1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 07:37:17.54 ID:lTiBAyf19
4月9日、野球解説者の関根潤三さんが老衰でこの世を去った。享年93。
現役時代は近鉄、巨人で投手と野手の“元祖二刀流”として活躍。その後は指導者、解説者の道を歩み、常に柔和な表情を絶やさぬ“好々爺”のイメージで野球ファンに親しまれた。
だが、実は“強面(こわもて)”の一面もあったという。
「記者の間では『怒ると怖い人』と評判でした。彼を語るとき、日大三中から法政大、近鉄とバッテリーを組んだ“球界の寝業師”根本陸夫さん(元ダイエー球団社長)との交流を忘れてはならない。
2人はかなりヤンチャで、大学時代は渋谷の街で暴れ回っていたそうです」(ベテラン記者)
大学の仲間には、伝説の愚連隊をもとに安藤組を興すことになる安藤昇もいた。
「根本さんが当時のことを、『よく3人でつるんでいたけど、一番怖かったのは関根』と振り返ると、当の関根さんは『それは嘘、根本の方が怖い』と互いに懐かしがっていた。
そんな2人だけど酒は飲めず、関根さんは甘党でしたね」(同前)
2人の絆は、指導者となってからも続いていた。
「68年に広島の監督になった根本さんは70年に関根さんを打撃コーチとして招聘。
同年輩の元プロは、『2人とも強者(つわもの)だったのは間違いない。でなきゃ、あの頃の広島には怖くて行けませんよ』と話していた。
確かに時代は映画にもなった広島ヤクザ抗争のすぐあと。根本さんは外様にもかかわらず広島のヤクザたちから一目置かれていたそうで、乗り込んでいった関根さんも腹が据わっていましたね」(元プロ野球選手)
「怒鳴ったりせずとも凄みがあった」
広島時代には山本浩二と衣笠祥雄を熱心に教え、根本監督からは特に「キヌを頼む」と言われていた。
「広島弁が飛び交う中で選手のことを『君は~』なんて呼び、『だってさ』と関東弁で喋るんです。
そこに“べらんめえ口調”の『てめえ』なんて言葉も入り、怒鳴ったりせずとも凄みがあった。
選手にもインパクトがあったようで、関西人の衣笠が『君は何言ってんだ』とか言うようになって(笑)」(別のベテラン記者)
影響を受けたのが言葉だけではないことは、連続試合出場記録を作った「鉄人」の活躍を見れば明らかだ。
その後は長嶋茂雄監督に請われて巨人のヘッドコーチに就任し、大洋とヤクルトの監督も務めた。
「投手が打たれたりすると、マウンドに行ってニコニコ顔で『大丈夫』とか『ちゃんと投げろよ』と言いながら足を踏んでいた(笑)。
でも、球界で彼を悪く言う人はいません。義理人情に厚く、面倒見が良い人でしたから」(前出・元選手)
天国で根本氏と思う存分、野球談義をしてほしい。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2020年4月23日号)
https://news.livedoor.com/article/detail/18142017/
2020年4月19日 6時0分 文春オンライン
現役時代は近鉄、巨人で投手と野手の“元祖二刀流”として活躍。その後は指導者、解説者の道を歩み、常に柔和な表情を絶やさぬ“好々爺”のイメージで野球ファンに親しまれた。
だが、実は“強面(こわもて)”の一面もあったという。
「記者の間では『怒ると怖い人』と評判でした。彼を語るとき、日大三中から法政大、近鉄とバッテリーを組んだ“球界の寝業師”根本陸夫さん(元ダイエー球団社長)との交流を忘れてはならない。
2人はかなりヤンチャで、大学時代は渋谷の街で暴れ回っていたそうです」(ベテラン記者)
大学の仲間には、伝説の愚連隊をもとに安藤組を興すことになる安藤昇もいた。
「根本さんが当時のことを、『よく3人でつるんでいたけど、一番怖かったのは関根』と振り返ると、当の関根さんは『それは嘘、根本の方が怖い』と互いに懐かしがっていた。
そんな2人だけど酒は飲めず、関根さんは甘党でしたね」(同前)
2人の絆は、指導者となってからも続いていた。
「68年に広島の監督になった根本さんは70年に関根さんを打撃コーチとして招聘。
同年輩の元プロは、『2人とも強者(つわもの)だったのは間違いない。でなきゃ、あの頃の広島には怖くて行けませんよ』と話していた。
確かに時代は映画にもなった広島ヤクザ抗争のすぐあと。根本さんは外様にもかかわらず広島のヤクザたちから一目置かれていたそうで、乗り込んでいった関根さんも腹が据わっていましたね」(元プロ野球選手)
「怒鳴ったりせずとも凄みがあった」
広島時代には山本浩二と衣笠祥雄を熱心に教え、根本監督からは特に「キヌを頼む」と言われていた。
「広島弁が飛び交う中で選手のことを『君は~』なんて呼び、『だってさ』と関東弁で喋るんです。
そこに“べらんめえ口調”の『てめえ』なんて言葉も入り、怒鳴ったりせずとも凄みがあった。
選手にもインパクトがあったようで、関西人の衣笠が『君は何言ってんだ』とか言うようになって(笑)」(別のベテラン記者)
影響を受けたのが言葉だけではないことは、連続試合出場記録を作った「鉄人」の活躍を見れば明らかだ。
その後は長嶋茂雄監督に請われて巨人のヘッドコーチに就任し、大洋とヤクルトの監督も務めた。
「投手が打たれたりすると、マウンドに行ってニコニコ顔で『大丈夫』とか『ちゃんと投げろよ』と言いながら足を踏んでいた(笑)。
でも、球界で彼を悪く言う人はいません。義理人情に厚く、面倒見が良い人でしたから」(前出・元選手)
天国で根本氏と思う存分、野球談義をしてほしい。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 2020年4月23日号)
https://news.livedoor.com/article/detail/18142017/
2020年4月19日 6時0分 文春オンライン
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 07:43:04.83 ID:rYpJYv+n0
>>1
関根さんが亡くなってたの知らなかったわ、
根本さんは随分早く逝ったんだなぁ
関根さんが亡くなってたの知らなかったわ、
根本さんは随分早く逝ったんだなぁ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 18:40:18.81 ID:J++42QUW0
>>1
書いてある内容は分かるんだけど散漫で酷い文章だな
書いてある内容は分かるんだけど散漫で酷い文章だな
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 07:41:27.56 ID:Ejkqnbpv0
若い頃から優男風なのにね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587249437/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 07:42:22.07 ID:0iHeTR+q0
法政大学時代には投手として打ち込まれたがベンチに戻ると藤田監督に叱られるので、
マウンドから外野まで走ってフェンスを乗り越えて球場の外まで逃げて、
数日間ほとぼりが冷めるまで逃げ回っていた
マウンドから外野まで走ってフェンスを乗り越えて球場の外まで逃げて、
数日間ほとぼりが冷めるまで逃げ回っていた
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:00:55.49 ID:lqX4k59I0
長島監督が審判に、代打を告げる際のジェスチャーが「送りバント」
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:05:10.60 ID:vey4aR2D0
広島時代は他の球団でも殴る蹴るが当たり前の時代だったからな。
その時代で恐れられていたということは。
その時代で恐れられていたということは。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:12:30.21 ID:rHCUOva40
戦争を知ってる世代だからなあ。
死地を経験した人は強いよ。
死地を経験した人は強いよ。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:17:04.05 ID:WgizWP+m0
ショウアップナイターの解説好きだったなぁ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:21:45.94 ID:bwXtWQqE0
笑顔で踏まれたって言ってたのは内藤だっけ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 09:24:43.56 ID:kpxKH6hN0
>>10
内藤自身は、緊張をほぐすために冗談で足を踏んだって発言してるけどな
内藤自身は、緊張をほぐすために冗談で足を踏んだって発言してるけどな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 09:54:33.59 ID:IlspHroS0
>>10
ひーくーめーに投げろよぉ
足をグリグリ
ひーくーめーに投げろよぉ
足をグリグリ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 12:09:24.99 ID:KQoxNVFW0
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:31:53.39 ID:i4pFUglo0
「野球道」っすな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 08:34:08.55 ID:1mzita+C0
顔を足で踏んだのかと思った
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 09:15:29.20 ID:8SeLil4F0
怪我したらどうするんだよ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 09:15:56.71 ID:3WURY9w00
プロ野球ニュースでデーブに切れてたよな?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 09:18:19.78 ID:iWtD01BZ0
関根潤三の現役成績
244登板 65勝94敗 防御率3.43
1417試合 4078打数1137安打 打率.279 59本塁打 424打点
244登板 65勝94敗 防御率3.43
1417試合 4078打数1137安打 打率.279 59本塁打 424打点
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 18:47:22.68 ID:J++42QUW0
>>17
この防御率で大きく負け越してることからも分かる
ように当時の近鉄はとにかく打てない
投手時代からよほど打撃を買われてたのか代打での
出場機会も結構多い
この防御率で大きく負け越してることからも分かる
ように当時の近鉄はとにかく打てない
投手時代からよほど打撃を買われてたのか代打での
出場機会も結構多い
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 12:01:09.71 ID:dBroV9GW0
何人かいるらしいな
笑顔で足を踏まれた投手
笑顔で足を踏まれた投手
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 12:06:09.24 ID:+kLQ0FcQ0
ネチネチのイヤなタイプ?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 14:30:19.87 ID:8g+Bn+ky0
>>22
そうではないんだが顔変えずに切れるのとなるべく暴力は隠すってタイプ。
とぼけた態度取っていると裏でとんでもない目に合わされるから本当に怖い。
そうではないんだが顔変えずに切れるのとなるべく暴力は隠すってタイプ。
とぼけた態度取っていると裏でとんでもない目に合わされるから本当に怖い。
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 13:29:11.03 ID:d71AteAA0
関根や古葉はロッカールームなど人目のつかないとこで鉄拳制裁してた
星野は人目のつくとこで堂々と鉄拳制裁してた
星野は人目のつくとこで堂々と鉄拳制裁してた
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 15:05:30.97 ID:dBroV9GW0
>>25
関根は殴らんよ
そこがこわいんだよ
関根は殴らんよ
そこがこわいんだよ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 13:43:49.56 ID:nt+75pmf0
野村監督に全部持ってかれたな
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/19(日) 19:53:03.61 ID:wKVt2v8S0
体育会の縦社会で、逆らえない地盤有っての話だから
そこんとこヨロシク
そこんとこヨロシク