1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:31:57.15 ID:sYPUJigX0
建ったら書く
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:32:04.96 ID:sYPUJigX0
虎番たち「新人王は近本」一択
2019.11.27(水)

https://www.sanspo.com/baseball/news/20191127/tig19112705000003-n1.html
思い出したのは1998年。虎の新人・坪井智哉(現DeNA打撃コーチ)は135安打(当時の球団新人安打記録)を放って
新人王も…と虎党はひそかに思った。
ただ、この年は川上憲伸(中日)、高橋由伸(巨人)、小林幹英(広島)もすごかった。新人の超当たり年。結果、川上が新人王に輝き、他の3人が特別表彰を受けた。
坪井の入団が1年前か1年後だったらなぁ…
一生に一度の新人王。運も味方にしなければいけないんだと、21年前の表彰会場で思ったもんです。
ことしの近本はもっと惜しかった…と思う。その奮闘のシーズンを見守ったわがサンスポ虎番軍団も、そろって泣いてます。
「僕には投票権はありませんが、ひいき目なしに近本だと思うんです。
村上と近本、どちらの成績もすごいです。が、最後までギリギリの緊張感の中で3位の阪神。
ヤクルトは最下位でしょ。結果を残した試合の緊張感が全然違うと思います」
この日の近本を直接取材した竹村岳記者が、表彰会場から大まじめに訴えかけてきた。
竹村は成績を残した環境に、判断基準の重きを置いたようだ。
2019.11.27(水)

https://www.sanspo.com/baseball/news/20191127/tig19112705000003-n1.html
思い出したのは1998年。虎の新人・坪井智哉(現DeNA打撃コーチ)は135安打(当時の球団新人安打記録)を放って
新人王も…と虎党はひそかに思った。
ただ、この年は川上憲伸(中日)、高橋由伸(巨人)、小林幹英(広島)もすごかった。新人の超当たり年。結果、川上が新人王に輝き、他の3人が特別表彰を受けた。
坪井の入団が1年前か1年後だったらなぁ…
一生に一度の新人王。運も味方にしなければいけないんだと、21年前の表彰会場で思ったもんです。
ことしの近本はもっと惜しかった…と思う。その奮闘のシーズンを見守ったわがサンスポ虎番軍団も、そろって泣いてます。
「僕には投票権はありませんが、ひいき目なしに近本だと思うんです。
村上と近本、どちらの成績もすごいです。が、最後までギリギリの緊張感の中で3位の阪神。
ヤクルトは最下位でしょ。結果を残した試合の緊張感が全然違うと思います」
この日の近本を直接取材した竹村岳記者が、表彰会場から大まじめに訴えかけてきた。
竹村は成績を残した環境に、判断基準の重きを置いたようだ。
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:38:21.96 ID:jvZw5h3y0
>>2
坪井は一年後なら上原に負けてるやろ
坪井は一年後なら上原に負けてるやろ
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:32:17.88 ID:sYPUJigX0
遠く鳴尾浜球場での練習取材を終えた箭内桃子記者も不満そうだった。
「近本クンは盗塁王を取ったんですから。タイトルですよ。村上の成績も立派ですが、タイトルは取っていませんよね」
モモコ姫の基準はタイトル。
確かにこれも一理ある。
普段は温厚篤実のキャップ大石豊佳も納得がいかない様子だ。
「もちろん近本ですよ。安打数、盗塁王。村上は本塁打数はすごいけれど、打率が低すぎると思うんですよね。
あと、神宮球場の狭さも…」
この意見、実はサンケイスポーツ専属評論家・江本孟紀氏の主張とほぼ一緒。
エモやんはテレビで、ラジオで「新人王は近本じゃなきゃ、おかしい」とまで言ってくださっていたんです。なのに…。
「近本クンは盗塁王を取ったんですから。タイトルですよ。村上の成績も立派ですが、タイトルは取っていませんよね」
モモコ姫の基準はタイトル。
確かにこれも一理ある。
普段は温厚篤実のキャップ大石豊佳も納得がいかない様子だ。
「もちろん近本ですよ。安打数、盗塁王。村上は本塁打数はすごいけれど、打率が低すぎると思うんですよね。
あと、神宮球場の狭さも…」
この意見、実はサンケイスポーツ専属評論家・江本孟紀氏の主張とほぼ一緒。
エモやんはテレビで、ラジオで「新人王は近本じゃなきゃ、おかしい」とまで言ってくださっていたんです。なのに…。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:32:28.55 ID:sYPUJigX0
最後にこの日の当番デスク席に陣取る、昨年までの阪神キャップ・阿部祐亮デスク。
「当然、近本です。あの長嶋さんを安打数で超えたんですから。盗塁王ですし。
それに、やっぱり新人王は1年目の選手だと思うんですよ」
読者のみなさま、いかがでしょうか?
サンスポ虎番たちの意見だけ並べると、まるでセ・リーグ新人王の投票は大間違いだったように映ってしまいますな。
いえ、NPBサマ、決して難癖をつけているわけではありません。
「当然、近本です。あの長嶋さんを安打数で超えたんですから。盗塁王ですし。
それに、やっぱり新人王は1年目の選手だと思うんですよ」
読者のみなさま、いかがでしょうか?
サンスポ虎番たちの意見だけ並べると、まるでセ・リーグ新人王の投票は大間違いだったように映ってしまいますな。
いえ、NPBサマ、決して難癖をつけているわけではありません。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588559517/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:32:49.71 ID:sYPUJigX0
ちな
村上 宗隆 (ヤ) 168
近本 光司 (神) 129
木浪 聖也 (神) 1
床田 寛樹 (広) 1
村上 宗隆 (ヤ) 168
近本 光司 (神) 129
木浪 聖也 (神) 1
床田 寛樹 (広) 1
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:36.50 ID:jZpVw75N0
>>5
木浪に入れた奴は親戚か?
木浪に入れた奴は親戚か?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:57.96 ID:ZBgSLdzar
>>5
珍記者足並み揃えろよ
珍記者足並み揃えろよ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:33:26.54 ID:sYPUJigX0
サンスポ「近本は長嶋を越えた!だから新人王は近本!」
長嶋
130試合 550打席 153安打 92打点 37盗塁 10盗塁死 打率.305 出塁率.353 長打率.578 OPS.931 51四球 34二塁打 8三塁打 53三振
近本
142試合 640打席 159安打 42打点 36盗塁 15盗塁死 打率.271 出塁率.313 長打率.375 OPS.689 33四球 20二塁打 7三塁打 110三振
言うほど長嶋を越えたか?
長嶋
130試合 550打席 153安打 92打点 37盗塁 10盗塁死 打率.305 出塁率.353 長打率.578 OPS.931 51四球 34二塁打 8三塁打 53三振
近本
142試合 640打席 159安打 42打点 36盗塁 15盗塁死 打率.271 出塁率.313 長打率.375 OPS.689 33四球 20二塁打 7三塁打 110三振
言うほど長嶋を越えたか?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:33:30.44 ID:UV6S0OPA0
木浪に入れたのも阪神番の記者か?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:33:38.42 ID:ugZw66NVM
(´;ω;`)
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:33:38.96 ID:MiUh5ucF0
アンチ乙
近本は阪神のイチローだから
近本は阪神のイチローだから
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:33:52.41 ID:8T8LfuFY0
記名にしろ定期
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:35:00.51 ID:P3nAfzzsa
>>11
記名投票だと忖度しなきゃいけなくなるだろ
記名投票だと忖度しなきゃいけなくなるだろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:36:02.86 ID:tGC4F7ika
>>18
そんなんで忖度するやつは投票するなって事や
そんなんで忖度するやつは投票するなって事や
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:57.71 ID:P3nAfzzsa
>>23
そんな正論が通用するようなところちゃうやろ関西メディアは
そんな正論が通用するようなところちゃうやろ関西メディアは
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:19.76 ID:8T8LfuFY0
>>18
まあぶっちゃけ近本に入れるヤツはまだわからんでもないけど木浪に入れるような明らかにふざけたやつおるからな
まあぶっちゃけ近本に入れるヤツはまだわからんでもないけど木浪に入れるような明らかにふざけたやつおるからな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:22.00 ID:58JlPJI00
もっとやばいのあったやろ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:33.42 ID:ZBgSLdzar
2017セ新人王投票
京田陽太(中日)208票 新人王
大山悠輔(阪神)49票
浜口遥大(DeNA)27票 新人特別賞
京田陽太(中日)208票 新人王
大山悠輔(阪神)49票
浜口遥大(DeNA)27票 新人特別賞
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:36:18.09 ID:w78ufh5Qa
>>13
この二位の人は何か貰えなかったんですかね?
この二位の人は何か貰えなかったんですかね?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:40.07 ID:W7PbEm0D0
近本は安打盗塁数はすごいけれど、出塁率が低すぎると思うんですよね
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:34:40.96 ID:NFWpky7n0
出塁率負けてるのはきついやろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:35:07.03 ID:w78ufh5Qa
京田が取れたから取れると思ったんやろうなぁ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:35:09.72 ID:P3utr7OM0
緊張感(笑)と阪神のおかげで120票ももらえたんやろ(笑)
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:35:31.88 ID:OB/CXTs10
これだなら珍カスと記者投票は嫌なんだよな
最下位の阪神に村上いたら絶対新人王とってるわ
最下位の阪神に村上いたら絶対新人王とってるわ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:35:50.73 ID:Ov6lfc5ur
選手の成績が悪いと最下位だからモチベが低い
選手の成績がいいと最下位だから緊張がない
無敵の矛と盾やぞ
選手の成績がいいと最下位だから緊張がない
無敵の矛と盾やぞ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:36:09.24 ID:NN8KCNEq0
茂木と高梨の事もあるしな
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:38:54.01 ID:epJIA8MH0
>>24
あれはほんま謎だわ
明らかに茂木の方が成績良かったのに
高梨も結局パットしないままトレード出されたしな
あれはほんま謎だわ
明らかに茂木の方が成績良かったのに
高梨も結局パットしないままトレード出されたしな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:36:32.43 ID:BmpcmarP0
てか社会人出身を新人扱いするのやめないか
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:36:42.52 ID:v9PQVI6b0
珍記者らしい発言
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:04.58 ID:Ov6lfc5ur
さらにこの中の1人がMVP1位票を近本に入れているという事実
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:22.07 ID:jZpVw75N0
打率は近本の方が高いけど出塁率ほぼ同じなの草
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:43.25 ID:FhW7HPSBd
贔屓しまくりやないかい
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:48.08 ID:IUIRQC88D
新人王で25歳と19歳比べて恥ずかしくないんかな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:56.60 ID:w78ufh5Qa
人間やし好みがあるのもわかるけど野球記者が他球団へのリスペクトを無くしちゃいかんでしょ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:37:56.86 ID:SF7tZ9C7r
珍さん湧いてこないけどどうしたんや
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:38:31.10 ID:iFLw4Fj4a
>>35
湧く珍はそろってそっ閉じしてるやろ
湧く珍はそろってそっ閉じしてるやろ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:38:40.51 ID:/A25KvsTr
近本 159安打(単打123本)
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:38:47.15 ID:r6Z4pz5x0
村上の打率が低いと言えるほど近元の打率高くなくて草
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:39:46.99 ID:2AWa1lgl0
それ言い出したらそもそも阪神とヤクルトじゃ注目度違うから緊張感全然ちがうだろ
そんなん言い訳にならん
そんなん言い訳にならん
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:39:56.46 ID:+bQGydwc0
だから公表しろって
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:40:05.00 ID:u5/csoM20
歳がねぇ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:40:33.86 ID:2S5tuIfn0
実名出してこれ言えるのがすごいわ
匿名じゃなく実名出してるだけマシとも受け取れるけど
匿名じゃなく実名出してるだけマシとも受け取れるけど
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/04(月) 11:41:18.38 ID:e37C2mNxa
年齢は考慮してないの草





