
新型コロナウイルスの影響で東京五輪の開催延期が決定した。他にもありとあらゆるスポーツイベントが中止・延期となった。国内ではプロ野球、高校野球、Jリーグ、Bリーグ……、海外ではMLB、NBA、各国サッカーリーグも開催を断念している。こうした事態に直面したことで、「オレ達はいかにスポーツが好きでどれだけスポーツに時間を使っていたのか……」と愕然とするのは、スポーツ観戦が大好きなネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。コロナ騒動であらためて感じるスポーツ観戦の幸せについて、中川氏が考察する。
* * *
私は現在、ウェブでNBAに関する連載を持つなど、スポーツ観戦は子供の頃から好きです。プロ野球は本来3月20日に開幕し、1週間経って「このルーキーやばい!」やら「おいおい、山田哲人、もうホームラン3本かよ!」みたいなことをやっているはずだったのに、それがないのが本当に寂しくて仕方がありません。あとは五輪に出場する選手が「絶好調!」といった報道が出るのも楽しみにしていました。
東京五輪の延期について世界中で安堵の声がでておりますが、「無観客」や「中止」でなかったことも、その理由のひとつでしょう。「中止」ともなれば、2016年のリオから8年後の開催ということで、現在の有力選手の活躍が見られなくなってしまいます。「延期」だからこそ、これまで頑張ってきた選手の活躍を見られるわけですし、「無観客」ではないからこそ、世界中の人々が東京のスタジアムを埋め尽くす様を見て「平和の祭典」にふさわしい光景を見ることができるわけです。
毎朝、新聞を読む時、スポーツ欄を見るのは一種の「息抜き」的な面がありました。文化面と合わせてスポーツ面はあくまでも娯楽として楽しむことができたんですよね。それはテレビのニュースのスポーツコーナーも同じでした。
今のスポーツニュースは「五輪の予選、延期になった競技はどうなる?」的なものや、「朝乃山の大関昇進、取材陣は現場に入れず」みたいなニュースだらけで、すべてがコロナと関連してしまっています。
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか | マネーポストWEB https://www.moneypost.jp/647050
スポーツ観戦はホント幸せ。
幸せの時間を早く返して🙏
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか(マネーポストWEB)
これまでその機会が普通に訪れてたもんね。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00000005-moneypost-bus_all …
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか | マネーポストWEB https://www.moneypost.jp/647050 現地観戦はおろか、中継もやっていない週末が寂しすぎる。(´・ω・`)
やっと、私が同情できる記事が出てきた。
サッカー野球、バスケット、バレーなんでも好きなスポーツがある人はこの気持ち理解してくれると信じます。
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか(マネーポストWEB) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00000005-moneypost-bus_all …
その通り。
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか(マネーポストWEB) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00000005-moneypost-bus_all …
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか(マネーポストWEB) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00000005-moneypost-bus_all …
ホントです😵
早くスポーツ観戦できる日が待ち遠しいよ⤵️
@auris5151 今の感じだと無期限延期だね。
ホンマにそう。幸せな時間が早く戻る様に。
コロナで毎日生じる「空白時間」、スポーツ観戦がいかに幸せな時間だったか | マネーポストWEB https://www.moneypost.jp/647050
最近本気で思うのがもし1年くらいずっとコロナショックが続くなら落ち着いたときを2020年3月にしてそこからまた時間をやり直せばいい。それで失われたイベントも全て返ってくる。
だから今は空白の時間。消えたはずの2020年3月はまたいつか返ってくるよ
野球もJリーグも今シーズン中止にするしかないんじゃない?いつ治まるのよ、このコロナ。
で、競馬も中止。学校も休校。1年間。
で、2020年度無しにしよう。
今年3歳馬は来年も3歳馬。
今年5年生は来年も5年生。
空白の1年ってことにしてさ。
ゆったり1年過ごすって事を大事にする時間にしてさ
全く関係ないことだけど、Twitter開くとこの人のツイートかならず流れてくるんだよね。 コロナ関連で大変で全然寝てないのかと思って、ツイートしてる時間確認しちゃった(笑)
まぁ、空白の6時間に何やってるのかはわからないけどね。 https://twitter.com/takashikiso/status/1243243935561998336 …
暇を極めた父が3日くらい前から四コマ漫画を1日1話ずつ書き始めて、最初はおーええやんって思ってたけど、お前も絵描いてるんだろ?見せてみろよっていうウザ絡みが怖くなったので早くコロナ終わってほしい気持ちが強くなった
プロ野球が開幕しないしコロナでどこにも行きたくないで暇だから久しぶりにPS4のプロスピ2019を触りました
ペナントやろうとしたら普通にやっても面白くないからオンストで擬似TS風に選手を強化してみました
福留さんの中日ユニやっぱカッコイイ!(懐古)
#プロスピ2019 pic.twitter.com/n82Nl710to
また罹患者出たのにプチ離任式だの何だのってやってる暇じゃない、
皆んなと遊ぶのまじ楽しい〜だの、明日も午後から友達と遊ぶ予定ですっ!だのっておかしいわぁ。外出自粛してくれよ。頼むから家に居てくれ。さっさとコロナ収束・終息させて野球観たいんだわ。
いつもなら、野球を観てのんびりする休日。
いざ野球がなくなってしまうと、観れない寂しさと同時に、自分の無力さや退屈さを感じる。
誰かに与えられるのではなく、時間の有効な使い方を自分で生み出せる能動的な人間になりたい。
コロナでピンチだけど、生き方を見つめ直すチャンスでもある。
@masashi_616 本当になぁ(>_<)
コロナ感染者どんどん増えていく。
プロ野球選手も感染確認されたし...
アメリカでも世界最多の感染者が出て、世界累計50万人突破...
ほんとに怖い。
外出を控えてって言われても、家の中にいるのは退屈...
でも感染したくないから用事がないなら家を出たくない。
これ以上感染者増えないでくれ...





