1


 「今年は優勝します。するんです」。阪神の矢野監督が宜野座キャンプでV宣言を連発している。お決まりの「優勝目指してがんばります」ではなく、断言するから周囲は驚く。

 先日も大阪のテレビ局のタイガースコーナーで言ってのけた。「今年は日本一になるシーズン。その日は11月15日(日本シリーズ第7戦)。当日は山本昌さん(元中日、キャンプ臨時コーチ)をビールかけに招待したい」。冗談ではなく、大マジメである。

 球団関係者が「地味な矢野監督にマッチしないフレーズ」と指摘しても、意に介さないのはなぜか。球団OBは「ナインの士気を高める暗示作戦」と前置きし、こう見る。

 「なにせ14年間も優勝から遠ざかるチームだから、選手に強いという認識も自信もない。これを払拭するのが一番の狙いだろう。昨年終盤の強さ(逆転CS進出)を思い出せと盛んに言うのもそれ。全員が優勝を意識すれば、試合に臨む姿勢も変わると信じている」

 もっとも、矢野監督がいくら高らかにV宣言しようが、15年ぶりの優勝は“たら話”の延長線上に過ぎない。藤浪が復活したら、高橋が二桁勝利をマークしたら、ボーアが第2のバースになったら…など、必須条件はいくつもある。確かに戦力面で朗報が増えてきたのは確かだが、これも本番とはほど遠い2月の段階での話である。

 3月8日の巨人とのオープン戦(甲子園)、22日のヤクルトとの開幕3戦目(神宮)は野村克也元監督の追悼試合とすることも決定した。

 不言実行から有言実行にモデルチェンジの矢野監督。大言壮語で失笑を買わなければいいのだが…。(スポーツライター・西本忠成)




「今年は優勝します。するんです」阪神・矢野監督“不似合いなV宣言”連発のワケ(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース 優勝はキツイかな、、、なんて言う監督はおらんやろ  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000016-ykf-spo 



「今年は優勝します。するんです」 阪神・ 矢野監督 “不似合いなV宣言” 連発のワケ (夕刊フジ) 信じてるけど、、心配と不安が。。  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000016-ykf-spo 




今年の阪神は何故か優勝やとか強気なんはファン応援の気持って事でええけど、ベンチはきちんと戦力理解してないとえらいことなるで。 外国人打者二人がどっちもダメなら、普通に最下位あるからな。矢野の途中休養も大いにある、てか休養しろ。



今年は投手が良さそうなので、阪神優勝。矢野は雰囲気あるし。



『打てる2番 近本』 バッティングセンス、 走塁はもちろんのこと、 ホームラン打てるパワーも備えてるから彼にとっては2年目のジンクスなんて関係ない! 練習試合入れて、既にチームトップのホームラン3本✨ 今年の近本には昨年以上に期待しかない😆 今年は矢野阪神🐯が優勝することを確信してる😊



矢野監督 優勝します! その時のマウンドには球児がいる! って先日キャストで言ってた 泣けて来る 今年は優勝だー! #阪神優勝



ここ数年は中々ポジションが決まらないというのはあったがそれはドングリの背比べで低いレベルの争いだったから しかし今年のサードの大山とマルテ、レフトの髙山、サンズ、福留のポジション争いは相当高いレベルだ 矢野監督が「今年は優勝する!」と言うのならまあこれくらいは当然だろう



@YAMATORA1985 競争で全体のレベルアップするのはいいことですが、 そろそろ頭を抜けた堂々としたレギュラーに出てきてほしいですね たとえばバース、掛布、岡田とか 赤星とか 今の野手陣でレギュラー当確は 近本、梅野、福留、糸井 といったところでしょうか 木浪、糸原、北條あたりがこれに続くのかも です



阪神タイガース沖縄宜野座キャンプ 行ってきました! 3時間半ちょっと並んで貰えたのは、矢野監督のサイン!😄 諦めて帰ろうとしたら、矢野監督が1番に書きに来てくれました! ファンサービスも大切にする監督😍 絶対今年は優勝しましょう! #阪神タイガース #宜野座春季キャンプ #矢野燿大監督 pic.twitter.com/UedHGhFmwf



阪神ファンはわかっている。野村がメディアに甘やかされた選手を一から叩きあげて若手を育ててくれた。負けても面白い試合が多かった。あとで星野がきて優勝の栄誉を取られたが、野村が育て星野がまとめたと阪神ファンは今も感謝してる。今年こそ矢野阪神で優勝するぞ


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title