米国土安全保障省長官の科学技術顧問を務めるウィリアム・ブライアン(William Bryan)氏はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、「太陽光には、物質の表面と空気中の両方に存在するウイルスを不活性化する作用があるとみられる」と明らかにした。
ブライアン氏は、「温度と湿度にも同様の作用が見られた。温度または湿度、あるいはその両方の上昇は、一般的にウイルスにとって好ましくない」と説明した。
実験は国立生物兵器分析対策センター(NBACC)で実施。ブライアン氏が示した実験結果をまとめたスライドによると、ウイルス量の半減期は、気温21~24度、湿度20%の無孔質の表面で18時間だった。無孔質の表面には、ドアノブやステンレス製品の表面などが含まれる。
しかし、湿度が80%に上昇すると、半減期は6時間に減少し、これに太陽光が加わると、わずか2分にまで減少した。
また、新型ウイルスが空気中に漂うエーロゾルの状態になった場合の半減期は、温度21~24度、湿度20%で1時間だった。これに太陽光が加わると、1分半にまで減少した。
ブライアン氏は、夏のような状況は「感染を減らすことができる環境を生み出すだろう」と結論付けた。しかし、感染が減少しても新型ウイルスが根絶されたわけではなく、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を求めるガイドラインを全面的に廃止することはできないと警告した。(c)AFP
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化
https://www.afpbb.com/articles/-/3280112 …
※あわせて読みたい※
【図解】新型コロナウイルスの生存期間 https://www.afpbb.com/articles/-/3274379 …
@afpbbcom じゃあ徹底的に3密潰してくしかないじゃん
学校は青空授業
アーケードは屋根全開放
飲食店はテラス席、店頭販売
で、晴れた日中のみ活動すれば
コロナ感染収まるんじゃない?
@afpbbcom @gekansenegal 信頼できる筋があっち行ったりこっち行ったり。
@afpbbcom 減少しているだけで、消滅しているわけではないから、このニュースを見て!なら大丈夫って思うのは凄く危険だと思う、要するに暑さでウィルスがバテてる夏場が終わった瞬間に活性化して!更に強力なウィルスになることもある
@afpbbcom デマじゃね?
この記事。
@afpbbcom 日光浴しなきゃ!
@afpbbcom ビタミンDがデマとか言われたけど、やっぱり免疫力をアップさせることは大切なんだなぁ。
@afpbbcom 鬼舞辻無惨の血かな?
@afpbbcom コロナウイルスに太陽光をぶつける方法を教えてくれw
@afpbbcom じゃあ何でパンデミックになってんの?
@afpbbcom パープルヘイズじゃん(^^)
@afpbbcom コロナなのに?
@afpbbcom 絶対これ太陽浴びれば予防出来る!って勘違いする人出るよな。
これが有用なのは体内にウイルスが侵入する前です
@afpbbcom そういえば
夜になると熱が上がる
などのツイートを見ました。
なるほど。
@afpbbcom 肺に太陽光取り入れるわ!
@afpbbcom リプ欄見てると、太陽光を浴びれば体内のウイルスが消滅すると思ってる人多すぎない?笑
@afpbbcom これが立証されたら…
人の移動を日の出から日の入りまでに限定したら感染拡大防げるのかな。
日の出前に起きて出勤準備→日の出とともに出勤仕事→昼休憩は日光浴→日の入り前に買い物帰宅…
健康的な様な…
出勤退勤時間が集中しそうで感染が広がるような…
@afpbbcom チコちゃんでもインフルエンザウイルスは紫外線に弱いとあったから、まんざら間違いではなさそう。
@afpbbcom 勘違いするひと多そう( 'ω')
@afpbbcom 私も何か紫外線はウイルスに効くと思ってしまいます。
自粛要請と言われるけど、1日に何分~何十分は外の陽を浴びなさい、という指示が無いのはおかしいと思います。
1日何分、紫外線に当たれば良いのかな?
@afpbbcom ウィルスも熱中症も、つくづく高齢者には厳しい環境だ
@afpbbcom 蛍光灯下の室内密集で感染多いのは間違いない
@afpbbcom 鬼滅の刃の鬼かよ
@afpbbcom 高温多湿の日本の夏なら間接接触感染のリスクが減りそうで良かった。
無孔質なものの表面で長時間不活化しないのはなぜだろう。
@afpbbcom 信じるなとは言わないけど、あくまで一説だとまだ思っておいた方がいい
@afpbbcom これはガラスを挟んでの太陽光でも意味があるの??
あれば室内であびたいなぁ
@afpbbcom そもそも湿度80%以上で太陽光浴びるって環境あんの?
@afpbbcom そう言えば北朝鮮 って人類史上初 太陽に降り立って帰って来たんだっけ。すごいなぁ。
@afpbbcom フェイクニュースじゃないと良いなぁ。
@afpbbcom ドイツの科学力で
紫外線照射装置を作ってもらうか
@afpbbcom まずうちさぁ…屋上あんだけど…焼いてかない?
@afpbbcom 紫外線で死ぬだろうし、42℃程度の熱でも死ぬんじゃないかな…。
熱いお風呂に入って寝てると治ると思う。普通に風邪ひいたらそうやって治すよね。
@afpbbcom えっと、太陽光つったっていくつか波長がある訳じゃん。どの波長が有効か?の方がよくね?紫外線殺菌とか普通にあるし。
@afpbbcom 一緒に太陽旅行ツアー行く人いませんか?
@afpbbcom 杉浦太陽最強説w
@afpbbcom おかしいおかしい。
摂氏60℃で1時間でも不活化なし、っていうフランス科学者発表の話もあったし。
あれを読んで、残る希望は紫外線、、って思っただけに、期待はしたいのだけど。
@afpbbcom 熱というより、紫外線?
@afpbbcom 肛門日光浴してる人がいたのはそう言う理由が
@afpbbcom 赤道の国でしたらコロナ感染はしないとのこと?
@afpbbcom 紫外線による不活性化は聞いた事がある。
(ただしウイルスではなく菌だったと記憶してる)
これをみて外に出て日光浴をしださないか心配だが、昔ながらの布団の天日干しなんかは良いかも。
@afpbbcom 一転攻勢なるか…?
@afpbbcom 加湿器が買い占められちゃうの??
@afpbbcom エスカノール買えるだけ買ってこよう
@afpbbcom 本当なら発熱外来は青空診療に限るなw
@afpbbcom @JEDEK_TOKYO だから外周りの僕は大丈夫なのかな?
@afpbbcom うん、クサレ脳ミソの家族連れで賑わう公園なんかでポジ野郎が咳をしたら、1分半かからず誰かしらの体内に飛び込んで感染拡大待ったなしですね…
家にいろ
@afpbbcom よし、なら太陽の株を買っておけば大儲けだ(脳死)
@afpbbcom 一応期待大!
@afpbbcom コロナに日光浴してもらうか
@afpbbcom ドラキュラか?
@afpbbcom @miracle_358 太陽光の何が効果的なんだろ?紫外線??
ネイルのUVライトでいける?笑
@afpbbcom ウイルス量の半減期は、気温21~24度、湿度20%の無孔質の表面で18時間。
湿度が80%に上昇すると6時間に減少し、これに太陽光が加わると、わずか2分。
空気中に漂う状態になった場合は1分半。
太陽光が当たると減少しますが、ウィルスの増殖速度と感染力が強いので、油断は禁物みたいですね...
@afpbbcom 期待通りになることを願う。
@afpbbcom 今一番いらない情報です。
@afpbbcom 死滅と不活性化を履き違えて読んで、外に急に出る人が増えるなんてことがなければいいが。 いかんせん自粛要請と禁止を履き違えて110番通報が増えてる日本ですから。
@afpbbcom @yorozya_1 新コロの不活性化、
紫外線に効果があるいうなら、納得できそう。
@afpbbcom だからなにって話
@afpbbcom 弱まってるだけで消滅するわけではないんでしょう?
弱まったウイルスが体内に入ったら、すぐになくなるのか、それとも復活するのか……
どっちだ?
@afpbbcom んなこというたら、天気のええ日にまた外に出るあかんやつらが増えるやん。
@afpbbcom 高温で湿地帯かあ。あと紫外線かなあ。夏場の満員電車とか湿度80%くらいありそう。
@afpbbcom 読解力ない人多いな
どこにも体内なんて書いてないし。
温度、湿度の条件下で太陽光が当たった場合のみの話。
体内に入ったらそもそもウイルスに太陽光当たらない。
@afpbbcom コロナは太陽光で不活性化して
人間はコロナで不活性化か…。
@afpbbcom 丸焼け
@afpbbcom ヴァンパイア・ウイルスかよ
@afpbbcom 南半球、オーストラリアは夏でも感染していた。タイやインドも。
どう説明するん?
@afpbbcom まぁ、ないだろw
@afpbbcom 日光湿疹が出まくってブツブツが酷くなる・・・・
@afpbbcom 太陽光が弱点とかなったら無駄無駄したくなっちゃうよね
@afpbbcom @miracle_candy え、もしかして、放射線いっぱい浴びるとウイルス死、、。ぬんじゃなくて不活化か。人が先に死ぬ
@afpbbcom これがホントなら天井ぶち抜くで候
@afpbbcom そんなバカな!!
@afpbbcom 勘違いして外出ちゃう人が増えそう、、
@afpbbcom イタリア人、スペイン人はコロナ騒動の中、色々なニュースがSNSに飛び交っていて、それに嫌気がさしてSNSデトックスを始めてる。
ソーシャルデトックスも必要かもですね。。
@afpbbcom そんな研究はいいから、早く薬作ってくれ!!!
@afpbbcom ウイルスは熱に弱いので感染者全員集めて大気圏に突入させれば皆助かる
@afpbbcom それって不活性化ってだけで症状出てないだけでコロナに感染してます状態だと思う
@afpbbcom 自宅療養の人は屋上で焼けばええんや(()
@afpbbcom 会話中に飛沫が飛び移る僅かな時間での効果は薄そう。結局店内とかは日光当たらないとこも少なくないし。タイトルからして安心感を与えそう。焦らず、断密、手洗い、マスク。不要不急の外出は控える。
@afpbbcom こう考えると体内に入ってしまったウイルスの話ではないにしろ日本式の風呂にゆっくり浸かるっていうのは予防に効果があるのだろうか?
※決して露天風呂に殺到しないでください
@afpbbcom つまり体内で寄生して活発になるのは太陽の光から逃げるためだったって可能性ができてきた訳だ
なるほどなぁ
@afpbbcom これが本当なら、マスク使い回すなら天日干ししろって事だね。
@afpbbcom 本物コロナ対アホコロナ
@afpbbcom もともと太陽の光は殺菌作用があるよ
@afpbbcom @scentofmatin 鬼滅の刃のパクリぢゃん定期😡😡😡😡
@afpbbcom Stay Home & Out on the Balcony ?
@afpbbcom @sirosan1917 期待したい。
@afpbbcom じゃあ梅雨になったらどうなる?
まぁ最近の梅雨、雨少ないけどさ
@afpbbcom 「コロナはコロナで対消滅します」
@afpbbcom この記事見て安直なバカがまた湧いてきそうやな…
@afpbbcom なんだかんだ言って
多少見切り発車でも、緊急事態宣言はそこそこで打ち切られるかな
それでも5月6日では終わらないだろうけど
プラス2週間程度かな
@afpbbcom パープルヘイズじゃん。
間違っても、外に出たらいいという誤解だけは避けなければ。
@afpbbcom 戦前は古本を買ったら結核菌除去のために本を天日干ししたというし。
@afpbbcom これ海岸に出て行く人がかなり現れると思う
@afpbbcom 鬼舞辻無惨かな?
@afpbbcom 真夏ではないのかもしれないけど、南半球でも感染拡大してる。
もし不活性になっても死ぬ訳じゃないだろうし、気温が上がりエアコンがフル稼働する夏場の方が危険なのでは?
いずれにせよ罹らないように、人が多いところはまだまだ避けるべき。
@afpbbcom 究極生命体コロナ