2019年ア・リーグ勝率ワースト3
ロイヤルズ 59勝103敗 勝率.364
オリオールズ 54勝108敗 勝率.333
タイガース 47勝114敗 勝率.292
ナ・リーグ勝率ワースト3
パドレス 70勝92敗 勝率.432
パイレーツ 69勝93敗 勝率.426
マーリンズ 57勝105敗 勝率.352
ロイヤルズ 59勝103敗 勝率.364
オリオールズ 54勝108敗 勝率.333
タイガース 47勝114敗 勝率.292
ナ・リーグ勝率ワースト3
パドレス 70勝92敗 勝率.432
パイレーツ 69勝93敗 勝率.426
マーリンズ 57勝105敗 勝率.352
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:45:58.67 ID:Gkzi7eXV0
100敗球団がなんと4つもある異常事態
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:06.97 ID:So0TjoBz0
勝率2割台のチームを毎日応援するのってどんな気分なんやろ?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:51.54 ID:aQVDVZMB0
>>14
CSの可能性消滅したチーム応援すると変わらないんじゃね
CSの可能性消滅したチーム応援すると変わらないんじゃね
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588765530/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:46:26.37 ID:N/Omq3iNM
エンゼルスとマリナーズが入らないんか
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:46:57.57 ID:Gkzi7eXV0
>>4
エンゼルス 72勝90敗 勝率.444
マリナーズ 68勝94敗 勝率.420
エンゼルス 72勝90敗 勝率.444
マリナーズ 68勝94敗 勝率.420
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:02.45 ID:31K+fZMtd
100勝球団で過ぎたのって去年?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:41.92 ID:Gkzi7eXV0
>>7
去年100勝したのはヤンキース、ツインズ、アストロズ、ドジャースの4つやな
去年100勝したのはヤンキース、ツインズ、アストロズ、ドジャースの4つやな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:22.96 ID:31K+fZMtd
>>15
サンガツ
サンガツ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:03.40 ID:B2BIvuHL0
どんなに弱いチームでも
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:06.77 ID:QtunS5nja
ロイヤルズ首位打者とか大当たりやんけ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:10.25 ID:roinI35i0
パドレスはそのうち上がるやろ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:40.54 ID:xT1Uz5tH0
アストロズも昔は悲惨やったから上がり目あるやろ(適当
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:47:58.95 ID:qAuzgvKvd
SDはようやく来年勝負かけられるくらいには戦力整ってきたけど他は悲惨
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:45.06 ID:Jc2zjt9K0
ちゃんと再建して強くなるんだから凄いわ日本じゃ無理やろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:54.92 ID:4CSCPbiap
わりと最近ワールドシリーズまで行けた球団多いからセーフ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:58.80 ID:jTPPWOox0
今年ヤクルトに来た投手が1勝10敗とかでびっくらこいた
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:48:59.92 ID:cgLfKzKIa
シーズン途中で捨ててドラフト有利にしようとする球団は罰金にしろよ
ファンなんか付くわけないやん
ファンなんか付くわけないやん
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:06.13 ID:pJHWr6Vd0
ロイヤルズ一気に弱くなったなぁ
久しぶりにWS優勝した時は嬉しかった
久しぶりにWS優勝した時は嬉しかった
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:15.34 ID:SWZHWmjfM
タイガースってつい数年前までめっちゃ強くなかったっけ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:16.92 ID:VCPC23Tr0
この100敗球団とヤクルトが10回試合したらどうなんの?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:31.03 ID:niAP3eOM0
DETはカード勝ち越しなさそう
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:57.20 ID:Ies8FRQva
タイガースさん暗黒期到来やな
ミゲレラフィルダーバーランダーシャーザーいた時にWS優勝できなかったのが痛いな
ミゲレラフィルダーバーランダーシャーザーいた時にWS優勝できなかったのが痛いな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:45.33 ID:pJHWr6Vd0
>>27
あのときのツケが今回ってきた感じやな
これから10年くらい下位やろな
あのときのツケが今回ってきた感じやな
これから10年くらい下位やろな
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:49:57.44 ID:6/3uyNJD0
普通に日本の球団より弱い
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:12.98 ID:vp+5fjWJ0
デトロイト支部ヤバ過ぎて草
ミゲレラが終わって一緒に終わったんか
ミゲレラが終わって一緒に終わったんか
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:18.18 ID:7ceutZaHa
試合数多いから100敗いっとるけど全盛期ベイスより勝っとるチームありそう
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:18.79 ID:3MO/Wpdj0
三割切るのはやべえな
海の向こうでもタイガースは色々問題あるんやね
海の向こうでもタイガースは色々問題あるんやね
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:19.24 ID:3a9NQkIH0
ロイヤルズは貧乏らしく
ワールドチャンピオンのときの主力はほぼ全員FAで放出したからな
ワールドチャンピオンのときの主力はほぼ全員FAで放出したからな
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:25.53 ID:Gkzi7eXV0
これらの暗黒球団に共通する特徴として投手成績が軒並み悲惨なことやな
パドレス以外はすべてチーム防御率5点台や
パドレス以外はすべてチーム防御率5点台や
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:36.19 ID:psbPn4yj0
50勝できないのはヤバすぎやろ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:42.38 ID:r5YR45UM0
ガラガラな理由やね
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:52.91 ID:3a9NQkIH0
デトロイトはカステヤノスがトレードされた途端打ちまくってて色々と察するわ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:50:55.55 ID:unwwa/uT0
敗退行為でドラフト一位争いとかいう糞
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:03.14 ID:V0W0M1GNa
タンキング横行してんのマジでクソ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:26.12 ID:sSppxSdEM
勝率でみると悲惨だけど
勝ち数でみると弱小球団でも年間50回は勝てるのはええな
ファンにとってはそんな苦痛やないやろ
勝ち数でみると弱小球団でも年間50回は勝てるのはええな
ファンにとってはそんな苦痛やないやろ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:15.72 ID:3MO/Wpdj0
>>40
50近くって言えよ
50に届いてないタイガースの立場がないやろ
50近くって言えよ
50に届いてないタイガースの立場がないやろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:34.49 ID:gV0lndyIa
ひえ…
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:35.85 ID:3a9NQkIH0
バーランダーサンチェスシャーザーポーセロプライス
みんなチャンピオンリング持ってるから・・
みんなチャンピオンリング持ってるから・・
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:38.47 ID:fpgJy1Zb0
タイガースはミゲレラとかおったのにどうしたんや?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:33.64 ID:gV0lndyIa
>>43
成績かなり悪化してる
成績かなり悪化してる
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:44.69 ID:bgf0/9Os0
やっぱウェーバードラフトはクソ
アメリカもクジ引きしろ
アメリカもクジ引きしろ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:51.00 ID:AEUI8Rmga
パイレーツも結局弱くなったんやな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:55.80 ID:31K+fZMtd
タイガースはシーズン最初10勝2敗くらいの好スタートきってから急に失速するイメージだったが去年は全然だめやったような
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:57.58 ID:jTPPWOox0
アメリカってウェーバーで有利になってもこんなチーム成績じゃ指名拒否起こらないんか?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:51:58.63 ID:uT2BbMELM
マリナーズは毎年微妙に勝つから余計暗黒脱出できないという風潮
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:03.30 ID:PyhsjNt90
オリオールズにはクリスデービスがいるから…
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:09.08 ID:3a9NQkIH0
>>49
チェンおった頃の主力みんな移籍か衰えてるんだよなぁ
チェンおった頃の主力みんな移籍か衰えてるんだよなぁ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:14.13 ID:gV0lndyIa
ロイヤルズって強豪のイメージあったわ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:16.90 ID:3a9NQkIH0
サイン盗み騒動のときにDETファンは俺のところは関係ないぞ
ソースはチーム打撃成績ってやってたの笑うわ
ソースはチーム打撃成績ってやってたの笑うわ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:39.29 ID:V0W0M1GNa
>>53
阪神タイガースのドーピング関係無いぞソースは打撃成績のパクリやんけ!
阪神タイガースのドーピング関係無いぞソースは打撃成績のパクリやんけ!
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:38.18 ID:HSNpnoBK0
プロスペとれるし定期的に強いチームが入れ替わるならそれでよくない?
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:40.27 ID:w6cymUssM
勝率3割切るのはマジでヤバい
弱すぎてミゲレラが自分が打てないのは周りが雑魚で自分へのマークが厳しいからって言い始めた
弱すぎてミゲレラが自分が打てないのは周りが雑魚で自分へのマークが厳しいからって言い始めた
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:52:59.19 ID:YviqyLxg0
勝率2割
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:01.20 ID:0+WAHvET0
タイガースの名が泣いてるわ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:09.21 ID:3l5KhsuGd
日本のがまだ拮抗してんな
マリナーズなんて未だにWSゼロやし
マリナーズなんて未だにWSゼロやし
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:14.67 ID:4CSCPbiap
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:16.64 ID:WYBIZFEy0
こういうMLBの下位球団とソフトバンクがガチで試合したらどっちが勝つんやろ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:51.78 ID:6/3uyNJD0
>>62
ソフトバンクじゃなくても勝てるよ普通に
ソフトバンクじゃなくても勝てるよ普通に
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:33.21 ID:3MO/Wpdj0
>>68
中日でもか
中日でもか
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:39.15 ID:Zz5Uz0QAa
>>62
巨人でも西武でも横浜でも勝てるやろ
巨人でも西武でも横浜でも勝てるやろ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:32.41 ID:vFnnWU0w0
こういう格差って最新の戦術に順応してへんからなん?
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:41.62 ID:r5YR45UM0
メジャー見習うところあるか?
日本は日本式でええやろ
日本は日本式でええやろ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:42.03 ID:3a9NQkIH0
ウェーバーやけど
結局金持ち球団はあの手この手で色々やるなら強いまんまよな
結局金持ち球団はあの手この手で色々やるなら強いまんまよな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:53:45.97 ID:Ter1xto4a
デトロイトみたいな古豪が弱くなるのは悲しい
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:13.91 ID:1XGxE0rwd
こういう暗黒球団のエースの成績ってどうなってるんや?
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:38.30 ID:878ouLDG0
>>69
6勝14敗とかやな
6勝14敗とかやな
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:27.83 ID:fEIQ2hv+a
ジーターってマーリンズぶっ壊すだけぶっ壊して逃げたんやっけ?
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:17.34 ID:Sbnr2CBY0
>>70
?再建順調やけど?
?再建順調やけど?
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:31.26 ID:aQVDVZMB0
放映権で稼いでるのもあかんのちゃう?
弱いから客入らず金がないからしっかり勝ちに行く日本見習って欲しい
弱いから客入らず金がないからしっかり勝ちに行く日本見習って欲しい
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:56.14 ID:3MO/Wpdj0
>>71
セは弱くても客入るから弱いままやんけ
セは弱くても客入るから弱いままやんけ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:34.00 ID:xeVKmhqD0
デトロイト支部ヒドいな
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:54:38.16 ID:3a9NQkIH0
ナショナルズもハーパー放出でしばらく再建かなぁ
からのワールドチャンピオンで良かったな
レンドーンもおらんくなったししばらくはきついやろうけど
からのワールドチャンピオンで良かったな
レンドーンもおらんくなったししばらくはきついやろうけど
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:01.59 ID:3a9NQkIH0
マーリンズもなんだかんだ若手育ってるよな
スターリンカストロって今どこにおるんや
スターリンカストロって今どこにおるんや
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:05.46 ID:agblkahx0
経営格差がヤバい
日本は野球人気の底上げで球団単体での差は無くなってきてるけど
日本は野球人気の底上げで球団単体での差は無くなってきてるけど
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:07.67 ID:lwINZsby0
変わりに常勝軍団は出来なくなったけどね
ヤンキースとカージナルスもPS出れない時期あったし
ドジャースの死刑囚引き取る変わりにプロスペクトも貰う
金ビンタ以外は
ヤンキースとカージナルスもPS出れない時期あったし
ドジャースの死刑囚引き取る変わりにプロスペクトも貰う
金ビンタ以外は
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:11.17 ID:2aVAogcQ0
AAAstrosも暗黒脱出できたのでセーフ
まあサイン盗みで戻るやろうけどな
まあサイン盗みで戻るやろうけどな
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:14.79 ID:xSubM5LDH
マーリンズってもう解散した方がいいよな
NPBで買い取って全員日本人とかでやってみようや
NPBで買い取って全員日本人とかでやってみようや
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:18.50 ID:5hS6rmM/a
パドレスっていつも雑魚だよな
ロイヤルズもオリオールズもタイガースもパイレーツもマーリンズも強かった時代あるけどパドレスはいつも下位のイメージ
ロイヤルズもオリオールズもタイガースもパイレーツもマーリンズも強かった時代あるけどパドレスはいつも下位のイメージ
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:24.40 ID:3a9NQkIH0
アストロズこれでまたAAAストロズに戻ったら笑うんやけどな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:30.36 ID:+cT8fp7pd
ロイヤルズはヤクと一緒に仲良く優勝してなかった?
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:37.93 ID:878ouLDG0
デトロイト支部はバーランダーシャーザーがいた時に勝ちきれなかったのが痛い
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:55:41.63 ID:HSNpnoBK0
デトロイトって元々弱いイメージやったし戻っただけやな





