
1: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:14:30 ID:iTh
誰や
2: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:15:03 ID:iTh
雄平?糸井?
3: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:15:03 ID:td9
糸井
投手実績も考えるなら雄平
投手実績も考えるなら雄平
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586348070/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:15:28 ID:iTh
ちなみにOBも入れて
5: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:15:49 ID:qNE
それなら王貞治一択やん
7: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:17:48 ID:bq6
>>5
王は入団時内野手登録やぞニワカ
王は入団時内野手登録やぞニワカ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:18:57 ID:qNE
>>7
1年目のキャンプではブルペンで投げてたの知らんのかな?
そこで川上に投手クビにされたんだよなぁ
1年目のキャンプではブルペンで投げてたの知らんのかな?
そこで川上に投手クビにされたんだよなぁ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:20:02 ID:bq6
>>9
内野手登録で入った選手がブルペンで投げてただけやろ
元投手の選手の話してるんやぞ
内野手登録で入った選手がブルペンで投げてただけやろ
元投手の選手の話してるんやぞ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:16:18 ID:td9
王って内野手としてとったんちゃうの
8: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:18:25 ID:k45
いうてもキャンプまでは投手練習してたんやろ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:20:38 ID:CB7
石井琢朗
12: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:20:38 ID:1iL
石井琢朗って元投手やろ?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:22:04 ID:k45
ほーん
https://baseballking.jp/ns/column/61931
>59年、王は巨人に入団する。そこでも意外だったのが、投手として入団したこと。
>ルーキーとして、キャンプに参加した王だったが、「投手としての大成は難しいのでは」と当時の水原監督は感じたという。
>そこで、野手転向を勧められ、一塁手へ。
https://baseballking.jp/ns/column/61931
>59年、王は巨人に入団する。そこでも意外だったのが、投手として入団したこと。
>ルーキーとして、キャンプに参加した王だったが、「投手としての大成は難しいのでは」と当時の水原監督は感じたという。
>そこで、野手転向を勧められ、一塁手へ。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:23:38 ID:1iL
>>13
これが駄目なら福浦とかもきついか?
これが駄目なら福浦とかもきついか?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:22:12 ID:td9
琢郎もいたわね
でも打者としてなら糸井の方が上ちゃう?
でも打者としてなら糸井の方が上ちゃう?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:23:15 ID:L9S
最低でもプロの試合で投げてて欲しい
糸井は2軍登板のみだっけ?
糸井は2軍登板のみだっけ?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 20/04/08(水)21:25:28 ID:td9
石井は一軍で3年投げてるな
糸井は2軍だけっぽい
糸井は2軍だけっぽい






toraho
が
しました