
元阪神の助っ人投手、マット・キーオ氏が米国時間1日(日本時間2日)に死去したことが3日、分かった。大リーグ公式サイトなどが2日(同3日)に伝えた。死因は不明。64歳だった。キーオ氏の死去を受け、元阪神・岡田彰布氏(デイリースポーツ評論家)が悼んだ。
◇ ◇
訃報を聞いたときは、信じられなかった。一緒にプレーしたけど、何よりも覚えているのはあのナックルカーブ。あれを投げられた右バッターの腰が引けて、尻もちをつくというシーンも結構あった。
実際に握りを見せてもらうと、指一本だけをボールの縫い目にかけていた。普通のカーブは人さし指と中指を縫い目にかけるのだが、それだとキーオの場合は曲がりすぎてしまうということだった。実際にキャンプの紅白戦やシート打撃で打席に立ったことはなかったと思うけど、守備位置から見ていてバッターが思わずのけぞってしまうカーブというのは、やっぱりすごかったなという印象がある。
打撃も良くて、投げ方も野手みたいな感じだったけどコントロールは良かった。性格的にもいいヤツだったし、日本の野球に適応しようと頑張っていた。正直、まだ亡くなったということが信じられないが、心より、ご冥福をお祈りします。(元阪神監督・デイリースポーツ評論家)
岡田彰布氏がキーオ氏悼む
何よりも覚えているのはあのナックルカーブ。あれを投げられた右バッターの腰が引けて、尻もちをつくというシーンも結構あった。
バッターが思わずのけぞってしまうカーブというのは、やっぱりすごかったなという印象がある。
デイリースポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000023-dal-base …
@teru_hanshin スピットボール疑惑もありましたよね?
それくらい異常な曲がり方をしていましたね
🐯
岡田彰布氏がキーオ氏悼む ナックルカーブは「右バッターが腰引けて尻もちつく」 https://www.daily.co.jp/tigers/2020/05/04/0013317878.shtml …
感m(_ _)m
僕を阪神ファンにしてくれた方です。
子どもの頃、岡田や掛布、バース、池田、中西といった阪神のスターがいました。
僕はキーオが好き!と言っても『何で!?』とバカにされました…。
でも、あのヒゲと投球は憧れでした。
僕が野球を好きになった原点です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00764922-fullcount-base …
真弓、田尾、バース、掛布、岡田、柏原。名前だけ見たらメッチャ強そう。でも最下位。
キーオ良い投手でした。合掌。
#キーオ https://twitter.com/npb_OPbot/status/1256437159160016896 …
岡田パリッシュ田尾八木の頃ですね。野田とキーオが投手2枚看板。
元阪神のキーオ氏が死去 64歳、低迷期の投手陣支える https://www.sanspo.com/baseball/news/20200503/tig20050316080006-n1.html … via @sanspocom





