1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:08:19.77 ID:LPr31PkZ9
大リーグ機構(MLB)とマイナーリーグが23日(日本時間24日)、共同で「長期にわたる有益な合意に達するよう協議をしている」と声明を発表。複数の米メディアは、21年からマイナー球団を現在の160から120とする改革案が合意間近と報じた。
22日に開催されたオンライン会議では今季限りで失効する両者の協約が議題の大半を占め、削減案実現へ調整が行われていた。1000人のマイナーリーガーが路頭に迷う問題点もあり、今後の議論の行方が注目される。
4/25(土) 5:30配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000034-spnannex-base
22日に開催されたオンライン会議では今季限りで失効する両者の協約が議題の大半を占め、削減案実現へ調整が行われていた。1000人のマイナーリーガーが路頭に迷う問題点もあり、今後の議論の行方が注目される。
4/25(土) 5:30配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000034-spnannex-base
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:28:38.06 ID:aGKfFgEv0
日本に受け入れて16球団にすっぺ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587776899/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:32:27.21 ID:GBRQxgbq0
野球だけの閉鎖社会で一般常識を知らずに生きてきた子どもおじさんが大量に放出されるのか。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 11:30:46.58 ID:XAyBbNYA0
>>3
マイナーリーガーはシーズンオフにバイトしてるぞ
マイナーリーガーはシーズンオフにバイトしてるぞ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:35:47.59 ID:nFUFMst50
野球自体がマイナーなのにw
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:45:17.25 ID:faPMi9Po0
これコロナ直接に関係ないから
去年からの予定どおり
去年からの予定どおり
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:49:33.06 ID:llBXgCXh0
サッカーはJ3位までなら公務員並の収入が保証されてるからな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 10:55:32.05 ID:0HPHRI6N0
カリブ海の島国からやってきた者達が路頭に迷うのだよ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 11:00:06.38 ID:u5CJxW1F0
メジャー30球団なのに マイナー120球団でも多すぎと思う
90くらいでいいのではないでしょうか
90くらいでいいのではないでしょうか
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 11:38:25.74 ID:l0PFPap9O
まだ120チームもあるのに路頭に迷う程度の選手なら早めに諦めがついて良かったやないか
メジャー契約は大変でもマイナー契約(薄給)はそんなに大変やないからな
メジャー契約は大変でもマイナー契約(薄給)はそんなに大変やないからな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 11:49:57.34 ID:5cnwWgCI0
マイナーリーグってのは独立採算の別団体が、メジャーリーグと選手育成契約を結んで選手を受け入れてるんだ
日本の2軍制度と同じではないので、注意
日本の2軍制度と同じではないので、注意
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/25(土) 13:05:23.05 ID:KRERZI2A0
>>16
選手たちの給料はMLB球団が出すのに独立採算って言われても
選手たちの給料はMLB球団が出すのに独立採算って言われても