1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:40:09.81 ID:DoEo3z7da
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:40:57.70 ID:GthEX/980
ハムでも使ってたんか
凄いな
凄いな
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:41:17.43 ID:DoEo3z7da
新庄「使い続けた理由は、父親が商売道具は大切にしろと言ったから」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582616409/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:41:45.90 ID:TVOky4vg0
ええ話や
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:41:54.70 ID:TPdfPj2sd
弘法筆を選ばず
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:42:18.61 ID:enQmkQXTM
ワイ野球知らんのやがグローブ買い換えたら上手くなるんとちゃうんか
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:42:25.55 ID:nXilzoqP0
練習では使わなかったのかな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:43:32.05 ID:DoEo3z7da
>>8
練習用はあったらしいで
試合は全部このグローブやったけど
練習用はあったらしいで
試合は全部このグローブやったけど
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:43:06.91 ID:DoEo3z7da
そしてこのグローブは父親が亡くなった際に棺に入れたらしい
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:43:54.88 ID:mIr8LG32d
なお趣味な模様
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:44:34.10 ID:K9H9iHd20
グラブ→7500円
フェラーリ→2000万
フェラーリ→2000万
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:44:45.17 ID:Syv69xB90
守備は上手かったからええ話
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:45:47.95 ID:OcSHABRm0
スラッガー説とゼット説があるんやっけ?
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:46:02.65 ID:xABe0gxZa
メジャーのベンチ置いてて触られたらブチ切れたとかなんとか
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:46:09.37 ID:SrllhZvr0
まあでも一試合に守備でグローブ使うのなんて3~4回あるか無いかだし
バットとかに比べたらそら保つよね
バットとかに比べたらそら保つよね
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:48:09.79 ID:DoEo3z7da
>>19
現役18年で4回の修理したらしいで
現役18年で4回の修理したらしいで
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:46:09.44 ID:A0OgwZSUd
この前テレビで見たけどクッソぼろい部屋に住んでたな
ガチで金無くなったんか?
ガチで金無くなったんか?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:47:26.03 ID:DoEo3z7da
引退理由がグローブがもう限界だから
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:47:47.88 ID:cwYGAYPJ0
父の棺に入れたんやろ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:48:13.59 ID:0VrYXjUdM
なのに頭には被るのか・・・
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:48:49.61 ID:oZQ/jYLv0
外野の試合用だったら多少はね
内野だったら紐だけじゃなく穴もガバガバになるやろ
内野だったら紐だけじゃなく穴もガバガバになるやろ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:49:25.55 ID:mqbLxa4Sr
外野って一試合で何回ボールに触るんや?
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:51:07.99 ID:5Ahc4xGGM
>>29
本当に少ないと0もある
本当に少ないと0もある
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:52:28.36 ID:OcSHABRm0
>>36
とはいえイニング交代時にキャッチボールくらいするやろ
プロの遠投えぐいで
とはいえイニング交代時にキャッチボールくらいするやろ
プロの遠投えぐいで
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:52:56.50 ID:5Ahc4xGGM
>>40
守備機会で解答してたわすまんな
守備機会で解答してたわすまんな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:49:33.06 ID:UN69julha
かっこええ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:50:00.72 ID:81/s1p/up
スラッガー説
ゼット説
デサント説
結論が出ないまま父親の棺に入れてしまった
新庄自身も覚えてなさそう
ゼット説
デサント説
結論が出ないまま父親の棺に入れてしまった
新庄自身も覚えてなさそう
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:50:19.65 ID:XrJyxCF60
いいグローブ使えば守備力も捕球もアップするのにね
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:50:57.99 ID:Ef4K6EktM
内野手として入団したんやなかったっけ?
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:58:55.40 ID:XLfdBxIz0
>>35
初スタメンはサードやね
初スタメンはサードやね
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:51:53.87 ID:WB0INS/jM
パンツは毎日買い換えるのに
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:52:22.76 ID:Wd0r6lNva
古田谷繁は年に4回替えると言ってた
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:53:18.06 ID:SrllhZvr0
高校時代練習用と試合用一緒にしてたけど
結構チマチマ手入れしてても半年保たなかった気がする
安物だからかなーと思って高いの買ってもあまり変わらなかった
結構チマチマ手入れしてても半年保たなかった気がする
安物だからかなーと思って高いの買ってもあまり変わらなかった
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:54:52.04 ID:enQmkQXTM
>>43
新庄はあんまり練習してないってことでええんか?
新庄はあんまり練習してないってことでええんか?
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:55:50.91 ID:JGSu/TzN0
>>48
練習用は別の使ってたやろ流石に
練習用は別の使ってたやろ流石に
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:19.00 ID:enQmkQXTM
>>52
なんやそれ…トンチやんけ
なんやそれ…トンチやんけ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:57:38.39 ID:SrllhZvr0
>>48
新庄こそ無茶苦茶な練習の鬼やで。
練習用は別やったんやろ。
新庄こそ無茶苦茶な練習の鬼やで。
練習用は別やったんやろ。
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:59:36.56 ID:LufMSJfi0
>>63
冗談ってわかるやろ
無茶苦茶とかいちいち話を盛るのやめーや
冗談ってわかるやろ
無茶苦茶とかいちいち話を盛るのやめーや
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:55:17.17 ID:Yhk02+mZa
>>43
高いのは使いやすい代わりに耐久削ってる部分もあるしな
高いのは使いやすい代わりに耐久削ってる部分もあるしな
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:31.94 ID:SrllhZvr0
>>49
そう。高いのは革が柔らかくて取りやすい代わりにペラッペラでめっちゃ痛かった
そう。高いのは革が柔らかくて取りやすい代わりにペラッペラでめっちゃ痛かった
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:57:49.16 ID:LufMSJfi0
>>59
めっちゃ
めっちゃ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:53:52.99 ID:Af5Fgnd+M
ゴールデングラブはファンに投げたんやっけ?
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:54:18.57 ID:xY+maVLWa
硬式用7500円って嘘やろ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:54:30.99 ID:NmTis6ps0
野球関係一つも残ってないんやろ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:55:42.93 ID:+hS/91IEF
有名メーカーのグローブとか7500円で買えるんか?
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:57:42.06 ID:P/dbajiK0
>>50
30年前だぞ
30年前だぞ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:55:50.74 ID:8aHBfOaza
元オリックスのマエストリのグローブは5000円やったな
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:55:54.29 ID:FXwP8d0M0
マジバイト
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:07.20 ID:ovkU1AIRa
最後のウッズの打球が自分の所に飛んできたらグローブ破れてたかもとか言ってたな
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:52.41 ID:LufMSJfi0
>>54
破れるわけないやろ
破れるわけないやろ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:57:49.16 ID:ovkU1AIRa
>>61
あたかもの話を新庄が引退の時に言ってたってだけの話や
あたかもの話を新庄が引退の時に言ってたってだけの話や
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:11.90 ID:LufMSJfi0
これ当時から意味不明だったんやけど買い換えれば良くない?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:56:48.20 ID:CM/NTL1x0
守備位置の遍歴
プロ入り前より外野手であったが、1年目の1990年に中堅手から内野の遊撃手へ転向した[36]。一軍公式戦での主な守備位置の遍歴は、1991年9・10月:遊撃手→1992年主に5・6月:三塁手→主に6・7月:遊撃手→7月以降:中堅手へ定着である。[注 1]
内野守備
プロ1年目の1990年シーズン中に中日・立浪和義遊撃手の守備から刺激を受け、自らコンバートを志願して遊撃へ転向した[36]。
1992年5月下旬の一軍昇格時の三塁守備はトーマス・オマリーが離脱中の措置であり、その後久慈照嘉が離脱中の遊撃を経て中堅へ戻り定着するも、翌1993年1月のコーチ会議で遊撃への再コンバートが決まった。
同年春季キャンプにて久慈と守備位置を競うも守備力評価で劣り、腰痛の影響や首脳陣による「遊撃を守ることによりパワーのある打撃の長所を消してはいけない」との判断もあり、同キャンプ中に再び中堅へ戻り、そのまま外野手としてキャリアを終えた。[211]
主に三塁に就いた1992年6月(下旬は遊撃)にJA全農Go・Go賞・好捕賞を受賞した。中堅への定着後も阪神在籍時最後の2年間に一塁以外全ての内野守備経験がある。また三塁へは1994年・1999年のオールスターゲームでも就いた[58][88]。
プロ入り前より外野手であったが、1年目の1990年に中堅手から内野の遊撃手へ転向した[36]。一軍公式戦での主な守備位置の遍歴は、1991年9・10月:遊撃手→1992年主に5・6月:三塁手→主に6・7月:遊撃手→7月以降:中堅手へ定着である。[注 1]
内野守備
プロ1年目の1990年シーズン中に中日・立浪和義遊撃手の守備から刺激を受け、自らコンバートを志願して遊撃へ転向した[36]。
1992年5月下旬の一軍昇格時の三塁守備はトーマス・オマリーが離脱中の措置であり、その後久慈照嘉が離脱中の遊撃を経て中堅へ戻り定着するも、翌1993年1月のコーチ会議で遊撃への再コンバートが決まった。
同年春季キャンプにて久慈と守備位置を競うも守備力評価で劣り、腰痛の影響や首脳陣による「遊撃を守ることによりパワーのある打撃の長所を消してはいけない」との判断もあり、同キャンプ中に再び中堅へ戻り、そのまま外野手としてキャリアを終えた。[211]
主に三塁に就いた1992年6月(下旬は遊撃)にJA全農Go・Go賞・好捕賞を受賞した。中堅への定着後も阪神在籍時最後の2年間に一塁以外全ての内野守備経験がある。また三塁へは1994年・1999年のオールスターゲームでも就いた[58][88]。
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:57:51.28 ID:pVuv2Yor0
??「9800円?プロはもっといいものを使え」
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:58:07.43 ID:sgJ1opxL0
新庄(34)「もう限界。相棒もそう言っている」
新庄(48)「現役復帰目指します!」
新庄(48)「現役復帰目指します!」
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:59:55.43 ID:LufMSJfi0
>>68
これは別にええやろ
本人の勝手やん
これは別にええやろ
本人の勝手やん
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 16:58:56.61 ID:cbVudmrFa
7500円で硬式用買えない定期
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:00:27.82 ID:DoEo3z7da
>>71
物価倍やん
物価倍やん
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:01:35.97 ID:cbVudmrFa
>>79
30年前でも市販の硬式用でも安くても2万越えるぞ
30年前でも市販の硬式用でも安くても2万越えるぞ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:00:15.24 ID:xABe0gxZa
ノム「お前の守備位置意味わからん。定石通りやれ」
新庄「こんな理由です」
ノム「なるほど一理ある。お前に一任するわ」
新庄「こんな理由です」
ノム「なるほど一理ある。お前に一任するわ」
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:05:22.66 ID:Y9fwsakZ0
安いのは新庄か球団がメーカーと契約でもしてたんやろ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:05:27.49 ID:IKxBVdE4p
刺繍入ってるし社販みたいな感じで安く買えたんちゃう
普通プロならグラブはメーカー提供品だと思うけど
普通プロならグラブはメーカー提供品だと思うけど
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:05:47.81 ID:8l3u9VXLM
修理したとか使う頻度とか関係なしに素直にカッコええ話やんけ
そんなんだからチー牛なんだよお前は
そんなんだからチー牛なんだよお前は
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:06:36.19 ID:Vyit//rXp
内野守った時はさすがに内野用使ってるよな?
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:06:36.76 ID:o76WACps0
復帰はどうなったんや
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:06:58.11 ID:Bvnl3Abw0
刺繍代だけで超えそう
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/02/25(火) 17:07:38.23 ID:3YjafIwfp
7500円のグラブなんて軟式の少年用でもショボい奴しかないやろ






toraho
が
しました