MLB通算
バース .212 9本 42打点 出塁率.284 OPS.610
バレンティン .221 15本 52打点 出塁率.281 OPS.655
サファテ 防御率4.53 5勝4敗8H 119.1回 131奪三振 81四球
このレベルの選手に記録作られるNPBってやっぱレベル低いわ
バース .212 9本 42打点 出塁率.284 OPS.610
バレンティン .221 15本 52打点 出塁率.281 OPS.655
サファテ 防御率4.53 5勝4敗8H 119.1回 131奪三振 81四球
このレベルの選手に記録作られるNPBってやっぱレベル低いわ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:22:26.68 ID:AJeK1fDx0
悲しい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587917968/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:19:59.29 ID:AJeK1fDx0
バレンティンは長打率.779もNPB記録
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:20:13.70 ID:AXkbJy0fd
そらイチローも苦言を呈するよ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:21:39.06 ID:0F9LTEWpd
サファテノーコンすぎやろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:23:57.21 ID:QqsGLYdFp
>>5
綺麗なフォーシームになったの日本来てからやしな
綺麗なフォーシームになったの日本来てからやしな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:23:46.52 ID:Z1gceP6L0
そらMLBに行った日本選手見てれば明らかやろ
格が違う
もうこれは人種の問題や
格が違う
もうこれは人種の問題や
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:24:05.81 ID:bbE8+fDZp
でもサファテは壊れたからな
岩瀬のが上
岩瀬のが上
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:24:46.02 ID:FG80p2WoM
>>9
藤川も上や!
藤川も上や!
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:42.89 ID:AJeK1fDx0
>>9
岩瀬はキャリアで60登板5回なのにサファテは四年連続やしそら壊れるわ
岩瀬はキャリアで60登板5回なのにサファテは四年連続やしそら壊れるわ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:34:15.98 ID:4jBoHtT8M
>>16
やっぱり山口鉄也って鉄腕だわ
起用法が丁寧とはいえ宮西もすごい
やっぱり山口鉄也って鉄腕だわ
起用法が丁寧とはいえ宮西もすごい
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:24:07.72 ID:Pfx9aSNp0
バースもバレも速球が苦手だからな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:24:22.84 ID:cp5hL5Asd
そら尖ったやつ連れてくるんやから嵌れば凄い成績残すよ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:24:23.50 ID:HnrJ86Top
マイナーリーガーに無双されてきたのがNPB歴史やし
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:24.07 ID:AmO2/KWs0
てかこういった主な記録で日本人ってどれくらいいるの?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:58.07 ID:6ttfm44N0
>>15
小鶴誠くらいちゃう
小鶴誠くらいちゃう
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:29:08.01 ID:AmO2/KWs0
>>21
俺も小鶴の161打点が最初に思いついたわ
あと今思い出したけど福本豊の106盗塁くらいか
俺も小鶴の161打点が最初に思いついたわ
あと今思い出したけど福本豊の106盗塁くらいか
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:45.36 ID:THfL9bKP0
MLBの速球が打てないマイナーリーガーは
NPBの遅い球だと無双できるってことか
NPBの遅い球だと無双できるってことか
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:13.00 ID:PGCrVWWd0
>>17
いやいや単純に打撃ってもんは玉速くなるとレベル上がるんだよ
MLBの速球打てんのはMLBの変化球も雨天
いやいや単純に打撃ってもんは玉速くなるとレベル上がるんだよ
MLBの速球打てんのはMLBの変化球も雨天
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:46.21 ID:R55d3Ifq0
NPBは3Aとメジャーの間あたりとはよく言われとるな
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:47.07 ID:HnrJ86Top
野手は日本人のレベルが低すぎる
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:50.76 ID:uRT0+miz0
いまだにイチローと松井以外3割打てないのが物語っとる
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:49.33 ID:TFgRZVCL0
>>20
青木は一回くらい行けると思ったわマジで
まさか.280を打つだけのマシーンになるとは
青木は一回くらい行けると思ったわマジで
まさか.280を打つだけのマシーンになるとは
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:28:59.72 ID:THfL9bKP0
>>37
青木向こうで3割一度も打てなかったのに
帰ってきたらすぐ3割打者になってて草だわ
青木向こうで3割一度も打てなかったのに
帰ってきたらすぐ3割打者になってて草だわ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:29:38.84 ID:R55d3Ifq0
>>37
劣化イチローの名の通り
劣化したイチローと成績を見事に競い合ってたのは何というか感嘆やったわ
劣化イチローの名の通り
劣化したイチローと成績を見事に競い合ってたのは何というか感嘆やったわ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:32.51 ID:uRT0+miz0
>>37
NPB青木は真のイチロー2世だっただけに残念やわ
渡米前の2年で感覚狂ったんかな
NPB青木は真のイチロー2世だっただけに残念やわ
渡米前の2年で感覚狂ったんかな
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:25:59.48 ID:ctpO/jEl0
一流はそもそも来ない定期
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:26:32.54 ID:GfpBDAPN0
メジャーは160出して150が軟投なんやろ?
npbなんて150出して140が軟投やんか
球速が10キロもちゃうんや 勝てっこない
npbなんて150出して140が軟投やんか
球速が10キロもちゃうんや 勝てっこない
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:26:36.93 ID:RW85zHo6d
はいはいソリアーノとマイコラス
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:45.81 ID:L2uk2g7fd
>>26
ソリアーノは広島がケチったからアメリカ行っただけなんだよなぁ
ソリアーノは広島がケチったからアメリカ行っただけなんだよなぁ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:29:02.64 ID:AJeK1fDx0
>>26
>>34
マイコラス
MLB通算防御率3.82
NPB通算防御率2.18
🤔
>>34
マイコラス
MLB通算防御率3.82
NPB通算防御率2.18
🤔
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:48.76 ID:7MkHDdiQd
>>46
それはむこうが打高なだけやろ
実際日本じゃタイトルないし
それはむこうが打高なだけやろ
実際日本じゃタイトルないし
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:37.57 ID:AJeK1fDx0
>>60
最多奪三振と最高勝率とってるんやが…
最多奪三振と最高勝率とってるんやが…
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:02.66 ID:/vGbicZO0
サファテの四球ヤバすぎやろ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:16.54 ID:NGCDm5naa
今更わかりきってるNPBのレベルの低さを主張して何になるというのか
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:17.82 ID:+zWzPxWB0
野球向いてない人種だし仕方ない
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:20.64 ID:/YK9tUPAd
山本みたいなやつがこれから出てくるやろ
150の軟投派
150の軟投派
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:27:25.13 ID:s+TfUUMx0
サンキューマイコラス
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:28:41.95 ID:HnrJ86Top
メルセデスなんてマイナークビになってカープアカデミークビになって巨人に入った
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:28:58.27 ID:kMtK1PNDM
日本人の限界点や
もう100年くらいしたらイチローみたいな確変が出てくるやろ
もう100年くらいしたらイチローみたいな確変が出てくるやろ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:29:49.17 ID:o/0EYr3q0
日本でレジェンドクラスが向こうだと好選手クラスでしかないからな
例外はイチローだけ
例外はイチローだけ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:19.21 ID:oZln8EH2d
>>49
そのイチローもOPS.200くらい落としてるしな
そのイチローもOPS.200くらい落としてるしな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:52.78 ID:mGSwv441d
>>49
大谷とかご存知ない?
大谷とかご存知ない?
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:33.86 ID:S0rVV2diM
>>55
松井以下やん…
松井以下やん…
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:09.23 ID:klVhmAPx0
野球だけじゃなくてスポーツ全般向いてない
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:13.86 ID:YXzQXodX0
そもそも日本人自体がスポーツ向いてない人種だからね
競技人口多いメジャースポーツで個人としてトップの活躍できてるの錦織圭だけやろ
あいつは化け物や
競技人口多いメジャースポーツで個人としてトップの活躍できてるの錦織圭だけやろ
あいつは化け物や
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:27.76 ID:9Km9g/2S0
>>51
なおめっちゃ叩かれる模様
どんな超人でも一度ハードル上がったらそれが基準になるんやね
なおめっちゃ叩かれる模様
どんな超人でも一度ハードル上がったらそれが基準になるんやね
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:44.18 ID:79VI2OXx0
日本はセンスあるやつはとりあえず投手にするからや
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:30:46.72 ID:lw3Zmn8P0
野茂ってメジャーだとどのくらいの選手なんや
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:04.94 ID:oZln8EH2d
ソリアーノってプロスペクトだったのに年俸で折り合いつかなくて退団したんだよな
広島無能やん
広島無能やん
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:31:59.38 ID:QMEJSYOS0
ローズとペタジーニがメジャー再挑戦して箸にも棒にもかからなくて
晩年に日本に復帰して無双してたのは笑った
どんだけレベル低いんだよNPB
晩年に日本に復帰して無双してたのは笑った
どんだけレベル低いんだよNPB
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:32:12.59 ID:HnrJ86Top
ビヤヌエバはなんでアカンかったん
まだ若いのに
まだ若いのに
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:32:48.56 ID:lWAShSYPd
>>62
ハムが復活させるから…
ハムが復活させるから…
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:32:18.27 ID:AYxhPSZZH
青木過大評価されすぎやろ
打率だけやんイチローと違って
秋山の方が指標全部上やぞ
打率だけやんイチローと違って
秋山の方が指標全部上やぞ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:08.79 ID:uRT0+miz0
>>63
秋山は期待やね
もう少し早く挑戦してほしかった
秋山は期待やね
もう少し早く挑戦してほしかった
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:32:21.46 ID:THfL9bKP0
コロナがなかったら筒香秋山山口が今ごろ大活躍してNPBのレベルの高さを証明できたのになぁ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:32:49.48 ID:G+vEL8RI0
2Aレベルすら怪しい
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:23.65 ID:1weAZfwW0
そりゃ枠作ってるんだし
枠の中のレベルでしかないわな
枠の中のレベルでしかないわな
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:35.40 ID:GdknwfXk0
速い球は打てなくても遅い球ならメジャーリーガーより能力高いんやろ
こいつらみんな日本やと松井より上やからな
こいつらみんな日本やと松井より上やからな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:38.98 ID:HnrJ86Top
3Aにすら上がれないソトが2年連続ホームラン王
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:44.40 ID:SvGXufykM
60本のバレはたぶんMLB含めても最強クラスの打者だったろうけどな
マエケンのアレみたいなホームランMLBでも1回も見たことないもん
マエケンのアレみたいなホームランMLBでも1回も見たことないもん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:51.08 ID:s+TfUUMx0
台湾リーグもohfuckyouさん見て同じ事言ってそう
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:33:56.84 ID:YT3NTy1B0
坂本が40本打てる今のプロ野球環境もレベル低いよな
数字だけが凄いだけで
数字だけが凄いだけで
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:34:18.56 ID:mGSwv441d
ルブランクが9勝できるめじゃあw
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/04/27(月) 01:34:23.11 ID:s+TfUUMx0
言うてマイコ向こうでもタイトルとってるし