
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:09:33.29 ID:v2rFS/XH9
7月19、20日に予定されているプロ野球のオールスターゲーム(ペイペイドーム、ナゴヤドーム)の中止が4日、濃厚となった。1951年にスタートした真夏の祭典が中止となれば、史上初。政府はこの日、緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。今後の対応策を協議するため、12日に臨時オーナー会議が開催されることが判明するなど、野球界は苦境に立たされている。
東京五輪に続き、球界の「真夏の祭典」も2020年のカレンダーから消えてしまう。球界関係者の話を総合すると、7月19、20日に予定されていた球宴の中止が濃厚となった。正式に中止となれば「オールスターゲーム」の名を冠し行われるようになった1951年以降、70年目で史上初だ。
新型コロナウイルスの感染拡大による余波で、日本野球機構(NPB)と12球団は、すでに交流戦の中止と5月中の開幕を断念。この日、安倍晋三首相が当初6日までとしていた緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。
本来ならば、球宴への準備を進めなければいけない時期に入っている。昨季は5月24日にファン投票が開始され、6月24日に結果発表、選手間投票、監督選抜の発表と続き、7月9日のプラスワン投票選出選手発表で出場全選手が出そろっていた。
NPBは今年も野球ファンや、選手の夢舞台を用意するために、あらゆる策を検討していたが、最短としていた6月19日のシーズン開幕が6月下旬から7月にずれ込む可能性が高く、苦渋の決断となった。ペイペイドームとナゴヤドームでの試合は、来年に開催される方向とみられる。
連休明けの11日に「新型コロナウイルス対策連絡会議」と12球団代表者会議が行われる。翌12日にはオンラインで臨時のオーナー会議が開催されることも明らかになった。新たな開幕日決定には至らないとみられるが、球宴中止も含めた今後の対応策を協議する。
今年で70年目の節目を迎える予定だった。1971年の第1戦では江夏(阪神)が9者連続奪三振。87年の第3戦ではPL学園高のKKコンビ、桑田(巨人)と清原(西武)が初対決。96年の第2戦ではイチロー(オリックス)がマウンドに上がり、2004年の第2戦は新庄(日本ハム)がアッと驚くホームスチールを成功させた。昨年は1月に大腸がんを公表した原口(阪神)が2試合連続の復活アーチを放つなど、数々のスターが歴史をつないできた。
新型コロナウイルスの感染拡大は、人々の日常を奪い、スポーツ界にも影を落としている。日本列島には、まだ球音が響かない。
■オールスターゲーム
セ・パ両リーグで選抜された選手によって行われる対抗戦。2リーグ分立後の1951年に初めて開催された。開催地は基本的に各球団の持ち回り。過去の通算対戦成績はパ85勝、セ79勝、11分け。出場選手はファン投票、選手間投票、監督推薦、プラスワン投票で選出される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/461fc04ecda6a0f62988b13e7d10a489fddeb471
5/5(火) 5:00配信
東京五輪に続き、球界の「真夏の祭典」も2020年のカレンダーから消えてしまう。球界関係者の話を総合すると、7月19、20日に予定されていた球宴の中止が濃厚となった。正式に中止となれば「オールスターゲーム」の名を冠し行われるようになった1951年以降、70年目で史上初だ。
新型コロナウイルスの感染拡大による余波で、日本野球機構(NPB)と12球団は、すでに交流戦の中止と5月中の開幕を断念。この日、安倍晋三首相が当初6日までとしていた緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。
本来ならば、球宴への準備を進めなければいけない時期に入っている。昨季は5月24日にファン投票が開始され、6月24日に結果発表、選手間投票、監督選抜の発表と続き、7月9日のプラスワン投票選出選手発表で出場全選手が出そろっていた。
NPBは今年も野球ファンや、選手の夢舞台を用意するために、あらゆる策を検討していたが、最短としていた6月19日のシーズン開幕が6月下旬から7月にずれ込む可能性が高く、苦渋の決断となった。ペイペイドームとナゴヤドームでの試合は、来年に開催される方向とみられる。
連休明けの11日に「新型コロナウイルス対策連絡会議」と12球団代表者会議が行われる。翌12日にはオンラインで臨時のオーナー会議が開催されることも明らかになった。新たな開幕日決定には至らないとみられるが、球宴中止も含めた今後の対応策を協議する。
今年で70年目の節目を迎える予定だった。1971年の第1戦では江夏(阪神)が9者連続奪三振。87年の第3戦ではPL学園高のKKコンビ、桑田(巨人)と清原(西武)が初対決。96年の第2戦ではイチロー(オリックス)がマウンドに上がり、2004年の第2戦は新庄(日本ハム)がアッと驚くホームスチールを成功させた。昨年は1月に大腸がんを公表した原口(阪神)が2試合連続の復活アーチを放つなど、数々のスターが歴史をつないできた。
新型コロナウイルスの感染拡大は、人々の日常を奪い、スポーツ界にも影を落としている。日本列島には、まだ球音が響かない。
■オールスターゲーム
セ・パ両リーグで選抜された選手によって行われる対抗戦。2リーグ分立後の1951年に初めて開催された。開催地は基本的に各球団の持ち回り。過去の通算対戦成績はパ85勝、セ79勝、11分け。出場選手はファン投票、選手間投票、監督推薦、プラスワン投票で選出される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/461fc04ecda6a0f62988b13e7d10a489fddeb471
5/5(火) 5:00配信
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:22:01.03 ID:1poBZ+fd0
ただでさえ半年間休みなしで土日ダブルヘッダーやらなきゃいけなくなるのに
オールスターなんてやってたら選手死んじゃうからな
オールスターなんてやってたら選手死んじゃうからな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588622973/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:12:57.89 ID:z+YglR6p0
検査を増やすってんだから7月も無理だろうな。
自粛は少なくともこの1年間続くぞ。
自粛は少なくともこの1年間続くぞ。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:13:07.55 ID:6XgUfXLpO
今のNPBにスターは皆無
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:13:13.41 ID:j5Nc11OF0
ファン投票はやれよ。でもまだ1度も試合してない佐々木ロウキが1位の謎になるだろうけど
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:13:58.86 ID:9MLg6nji0
去年の視聴率は5%とかだっけ?
誰も困らないね
誰も困らないね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:15:36.53 ID:YUr1tYQo0
できるわけがないだろアホ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:15:42.44 ID:z+YglR6p0
本当にあいつプロに行っても実戦とは無縁の戦艦大和だな。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:16:17.53 ID:V2ISJOMe0
オールスターってからには大谷とか八村とか久保とか出るんかね
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:21:22.60 ID:LPst7d8s0
暇な年末にやればいいんじゃね
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:24:25.72 ID:0GZw2C0C0
無観客試合か一切の私語と飲食禁止、マスク着用、拍手だけ可能にしたら良くない?
MLBみたいに本当の野球の良さだけがわかって、いいと思うんだが
MLBみたいに本当の野球の良さだけがわかって、いいと思うんだが
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:24:37.35 ID:5uMY7kuT0
8月とかでも収束すれば
開幕するのだろうか、
やった場合公式記録
になるの?
まあ試合自体はやれる
可能性は出てきてな。
開幕するのだろうか、
やった場合公式記録
になるの?
まあ試合自体はやれる
可能性は出てきてな。
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:30:34.84 ID:+jHaSpAX0
野球ファンがどうでもいいやって言うニュースだろ
報道するなや
報道するなや
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:31:32.11 ID:+mvdQqe70
こっちも9月-3月にシーズンずらせよ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:34:19.00 ID:Eqfo7YpP0
1イニング制にすれば9倍速で消化可能じゃね
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:35:30.02 ID:JVdEvjog0
とんねるずがやってたリアル野球盤で良くね?
接触プレイがなくなるぞ
接触プレイがなくなるぞ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:37:17.28 ID:KJSbj5Pp0
今年のルーキー現地で見るの楽しみにしていたからショック
カメラも買って今シーズンは1万枚撮るのを目標にしていたのに結局去年のファン感とオフの合同新人トレの時に使っただけで埃かぶってる
カメラも買って今シーズンは1万枚撮るのを目標にしていたのに結局去年のファン感とオフの合同新人トレの時に使っただけで埃かぶってる
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:40:48.46 ID:SMQj/hGt0
筋金入りの野球ファンだが負けるストレスが無いので不要でエエわ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:45:59.40 ID:uuDGIWG50
7月開幕だと、野球協約最低ラインのリーグ120試合を消化して、日本シリーズを11月までに終わらせるには
ダブルヘッダーが不可欠になりそう
オールスターゲームは12月でもOK
ダブルヘッダーが不可欠になりそう
オールスターゲームは12月でもOK
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:56:47.04 ID:Fo4x+iuk0
オールスターは30年以上観てない
つまらないんだよ
つまらないんだよ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 05:58:40.54 ID:SrYdicSk0
で、誰がスターなんだよ





