
阪神・糸井嘉男外野手(38)が9日夜、自身のインスタグラムを更新。クラウドファンディング大手「READYFOR」が立ち上げた「新型コロナウイルス感染拡大防止活動基金」に寄付したことを報告した。
「阪神タイガース、糸井嘉男です。今回コロナウイルスと戦われている闘病者の方々、医療関係者の皆様のために少しでも力になれればと思い寄付させていただきました」
糸井は投稿した動画で寄付を報告。「この支援の輪が広がって、1日でも早く終息することを願っています」と話した。
日本プロ野球選手会は8日に、新型コロナウイルスの感染拡大防止の支援へ、所属する全選手に呼びかけ、寄付活動を始めたことを発表していた。集められた寄付金は医療機関や研究開発、子供たちの支援などに使用されるという。
阪神タイガースの糸井嘉男選手が「新型コロナウイルス感染症 拡大防止活動基金」に寄付しました!
皆様もご協力お願いします!
◆コロナ基金、 READYFORにて寄付受付中!
https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund …
#明日をつなぐ #日本プロ野球選手会 #野球で人を救おう #糸井嘉男 #コロナ基金 https://t.co/1A0tbKaPBs
@JPBPA_Press 肩幅えぐいなぁ
@JPBPA_Press よっぴちゃんありがとうございます😊
@JPBPA_Press よっぴすご〜い😆😆
@JPBPA_Press 見出しをしっかり見ないで、よぴおさんもコロナに感染したのかと焦りました。
個人的にはこういうニュースのタイトルとしては「糸井が寄付」「梅野が寄付」より「支援の輪が拡がるようとコメント」とか「ファンにも協力呼びかける」みたいな方がいいなぁと
寄付アピだけの動画じゃないだろうし
阪神・糸井、コロナ対策で寄付「少しでも力になれば」 https://www.daily.co.jp/tigers/2020/04/10/0013261010.shtml …
来年の年俸がどうなるかわからないスポーツ選手達が、寄付をし始めている。働けなくなった人もいるのに、議員さん達は、なんも思わないのか報酬カットしないとおかしいでしょ。
#コロナ#議員報酬
阪神 糸井もコロナ基金への寄付を報告「少しでも力になればと思い…」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000243-spnannex-base …
阪神 梅野 & 糸井が コロナ
基金に寄付「少しでも力に」
(日刊スポーツ)
有難い🙇♀️ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-24090838-nksports-base …
阪神 糸井もコロナ基金への寄付を報告「少しでも力になればと思い…」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/09/kiji/20200409s00001173381000c.html …
コロナ基金。糸井さんも寄付を報告しました🙂
少しでも力になればと思い。
そう、一人一人が協力しあって、コロナを封じ込めるのです!
必ず!😟
@ayacois 糸井さんの言っていることは 社会批判の言葉に対してだけ言っているわけじゃないと思うよ… もう全体にみんな 自分の考えと相違する意見に対して 反省なしに脊髄反射で攻撃するからね…そういうことかなと





