
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:41:06.65 ID:TZgf5QWU00505
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0505/nsp_200505_9725966250.html
プロ野球リーグで世界に先駆けて4月12日に開幕した台湾プロ野球が8日の公式戦から観客の入場を解禁する方針を決めたことが5日、分かった。
焼豚共!台湾に不法入国してでも観戦しろや
プロ野球リーグで世界に先駆けて4月12日に開幕した台湾プロ野球が8日の公式戦から観客の入場を解禁する方針を決めたことが5日、分かった。
焼豚共!台湾に不法入国してでも観戦しろや
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:41:34.27 ID:7ZWUCoP100505
ネット放映あるからええわ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:41:50.53 ID:sjFVfhf1a0505
マジで羨ましい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588682466/
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:41:54.30 ID:vjp/gatSd0505
いや、台湾の野球には興味無いからw
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:42:30.49 ID:dfofCG9K00505
DAZNでくれ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:43:17.25 ID:OLdcN1F500505
っぱ台湾父さんだは
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:43:46.83 ID:iZQRcWnba0505
台湾っていまだにもと横浜の眞下が開幕投手してるレベルやし
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:44:37.16 ID:ECRVF4nV00505
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:44:42.31 ID:NRk+YWdsp0505
せんしんこく
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:44:43.50 ID:TZgf5QWU00505
レベルはともかく球場で観戦できるのはええなあ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/05(火) 21:45:00.20 ID:OGZuCgpg00505
兄さんとおじさん羨ましいわ





