなったと思ったら、またジョンソン…厄介だね」と昨季58試合で防御率1・38を残した右腕を重ねた。
守護神・球児につなぐ右腕が直球という“魔球”で立ち合い勝ちだ。
矢野監督は「真っすぐも変化球も強さがあるのが武器。ゾーンに投げれば、そんなに簡単に打たれるような感じには見えない」と褒めちぎった。
直球と分かっていても打てない。エドワーズがニヤリする。「自分の力を相手(打者)もわかって、真っすぐに(狙いを)絞ってくると思う。早いカウントから真っすぐを投げるのがいい」。
直球で十分押さえられる。むしろ、直球だからこそ、丸裸にされない。
不思議なセットアッパーが仁王立ちしている。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:09:49.60 ID:DF9p7qL40
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:11:05.14 ID:eeG8nudn0
007というスポーツ紙の野球欄でしか見ない言葉
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:11:43.12 ID:8jKq/43ea
ここまでいくと普通に面白い
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582236576/
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:11:48.56 ID:DF9p7qL40
007が頭を抱えるとか
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:12:01.71 ID:KMFz5jcF0
当たり前に使ってるけど一般人が読んだら意味わからんな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:12:45.88 ID:vZrLcPF2a
007呼び草
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:12:59.14 ID:rt/g+N+B0
キャンプ中に外人の中継ぎしか褒めるところがないんじゃ最下位だね
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:13:27.60 ID:3Jh2wMuQ0
>>13
ボーアの打撃練習の柵越え本数とかもあるぞ
ボーアの打撃練習の柵越え本数とかもあるぞ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:13:01.00 ID:OOh2KnjzM
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:13:27.37 ID:EeKri5Cod
007呼びはほんと草
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:13:32.84 ID:zCzvcWv5M
阪神 007というワードが並んでるだけで笑える
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:14:51.82 ID:yPQLCuzZa
なろう小説の登場人物みたいになってるやん
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:15:24.03 ID:tgG9I2Us0
投手は結構当てるからな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:15:24.28 ID:amDOmCED0
007は驚くのが仕事やぞ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:15:50.46 ID:Cne4pDxvp
まあピッチャーは当たりが多いのは事実やん
阪神は
阪神は
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:16:24.66 ID:ueB68JCr0
頼むで~
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:16:41.81 ID:O+KNyZ0g0
007とかいういつも驚くか慌てるかしかしてない奴ら
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:24:54.03 ID:s0Szaj+na
>>30
まあ007が警戒した新外国人の大半は対策されてろくに活躍しないまま終わるからちゃんと仕事はしとるんやろ
まあ007が警戒した新外国人の大半は対策されてろくに活躍しないまま終わるからちゃんと仕事はしとるんやろ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:16:54.82 ID:gvAU8M8u0
このエドワーズが8人目の外国人だからね
他の7人は更に上の選手だから
他の7人は更に上の選手だから
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:17:54.91 ID:OOh2KnjzM
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:20:21.66 ID:sxQcdShYa
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:17:57.60 ID:1+bM32rO0
>>31
呂彦青「お、おう…」
呂彦青「お、おう…」
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:17:45.84 ID:+aq1Zkt70
たまげたら負け
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:17:58.86 ID:6pk1+KaGa
驚くのが仕事やからね
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:18:43.67 ID:0UrNAwhZd
007仰天定期
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:19:18.29 ID:VeWa2uSV0
投手の場合はマジで驚いてる定期
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:19:25.58 ID:7fHJMYWYa
「あれは…変化球?」
「意図的に投げているのか!?」
「やっかいだね…」
エドワーズ「俺、なんかやっちゃいました?」
「意図的に投げているのか!?」
「やっかいだね…」
エドワーズ「俺、なんかやっちゃいました?」
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:20:38.12 ID:eLqxQAT3a
毎年こういう記事あるけど007の意味が未だにわかってない
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:22:02.69 ID:hmWBo1Oa0
>>44
スパイ、偵察や
スパイ、偵察や
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:21:49.01 ID:6+ADR7aXr
投げ方がメッセっぽい
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:22:16.86 ID:3sb4Tn9D0
なんか草
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:22:28.93 ID:Ao+H3/tv0
スポーツ紙面白がっているやろ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:22:51.08 ID:ChvKtJGM0
中日金子スコアラーは冷静なコメントしてるのに仰天してることになってて草
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:26:36.27 ID:s0Szaj+na
>>51
「意図的に投げているのか?」が「意図的に投げているのか!?」に変えられてる感
「意図的に投げているのか?」が「意図的に投げているのか!?」に変えられてる感
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:23:49.75 ID:CB1Zt/AUa
やっぱ阪神はおもろいわ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:24:00.02 ID:FoKNEUfod
ジョンソンがいなくなったと思ったらまたジョンソン
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:24:53.86 ID:RDMsZyTka
よほどロサリオがショックだったのかボーアとかもあんまり対人戦に出してこない気がするな今年も
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:25:11.14 ID:OCSDhjp10
ここまで驚いた007
広島→巨人→中日
広島→巨人→中日
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:25:57.94 ID:I+kSmEJua
>>60
ホークスと西武に驚かれなアカンな
ホークスと西武に驚かれなアカンな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:27:18.06 ID:OCSDhjp10
>>62
他リーグは3、4月見るまで驚かないやろ
他リーグは3、4月見るまで驚かないやろ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:26:13.83 ID:z37BWbGcd
007とかいうリアクション芸人
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:27:14.12 ID:nlQ9xhVD0
毎年阪神に歓迎されてる007さん
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:27:18.88 ID:z37BWbGcd
阪神って投手は普通に当ててくるし野手の方がリアクションのしがいがありそう
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:27:30.44 ID:ISP00oMdd
なんでスコアラーを007に喩えるの?なんか被ってるとこあるか?
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:28:21.75 ID:I+kSmEJua
>>70
諜報員で一番有名やからね
諜報員で一番有名やからね
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:28:39.19 ID:EDLLBVjhp
>>70
スパイ以外にあると思う?
スパイ以外にあると思う?
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:28:05.36 ID:s0Szaj+na
虎将「007歓迎!ロサリオの弱点探して」
007「わかりました。探します」
007「わかりました。探します」
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:31:36.44 ID:SedylZwU0
>>71
有能
有能
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:28:10.86 ID:XwyG4CfVa
関西マスコミって特殊やなぁ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:29:40.34 ID:iTPpXpwL0
>>72
ノムが関西のマスコミをうざがってたのがよくわかる
ノムが関西のマスコミをうざがってたのがよくわかる
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:28:11.86 ID:EDLLBVjhp
今年も抑えは藤川なんか
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:29:11.33 ID:CIXt3Avx0
俺もこの時期だけ007やって適当なこと言っておちょくりたいわ
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:30:03.60 ID:RDMsZyTka
抑え藤川はありえんわ
絶対へばって打たれまくるだけ
絶対へばって打たれまくるだけ
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:30:04.93 ID:J1B5Nw0y0
打者のスカウトは微妙なのにPだけはマシなん連れてくる
巨人阪神という伝統の一戦
巨人阪神という伝統の一戦
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:30:37.04 ID:H9gfSjxl0
???「弱点が見当たらない」
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:30:39.40 ID:FliDyFXia
サンスポ記者って生きてて楽しそう
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:02.98 ID:IFFNwyxB0
ノリノリで書いてそう
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:13.68 ID:s0Szaj+na
サンスポの記事って一人で書いてるわけでもないのにみんな文体が同じだよな
記者はああいう文章以外書いちゃいけないって教育されるんやろか
記者はああいう文章以外書いちゃいけないって教育されるんやろか
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:52.54 ID:CNfOf63b0
>>88
編集が書き換えてそう
編集が書き換えてそう
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:15.42 ID:3mslPEsDd
ピッチャーは高身長パワー系かコントロールいいムービング系連れてこれば大体当たるやろ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:22.61 ID:af+GnGko0
サンスポとかいうデイリーのお株を常に狙ってる奴ら
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:31.65 ID:Jy/WDEEp0
ジャイロスライダーとかブンゴかな?
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:41.47 ID:D0nuFpCYa
こんなん投手版メンチ待ったなしやん
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:32:45.84 ID:lSX42zu2H
野手はバースの再来やけど
投手は何の再来になるんや?
投手は何の再来になるんや?
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:33:42.81 ID:wUVCYcO4M
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:33:47.56 ID:P35h56Ava
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/21(金) 07:33:38.08 ID:vJFq6l8n0
昨日下柳の矢野へのインタビューが流れてたら
先発ローテは
西-青柳-高橋遥-ガンケルであとは実戦での出来とか見ながら…みたいなこと言ってたからガンケルは確定として
マルテ、ボーア、サンズ、エドワーズ、スアレスから誰か2人落とさなアカンのキツイな
ガルシアは調整遅れでいないし呂は呂やからカウントしないとして
先発ローテは
西-青柳-高橋遥-ガンケルであとは実戦での出来とか見ながら…みたいなこと言ってたからガンケルは確定として
マルテ、ボーア、サンズ、エドワーズ、スアレスから誰か2人落とさなアカンのキツイな
ガルシアは調整遅れでいないし呂は呂やからカウントしないとして





