
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:55:57.32 ID:HUUItb5K00505
伊藤隼太さん
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:57:15.82 ID:mK2xXXpfa0505
晩年ラミレス
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588658157/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:57:19.07 ID:Fva24J1Br0505
デスパ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:57:46.41 ID:HUUItb5K00505
本当はズレータやで
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:03.00 ID:1kkSuFwf00505
>>4
>>8
外野守ったの1試合だけじゃね?
翌日スポーツ新聞の見出し「ズレータはずれーた」
>>8
外野守ったの1試合だけじゃね?
翌日スポーツ新聞の見出し「ズレータはずれーた」
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:57:55.78 ID:HkbVPXtta0505
井手正太郎
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:01.33 ID:4l59WEqWM0505
やる気がない日のバレンティン
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:05.52 ID:CZ/xy0cBa0505
多分黎明期にいた有名でもなんでもない選手だと思う
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:28.21 ID:oAu+YSSq00505
清水(肩)
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:31.30 ID:sQQPfUgWa0505
助走説
定位置の飛球を助走をつけて捕球し刺すつもりだった
心理戦説
バッターに揺さぶりをかけたかった
忠誠度チェック説
鷹ナインが不合理な指示にも従うか確認したかった
ルールブック未確認説
ルールブックのサヨナラの部分を確認していなかった、もう学んだから2度と同じミスはしないよ
ものまね説
栗山の陽後退が上手くいったので真似してみた
背水の陣説
ピッチャーが三振を取れば守備はどうでもいい
防御率悪化阻止説
犠牲フライの方がヒットより少し防御率が良くなる
ボタン押し間違え説
L1+○=外野前進 L1+△=外野後退
聞き間違い説
「外野交代」と「外野後退」を間違えた
君の名は説
伊東と工藤が入れ替わった
ループ説
深いフライを打たれた未来から意識が巻き戻った
地動説
QVCが前進した
定位置の飛球を助走をつけて捕球し刺すつもりだった
心理戦説
バッターに揺さぶりをかけたかった
忠誠度チェック説
鷹ナインが不合理な指示にも従うか確認したかった
ルールブック未確認説
ルールブックのサヨナラの部分を確認していなかった、もう学んだから2度と同じミスはしないよ
ものまね説
栗山の陽後退が上手くいったので真似してみた
背水の陣説
ピッチャーが三振を取れば守備はどうでもいい
防御率悪化阻止説
犠牲フライの方がヒットより少し防御率が良くなる
ボタン押し間違え説
L1+○=外野前進 L1+△=外野後退
聞き間違い説
「外野交代」と「外野後退」を間違えた
君の名は説
伊東と工藤が入れ替わった
ループ説
深いフライを打たれた未来から意識が巻き戻った
地動説
QVCが前進した
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:39.62 ID:Em4nvqW1r0505
>>10
忠誠度が一番ありえるな
忠誠度が一番ありえるな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:31.67 ID:l9gtVbFk00505
クロマティ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:58:52.34 ID:FT40JsHf00505
あのお肩
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:12.94 ID:boUf5fSP00505
DeNA時代のラミレスはガチで酷かった
定位置のフライしか取れない草野球のおっさん以下
定位置のフライしか取れない草野球のおっさん以下
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:22.99 ID:C8WWC1E100505
虎の穴
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:40.83 ID:wQMwFGlz00505
あ、西武→巨人のマルティネスを忘れていたw
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:44.46 ID:HUUItb5K00505
金本は肩がぶっ壊れていただけで守備は普通より少し下なだけやぞ
守備範囲は極狭だが
守備範囲は極狭だが
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 14:59:44.79 ID:7zY9RsQQa0505
G.G
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:02.69 ID:LtD6qEFD00505
マジレスすると森山恵佑
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:06.53 ID:ql7Exw/F00505
範囲が狭いのか肩が弱いのか捕球がヘタクソなのか
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:43.07 ID:HUUItb5K00505
>>21
全部揃っているのが伊藤隼太さん
全部揃っているのが伊藤隼太さん
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:11.76 ID:uOO74RZd00505
ヤニキ、ラミレス、隼太、比屋根
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:53.36 ID:FT40JsHf00505
ラミレスのグローブぽんと叩くのすこ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:00:56.00 ID:ryVTrkuP00505
晩年のラミレス
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:02.88 ID:2VhPI2bDM0505
ヤニキ定期
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:09.81 ID:6d21i6eVa0505
ラミレス 金本 比屋根あたりか
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:10.82 ID:zZJ+vInB00505
ここまでマルティネスなし
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:19.52 ID:QrhGGFrKM0505
伊藤隼太よりライト今成の方がやばかったやろ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:19.76 ID:UtOYGY+N00505
古木
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:20.14 ID:c51i8Cfxd0505
ペタジーニの外野もやばかった
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:24.81 ID:FIbDeY4K00505
オリックスのアレ
名前は忘れた
名前は忘れた
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:50.84 ID:ql7Exw/F00505
>>36
竹原かな?
竹原かな?
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:30.50 ID:UB8xTBxSp0505
>>36
ブラウンやな
ブラウンやな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:32.60 ID:UtOYGY+N00505
>>36
竹原さんならあの日やらかしただけやぞ!
竹原さんならあの日やらかしただけやぞ!
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:28.11 ID:1lv/mpt+00505
普通のフライキャッチするだけで拍手が起こる元広島フィリップス
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:50.29 ID:UB8xTBxSp0505
金本より同時期にいたラミレスのほうがやばかったな
普通のレフトフライをレフト前ヒットにするの何回見たことか
普通のレフトフライをレフト前ヒットにするの何回見たことか
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:01:51.99 ID:sQQPfUgW00505
ズレータの動画はワロタ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:25.98 ID:ryVTrkuP00505
「あかんわ凡フライや・・・」と思うてみてたら
ラミレスの足が遅すぎて後ろに抜けて長打になってたのはワロタ
ラミレスの足が遅すぎて後ろに抜けて長打になってたのはワロタ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:27.57 ID:/DEze9pYa0505
張本
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 15:02:38.31 ID:HUUItb5K00505






柴田講平さんで
toraho
が
しました