1


プロ野球の底力を集結させる。日本プロ野球選手会とNPO法人ベースボール・レジェンド・ファウンデーション(BLF)は日本最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を通じ、日本プロ野球選手会所属選手及び日本人MLB選手らによる「新型コロナウイルス感染症 拡大防止基金」(https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund)への支援を8日から実施すると発表した。

選手会会長の巨人炭谷は「先日立ち上がったREADYFOR『新型コロナウイルス感染症拡大防止活動基金』に寄付させていただきました。選手会として、感染拡大防止に少しでも力になれればということで、12球団の選手会長と相談し、全選手にこの基金について案内しました。1日も早く日常を取り戻せるように、そして皆さんに最高のプレーを見せられるように、選手は今できることに全力で取り組んでいきます。一緒にこの苦難を乗り越えましょう!」と寄付したことを明かした。

12球団の支配下全725選手の賛同を得て動きだした支援の輪は瞬く間に広がった。セ・パ、チームの垣根を越えて各選手が続々と寄付を開始。選手からの動画メッセージが「#明日をつなぐ」「#日本プロ野球選手会」「#野球で人を救おう」のハッシュタグとともに選手会、BFL、当基金READYFORの公式SNSに投稿され、支援活動に共感した野球ファンにも波及している。

集まった基金はワクチンや治療薬の研究、開発の助成、医療機関や福祉施設等へのマスク、防護服など物資の供給、医療従事者、感染症の影響を受けた子どもたちのサポート等に役立てられる。同基金は8日午後6時の時点で約3600人、5200万円以上の寄付が集まっている。【為田聡史】




プロ野球コロナ基金、8日午後6時で5200万円超(日刊スポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-24080540-nksports-base  プロ野球の底力を集結させる。 pic.twitter.com/V97FWKf4tV



自分が募金したコロナ基金、プロ野球選手も活動して頂けているみたいです! 野球大好きなので、とても嬉しいです^^  https://twitter.com/BLF_baseball/status/1247793491465273344 




12球団のプロ野球選手(個人)がこれに寄付とニュースで伝えている。ありがたい。寄付総額は5千万円を超えた。広がれ。 新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金(新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金 クラウドファンディング READYFOR  https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund 



「一緒にこの苦難を乗り越えましょう!」日本プロ野球選手会がコロナ基金への支援を表明。賛同する選手が続出!(THE DIGEST) この寄付は、予防、診断、治療のための研究、開発費用や介護施設、保育所への支援費用、医療用防護具や医療器具生産の事業費用などにあてられる。  https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200408-00010007-thedigest-spo 



我が推したち(プロ野球選手の皆さん)が支援してるコロナ感染拡大防止基金  https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund  この輪が拡がるといいな……



プロ野球選手会クラウドファンディングでコロナ基金  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202004080000270.html  #スマートニュース



これ、すごい金額になりそうだよね。 ホント有難いよね。😀 プロ野球選手会が所属全選手に対して『コロナ拡大防止基金』寄付を呼びかけ 既に複数の選手が実行(中日スポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00010016-chuspo-base 



⚾ 巨人・炭谷銀仁朗「一日でも早く日常を取り戻せるよう」 ⚾ ソフトバンク中村晃「一人でも多くの命が助かるのを願ってます」 ⚾ 西武ライオンズ森友哉「一緒にこの状況を乗り越えましょう」 プロ野球選手会が新型コロナ対策基金に協力表明。寄付した選手が動画メッセージ  http://huffp.st/uGQQkvl 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title