阪神・近本光司外野手(25)が2年連続盗塁王へ挑む。2019年は新人ながら36盗塁でタイトル獲得。盗塁企図数は51で成功率.706だった。昨季の盗塁成績から今季の“上積み”の可能性を探る。以下は対戦球団、捕手、球場別=盗塁数、盗塁成功率(盗塁企図数)
【対戦球団】
巨 人=9、.750(12)
DeNA=7、.875(8)
広 島=6、.857(7)
ヤクルト=6、.600(10)
中 日=5、.500(10)
交流戦=3、.750(4)
【主な対戦捕手】
会 沢(広 島)=5、1.000(5)
伊藤光(DeNA)=5、.833(6)
中 村(ヤクルト)=5、.625(8)
小 林(巨 人)=4、1.000(4)
大 城(巨 人)=3、.500(6)
【球場別】
甲 子 園=21、.700(30)
東京ドーム=5、.833(6)
ナゴヤドーム=3、.500(6)
横 浜=3、.750(4)
神 宮=2、1.000(2)
マ ツ ダ=1、1.000(1)
ゾ ゾ=1、.500(2)
特徴的なのはDeNA戦と広島戦で高い成績を残した点。数字から伊藤光、会沢を“カモ”にしたことも分かる。球場別を見れば甲子園以外ではドームで企図する傾向がある。
ただし、ナゴヤドームでは成功率5割。中日戦、ならびに同ドームでの成績を向上させられるかがカギとなりそうだ。
阪神・近本 2年連続盗塁王へのカギはナゴヤ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
加藤の壁高し(笑)
柳の変化球でも盗塁阻止出来ていた加藤の肩はやはり魅力的。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000022-dal-base …
近本は、球場別で見れば甲子園以外ではドームで企図する傾向がある。
ただし、ナゴヤドームでは成功率5割。中日戦、ならびに同ドームでの成績を向上させられるかがカギとなりそうだ。
阪神・近本 2年連続盗塁王へのカギはナゴヤ
#近本光司 https://www.daily.co.jp/tigers/2020/04/12/0013264902.shtml …
1年前、2019年4月12日の日刊スポーツ大阪版1面。阪神ドラフト1位の近本光司外野手がプロ1号。4点を追う7回に代打で出場し、DeNA国吉の143キロ真っすぐを力で右中間席へはじき返した。新人の本塁打は12球団一番乗りで、阪神では04年鳥谷以来となる会心弾 pic.twitter.com/QxltTtU9tV
プロ野球チップス
TITLE HOLDER
盗塁王
近本光司選手!
カッコいい!
買って良かった!
イエーイ近本選手見てるー?
大事にカードケースにいれて持ち歩くんでどっかで会ったらサイン書いてください笑笑
#プロ野球チップス
#近本光司
#近本Photo
#近本photo pic.twitter.com/UileZAeJLU
@Chikamoto1109h5 @koji_speed5 はじめまして!
フォローさせて頂きました🐯
2年目の近本君も盗塁王と最多安打も期待します🌻 pic.twitter.com/lr7OnUG8tL
@hiro67492236 フォローありがとうございます☺️
1日でも早くコロナが終息して
また野球してる近本くんを
見れる日が来て欲しいですよね😆
よろしくお願いします~🐯🌷
ドラフト1位もしのぐ「外れ1位」大化けした選手たちの成功例 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/18084681/ … 近本は盗塁王と新人王を獲得した 新人王…?