2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:21:14.10 ID:LApE6OCx0.n
コリジョン判定に泣いたメッセンジャーは「気持ちは切り替えている」と前を向きながらも
「審判が何を見て判断したのかわからない。納得はいかないね。
4アウトがいるのが新ルールと思ったよ。
米国? 向こうはカメラの数が圧倒的に違う。
いろんな角度から見られるようになっている」とあきれ顔だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000062-tospoweb-base
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1463059258/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:21:41.87 ID:pUgSr2j40.n
じゃけんチャレンジ制度導入しましょうね
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:22:30.73 ID:QzFInsduH.n
セイロンティー
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:22:40.26 ID:XksSA2r90.n
VHSで判断やぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:22:40.76 ID:l4pr2nW60.n
ええやん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:22:56.86 ID:g7z0orfDd.n
もっというたれ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:23:29.59 ID:Q9ZY/f4r0.n
甲子園のビデオがうんちな事は去年の時点で分かってたはずなのに
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:23:52.68 ID:wT9dBmy7M.n
自前で用意した映像じゃなくてテレビ中継の映像を引用とかどういうことやと
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:24:00.91 ID:4j7JYvcB0.n
向こうみたいに映像をNPBが管理してないから審判のさじ加減でどうにでもなるよな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:24:23.94 ID:4KcL7Lf60.n
こっから調子崩しそう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県) 投稿日:2016/05/12(木) 22:25:09.71 ID:0G44r0H20.n
カメラ増やさなきゃ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:25:27.57 ID:FNMZhxv5d.n
カメラの数増やしても判断するのはあいつらやぞ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:25:31.44 ID:k/UrHXxBd.n
日本もオペレーションセンターみたいなの作れよ一人のやつが判定しろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:25:33.50 ID:hbrqyQnpa.n
去年審判に助けられてCS出れたんやからその分やと思えばええやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/12(木) 22:25:35.20 ID:7USOXxfa0.n