鳥谷
「どういう結果でも出られないと分かった中で日々を過ごすしんどさはありました。去年もスタメンで出られる可能性はほぼないと分かった中で、
スタメンで出るために自分で考えながら準備をしていた。そのおかげで今、しっかり動けているというのがあると思います」
「どういう結果でも出られないと分かった中で日々を過ごすしんどさはありました。去年もスタメンで出られる可能性はほぼないと分かった中で、
スタメンで出るために自分で考えながら準備をしていた。そのおかげで今、しっかり動けているというのがあると思います」
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:42:31.39 ID:r1zlrAsMd
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584888134/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:43:15.48 ID:rmkcZEDj0
結果とは
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:43:26.97 ID:Q+JzU/GNr
言うほど結果残したか?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:43:43.79 ID:0xUVWhSP0
結果→打点1
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:43:49.89 ID:V2ejzaBAd
やっぱ阪神って地獄なんだな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:44:34.52 ID:4mN1CqeU0
今年鳥谷が一軍でショート守るようなことがあるなら
ロッテやべえなって思う
ロッテやべえなって思う
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:46:03.99 ID:9iOe29l6d
>>12
ファーストミット作らせたからセーフ
ファーストミット作らせたからセーフ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:44:40.76 ID:gFrIGDZUd
でも今の阪神の二遊間みても鳥谷より
数字残せそうなやつおらんからな
数字残せそうなやつおらんからな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:54.84 ID:wG6BU5IL0
>>13
糸原で2割6分ぐらいだったが、今の鳥谷が2割打てるか疑問
守備はともかくとして
糸原で2割6分ぐらいだったが、今の鳥谷が2割打てるか疑問
守備はともかくとして
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:18.27 ID:n4Xp9jtIa
>>55
WARで考えたら糸原は阪神で必須レベルやろ
WARで考えたら糸原は阪神で必須レベルやろ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:44:49.58 ID:af3E4h/20
これが阪神が育て上げたモンスター
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:44:51.84 ID:PrTd3sYw0
リーグ最低の守備で打てないやつをスタメンで使うチームはないやろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:03.01 ID:aNJLSI0Z0
打撃も守備もお笑いになってたのに
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:03.97 ID:8OkuCbs10
ロッテならあの成績でスタメン張れるってマジ!?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:51.26 ID:1Iz7UIT1M
>>17
もうロッテの監督候補やで
もうロッテの監督候補やで
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:15.16 ID:c9sLqcfOp
もしかして去年打点上げたときスタメン確定やとか思ってたんか?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:26.87 ID:stFiAcB40
結局大山と一昨年サードのポジション争いすらさせて貰えなかった事を根に持ってるんやろ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:45:58.11 ID:HHS1UrYT0
解説の掛布
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:46:15.28 ID:+9YFvf+I0
そらその結果じゃスタメンで出れんよ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:46:36.49 ID:QOXBl/Xo0
ロッテで高打率残すやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:46:41.35 ID:oXUaaxFKd
ロッテならスタメンで出られるという風潮
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:47:01.96 ID:jdYUQiMV0
ちょっとなに言ってるかわかんない
どうしたんや鳥…
どうしたんや鳥…
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:47:34.14 ID:3Aw0BbHw0
去年の糸井が言うなら分かるけど・・
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:07.65 ID:JUxXcgpS0
ショートとサードは勿論のことファースト、セカンド、センターも出来るともっぱらの噂や
開幕スタメンも約束されたようなもんやろ
開幕スタメンも約束されたようなもんやろ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:38.24 ID:9iOe29l6d
>>46
コーチも監督も出来るぞ
コーチも監督も出来るぞ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:09.15 ID:tq+vjS1w0
いうて阪神のスタメン見れば納得できるわ
鳥谷ですらマシなレベルやろあそこ
鳥谷ですらマシなレベルやろあそこ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:49:39.83 ID:Y4BQkuqb0
>>47
ほんまか?
成績見とるか?
ほんまか?
成績見とるか?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:18.53 ID:Z6YVOYnN0
ドラフト時に本当は巨人が良かったけど二岡が居るからレギュラー保障の阪神いった男やぞ
競争なんて頭にない
競争なんて頭にない
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:19.31 ID:Fhl4GZh0M
サード守備でも打撃も大山に負けてるやん
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:26.91 ID:fO/o5dv3d
1年ダメだっただけで叩きすぎだろ
まるで犯罪者扱いじゃん
まるで犯罪者扱いじゃん
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:48:57.70 ID:MDfxCdlj0
てか、普通に木浪に負けてたで。ショートで
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:49:06.47 ID:jsurc0Cw0
「ロッテの若手はちゃんと練習しててえらい」
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:49:14.16 ID:byDaGxsm0
昔「鳥谷は表情もないし何考えてるかも分からない!!そこが魅力的!!」
今「実際は何も考えてないバカでした」
今「実際は何も考えてないバカでした」
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:49:20.31 ID:gVd4CXhR0
でも鳥谷もルーキーで入った時特に勝負もせずポジション与えられた気もするが?
年取って逆の事をやられただけじゃね?
阪神という球団の体質なのかは知らんけど
年取って逆の事をやられただけじゃね?
阪神という球団の体質なのかは知らんけど
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:50:52.09 ID:ojgD0rpJ0
>>60
それが当たり前のことやとおもうやん
野球人生レギュラーで当然ポジションあいてて当然の超エリートなんだし
それが当たり前のことやとおもうやん
野球人生レギュラーで当然ポジションあいてて当然の超エリートなんだし
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:50:02.71 ID:3FppzzlZ0
ファッ!?
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:50:23.12 ID:98Z1h5+t0
大地抜けたの痛いよな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:50:25.23 ID:JUxXcgpS0
得点圏にランナーいるとちょっと緊張しちゃうかわいい面もあるんや大事に使ってあげて欲しい
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:12.92 ID:W0tlxx/F0
年俸4億でちょっと打てなくて守れないからって試合に出さないで干してクビにする阪神ブラックすぎる
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:16.37 ID:BbqXwWpm0
掛布「阪神と比べる必要はないけど、ロッテは空気感など違いますか」
鳥谷「全然違いますね。雰囲気というか、当然マスコミの数も違いますし。環境も全然違いますし。若い選手が自分の個々のレベルアップに集中している。そこらへんの違いは感じます」
鳥谷「自分が動けるというのがあった。去年も試合に出る人より(練習などで)自分が一番動いていた。
阪神さんへの不満が止まらない
鳥谷「全然違いますね。雰囲気というか、当然マスコミの数も違いますし。環境も全然違いますし。若い選手が自分の個々のレベルアップに集中している。そこらへんの違いは感じます」
鳥谷「自分が動けるというのがあった。去年も試合に出る人より(練習などで)自分が一番動いていた。
阪神さんへの不満が止まらない
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:13.50 ID:Y4BQkuqb0
>>72
動けてあのレベルとか引退もんやろ
動けてあのレベルとか引退もんやろ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:29.64 ID:hR/BIDJ90
藤岡が今年は好調らしいから鳥谷じゃ無理やで
阪神のショートの方がまだ可能性あるわ
阪神のショートの方がまだ可能性あるわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:36.60 ID:Hd/9d8c/0
大和「だよな」
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:41.22 ID:n1D9ILRy0
鳥谷って野球にストイックでぐう聖みたいな風潮あったけど
こんなこと口にする側面あったんやな
こんなこと口にする側面あったんやな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:38.22 ID:jayLogV90
>>78
こいつのオリックス由田へのコメントヤバいぞ
お前の通算ヒット数は俺の一ヶ月分なんだなとか言ってマウント取ってる
こいつのオリックス由田へのコメントヤバいぞ
お前の通算ヒット数は俺の一ヶ月分なんだなとか言ってマウント取ってる
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:09.12 ID:ojgD0rpJ0
>>78
えぇ…そもそも阪神戦力外から阪神わるもにしたいかんありありやったやん
言動もコロコロ変わるし
えぇ…そもそも阪神戦力外から阪神わるもにしたいかんありありやったやん
言動もコロコロ変わるし
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:51:52.46 ID:CLBbuQeDa
鳥ちゃん…
なんで引退せんかったんや…
なんで引退せんかったんや…
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:01.12 ID:ioxQv+S/0
これロッテ馬鹿にするために言ってるだろ…
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:08.25 ID:xSMIwMOR0
こいつ自分の今の実力分かっとらへんのか?
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:10.61 ID:M2oWFfrma
むしろ残した結果に相当するポジションを与えられてたと思うが
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:45.65 ID:Y4BQkuqb0
>>82
残した結果なら2軍相当やろ
1軍にいちゃいけなかった
残した結果なら2軍相当やろ
1軍にいちゃいけなかった
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:25.82 ID:smqGpbgE0
若手は代打で結果残してスタメン奪い合ってたけどお前は?
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:32.34 ID:8SbirKCR0
どういう結果でも:打率二割以下
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:52:55.36 ID:wBnIJLpNd
ロッテで規定3割打ったら認めたるわ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:07.14 ID:jsurc0Cw0
「コーチでの打診があれば残ってやった」
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:35.22 ID:9iOe29l6d
>>91
当然あったんやないの?
当然あったんやないの?
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:16.77 ID:Kqgvt6DF0
自分が結果残したとは言ってないからな
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:27.36 ID:Gr+Ynt9Q0
イチローですら控え起用に甘んじとるのに
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:33.48 ID:Sd5J/GWY0
ロッテの二遊見たらこいつらには勝てるとしか思わんわな
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:53:55.03 ID:83VQmM400
木浪はまだしも北條には完敗してるやろ
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/03/22(日) 23:54:16.57 ID:0BiyiPd90
鳥谷はもうまっすぐ引っ張れないぞ
流し打ちでレフト前がやっと
流し打ちでレフト前がやっと






バッテングがおかしらかった
若手の采配が確かに増えてエラーがへらない
現状だった、守備固めから出したりしなかったし
使い方やと思う。
toraho
が
しました