「超重量打線シミュレーション」だ。阪神のボーア、サンズ、マルテの助っ人野手3人が24日のヤクルトとのオープン戦(浦添)でそろって先発出場することを、清水ヘッドコーチが明かした。
「24日に(そろって)出ます。シーズンでも可能性はゼロじゃないし(指名打者制がある)交流戦もあるから。打線に3人いると相手にとっては嫌だと思う。内野は大山、外野は高山とかもいるけど、いろんな可能性を想定しながらやっていくことは必要」
当初はキャンプ終了後のオープン戦で揃い踏みが予定されていたが、前倒しされたもよう。くしくもヤクルトはシーズン開幕戦の相手。同コーチが「可能性はゼロじゃない」と言う通り、外国人4枠のうち3枠を野手が占めるケースも考えられる。特に、開幕戦は先発が西勇と決まっており救援陣をエドワーズとスアレスのどちらか1人にすれば、先発候補のガンケルを出場選手登録するまで野手3人態勢で戦うことも可能となる。
その西勇が手の内を明かさない「幻惑投球」を計画する一方で、打線のレパートリーは惜しみなくライバル球団に見せつける。3人に加え福留も出場を見込んでおりベストオーダーを模索する意味合いが強いが、結果的に開幕戦の相手にとって脅威になることも考えられる。
レギュラーシーズンはもちろん、指名打者制がある交流戦や日本シリーズの備えとして、試しておくべき布陣と言える。20日の楽天との練習試合で、ともに対外試合初安打を記録しエンジンがかかってきたボーアとサンズ。実戦初出場だった18日の紅白戦で西勇から本塁打を放った来日2年目のマルテ。近年まれに見る激しい外国人枠争いの一つの決着例になりうるか――。24日の超重量打線に注目が集まる。(巻木 周平)
阪神 24日ヤクルト戦で超重量打線!
ボーア、サンズ、マルテ そろって 先発出場へ
(スポニチアネックス)
観たい〜〜‼︎ 👀✨ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000017-spnannex-base …
@chiene0007 みたい〜!😍
@chiene0007 楽天もウィーラー、ブラッシュ、ロメロの強力打線もあるから💨
どっちが本物か勝負だ❗
阪神24日ヤクルト戦で超重量打線!ボーア、サンズ、マルテそろって先発出場へ(スポニチアネックス) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000017-spnannex-base …
競争相手がたくさんいるから髙山くんも必死にならざるを得なくって自分のために結果を出すだけって言ってるけど髙山くんが負けてるとこ見当たらないんだけどなぁ。
@Nagaku_3_torato 助っ人の残機が凄いことに…
マルテが打つと嬉しい~😊
ボーア、サンズの加入で話題的には若干おとなしめになってしまうのは仕方がないですが、この男の2年目にかける想いも相当なはず!
負けるなマルテ!⚾ https://twitter.com/ck4vxk1061/status/1231089678738001926 …
マルテのホームラン。豪快なプルヒッティングは見ていて気持ちが良い。
ボーア、サンズとの外国人枠争い(野手)がどうなるか、非常に気になる所である。 https://t.co/ipYRDKtd7w
ヤクルト投手陣から打って景気づけする気だな
toraho
がしました