
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:37:02.53 ID:eWSXtbAF9
さらに西村大臣は「命を守ることと暮らしを守ることの2つのバランスをよく見ながら両方実現していくことが私に課せられた課題だ」と述べました。
そして「データと科学的根拠に基づく判断と対策、地域の感染状況や医療提供体制の状況に応じた段階的な対応、専門家会議から提案された新しい生活様式、『スマートライフ』をどうつくっていくか。この3つを実行していきたい」と強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417801000.html
そして「データと科学的根拠に基づく判断と対策、地域の感染状況や医療提供体制の状況に応じた段階的な対応、専門家会議から提案された新しい生活様式、『スマートライフ』をどうつくっていくか。この3つを実行していきたい」と強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417801000.html
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:37:53.86 ID:Yw+lJu1l0
これもポエムの一環ですか?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:31.69 ID:D/vu0C8J0
これの命名にどれだけ会議の時間使ったの?
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588664222/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:37:27.43 ID:oUU92+QK0
竹中平蔵が高輪ゲートウェイに作る予定のやつじゃないの?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:05.22 ID:BKqb11W00
これ徹底したらデフレになるやつだろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:35.56 ID:Mq2mswIt0
コローナライフ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:37.99 ID:64PwdpyP0
政府の本気度がよく伝わってくる話だなあ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:41.70 ID:7/467R9g0
スマートか?
スモールライフしか
スモールライフしか
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:11.10 ID:phw+f/ZC0
>>10
スモールライフの方が合ってるな
スモールライフの方が合ってるな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:44.22 ID:fBO5FZUS0
シンプルライフ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:53.32 ID:J6gR/fUE0
どこかで聞いたような言葉だなぁ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:38:54.22 ID:2wE4lnQL0
くだらないことに全力
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:11.57 ID:AmDRLb760
IT後進国のニッポンが、
スマートライフ?
スマートライフ?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:11.66 ID:QxNVK1Eb0
by電通
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:15.53 ID:N3TWSUrh0
いちいちカタカナにするなし
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:18.93 ID:f7VlIQUL0
スマートって
言いたかっただけ
だな
言いたかっただけ
だな
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:20.94 ID:sh8HNNbi0
スマタは濃厚接触じゃない言うことなんけ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:21.24 ID:NbwvH+xJ0
安倍「スマートライフで流行語大賞ゲットだぜ」
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:21.67 ID:moAhDKSA0
韓国みたいに陽性者がいる場所や接触者が分かるシステムのような要素があれば「スマート」と呼べるかもしれないけど・・・
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:28.52 ID:nxEG4VZD0
ボッチライフ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:29.57 ID:WR9nDBqN0
サイレントテロでいいだろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:33.47 ID:VGOpXfpP0
余計なことは一切やるなってことか。
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:37.92 ID:G6/GdmcI0
チャラチャラした横文字
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:38.12 ID:FIV+zdxm0
スマホ→スマラ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:49.99 ID:iNkPPeDs0
スマートって何かね
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:52.91 ID:ZT7uEib80
横文字っぽくする感じがオッサン臭い
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:58.23 ID:LtxdVyc+0
まずは老害政治家どもが消えないとw
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:39:59.82 ID:L6TvwSKq0
声で電気が付きそうなネーミングだな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:00.27 ID:WR9nDBqN0
マラQ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:10.02 ID:gE9L0tjV0
コロットライフ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:13.38 ID:azUitVks0
また横文字ー
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:18.54 ID:jLlO3SEe0
スマートはITのために取っとかないとダメだろ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:20.96 ID:6YFWrYcN0
人災だから中国に賠償請求するようにしてくれよう
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:29.61 ID:wzh0nfCQ0
只の戦時徴用
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:31.28 ID:AmDRLb760
アフターコロナって、Wっぽいな
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:33.76 ID:2Cd65d9Q0
神奈川県のコロナファイター並みの無駄。
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:38.02 ID:ydul/9qY0
何いってんだよ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:38.34 ID:baNLfb1j0
流行語大賞獲得か
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:38.67 ID:tL075JF/0
どっかが商標登録してそう
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:44.96 ID:440TW9om0
スマライ!
ナマステ!
ナマステ!
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:49.80 ID:00BVVL190
日本ってこういう名称考えるの好きだよな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:50.27 ID:lCwT52k30
めっちゃコロナ太りしてるんだけど
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:51.49 ID:m8N8oXcN0
全滅を玉砕と言い換えるセンスだな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:54.97 ID:hhrR4yQ40
名前とか……
名前とかどうでもいい!!!!
名前とかどうでもいい!!!!
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:55.59 ID:rchquEcw0
日本語で、地獄暮らしでいいじゃないか
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:40:59.75 ID:BduyEXHT0
とりあえず通勤のない世界になって欲しい
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:02.19 ID:xFgvArZW0
無理だぜ
スマート某ってのはバブルの頃にさんざん使い倒されたダメ企画の定番だろう
飲食店どうすんだよ?大規模イベントどうすんだよ?
再開できないんだろ?
切り替えろってんなら早めにそう伝達しないと
体力なくなってからだとどうしようもないぞ
スマート某ってのはバブルの頃にさんざん使い倒されたダメ企画の定番だろう
飲食店どうすんだよ?大規模イベントどうすんだよ?
再開できないんだろ?
切り替えろってんなら早めにそう伝達しないと
体力なくなってからだとどうしようもないぞ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:14.35 ID:vdI+fpao0
ステイライフの間違いだろ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:21.81 ID:0+mjBzFI0
これ、余裕で商標権に引っかかるやろ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:27.48 ID:d5kYWaPR0
ヒャッハーライフ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:30.42 ID:NoVL+hge0
国会議員も東京に集まる必要ないしむしろ地元が見えない
数を減らしてオンラインでどうですか?
数を減らしてオンラインでどうですか?
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:33.15 ID:8XKEJdXT0
カタカナ造語を作るやつは信用しない
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:35.20 ID:U7zu3Ret0
なんかスーパーの系列店みたいだな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:36.86 ID:7zYxkxb+0
>新しい生活様式
2種あるんだろ。
上級国民用と下級国民用ww
2種あるんだろ。
上級国民用と下級国民用ww
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:45.26 ID:oagflGRX0
東京都「緊急事態宣言延長に対応して、第二弾の休業協力金を実施します」
日本政府「スマートライフ」
日本政府「スマートライフ」
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:45.93 ID:vWR8e9Ni0
韓国メディアが日本は3密とか正しく恐れるとか
なんとなく雰囲気がありそうな言葉で
目の前の問題をごまかしてきたって批判している
現実と向き合わない日本人の国民性を反映していると厳しく批判していた
なんとなく雰囲気がありそうな言葉で
目の前の問題をごまかしてきたって批判している
現実と向き合わない日本人の国民性を反映していると厳しく批判していた
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:46.42 ID:bhYDehtI0
こういうときの決め言葉くらい日本語で決めろよ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:50.41 ID:HIlbrJjI0
くだらねぇ事だけは迅速に行動するな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:51.20 ID:UjTSCZK20
しょうもないことばっかり考えんなや…
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:52.09 ID:4o/zYLKs0
利権復活
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:54.12 ID:VlOa1m450
国会議員と公務員の給料方式手当もスマートにしないとな
給料分働いてないんだから
ザル法案ばっかなんだから
教師と警察と消防(救急込み)以外の給料手当見直すべき
給料分働いてないんだから
ザル法案ばっかなんだから
教師と警察と消防(救急込み)以外の給料手当見直すべき
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:54.35 ID:REQz4woq0
死ぬほどどうでもいい
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:55.62 ID:Hj5tIqnX0
ネーミングすることしかできない馬鹿どもw
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:41:57.15 ID:XIOQ4OG40
普通に日本語にしとけや
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:42:02.97 ID:I8ONZJvM0
くだらねー仕事だけは早いな
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:42:06.04 ID:YfvSHLKt0
ニューライフだろ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:42:13.37 ID:hvT/TZWl0
ヨコ文字で誤魔化そうという腹か
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 16:42:14.87 ID:tqEjb4DP0
なんでもカタカナにする癖やめない?





