
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:57:15.79 ID:r9wMx2Sx0
お祭り男だったりコントが受けただけの人であまり大したことない、長嶋や秋山幸二の下位互換だよね
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:58:13.66 ID:w3TRac/ud
守備だけの人やからな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:58:57.12 ID:ENcL1cWH0
センターの守備は最強クラス
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588766235/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:57:44.25 ID:WF5rYZxL0
秋山よりは上
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:58:21.89 ID:V9FFdOoL0
まあどこでもスタメンはれるレベル
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:03.07 ID:w3TRac/ud
でも新庄より守備うまいやつおらんやろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:04.73 ID:+3ic/t3L0
長嶋秋山の下位互換って充分凄くないか?
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:11.75 ID:L/jEzzfV0
そいつらより下でも仕方ないやろ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:15.58 ID:y5rHxdkd0
糸井との違いがわからん
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:05:04.09 ID:WYBIZFEy0
>>10
全然ちゃうやん
糸井って選球眼型のアベレージヒッターやぞ
全然ちゃうやん
糸井って選球眼型のアベレージヒッターやぞ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:38.11 ID:iW+8Jrt20
打撃は一流の一歩手前
守備はレジェンドクラス
守備はレジェンドクラス
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:40.05 ID:XnA5OnTdr
試合前のコントは弱いピッチャー相手のときしかしなかったんだよな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 20:59:51.45 ID:iRLG7LSW0
秋山幸二っぽさはあった
身体能力はスゴイけど
打率は出ないタイプ
身体能力はスゴイけど
打率は出ないタイプ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:00:23.96 ID:ZtKKJSX30
あの肩の強さはマジでやばい、打撃もそこらへんのとは比べ物にならないぐらい上手い
ただ私生活が残念すぎる
ただ私生活が残念すぎる
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:00:26.34 ID:JU5+sr+M0
今になって思うと実はde梶谷くらいの貢献度しかなかったんやないかと思ってる
ただ新庄はホーム球場広いけどな
ただ新庄はホーム球場広いけどな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:00:55.23 ID:KtdmTT870
バリーボンズのマブダチだぞ
トラウトのマブダチの大谷レベルってことよ
トラウトのマブダチの大谷レベルってことよ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:01:20.19 ID:DI9tI8/s0
最初にメジャー野手になったイチローと新庄
つまり当時のプロ野球の全外野手はイチローは置いといて少なくとも新庄より下やとメジャーには評価されてたわけや
つまり当時のプロ野球の全外野手はイチローは置いといて少なくとも新庄より下やとメジャーには評価されてたわけや
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:01:22.16 ID:7oiBFOlqx
メジャーでも成績が変わらなかったという嘘がなぜ広まったのか謎やわ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:01:36.58 ID:R85slndLd
運にステ全振りちゃうの
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:01:52.44 ID:jKb/7Kz4M
メジャーリーグでそこそこやれた時点でこいつはセンスと身体能力の塊
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:01:58.48 ID:xJy3lsVZ0
プロなれるような人は打とうと思えばみなホームラン打てるってことの生きた証拠ちゃうか
そのあおりで打率があれやっただけでそれにこだわらんかったら3割残せたと思うで
そのあおりで打率があれやっただけでそれにこだわらんかったら3割残せたと思うで
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:02:22.30 ID:GFJKGwAh0
野球の実力だけなら秋山と比べると二枚は落ちんか
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:02:44.57 ID:bcJf4u1t0
2000年の新庄好き
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:02:44.96 ID:jKb/7Kz4M
日本で1流扱いやったナカジとスピードスターがまったくだめやったから新庄はようやっとる
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:02:47.41 ID:glCXSxkM0
真面目にやった記録が見たい
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:03:12.79 ID:6QKDE0d5a
3FBBAA チャンス◎ レーザービーム
パワプロで表すとクソ強い
パワプロで表すとクソ強い
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:03:46.45 ID:CcJOObAZ0
打撃はちょっと過小評価されすぎ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:03:52.28 ID:nLi6KGB+M
メジャーに行かず、またもう少し現役してれば、
確実に通算HR300発に達してた選手
確実に通算HR300発に達してた選手
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:04:54.12 ID:OvFvQ7rSd
本拠地が甲子園と札幌ドームなん考えたらようやっとるんやない?
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:05:15.93 ID:DI9tI8/s0
でもメジャーというかパリーグに行って良かったわ
阪神ではいくらもてはやされてたとしても
色々苦労あったと思うわ
阪神ではいくらもてはやされてたとしても
色々苦労あったと思うわ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:05:25.42 ID:REVNxAf0a
英智の上位互換やろ?
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:05:35.50 ID:fyNS5L7Ca
飛ぶボールとはいえ札ドで24本→20本→16本だからな
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:06:15.41 ID:KIvU6j6D0
どうせ暗黒やし真の二刀流見たかったわ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:06:16.46 ID:7NWE282q0
ハムで言うなら糸井より陽岱鋼タイプやな新庄は
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:06:49.85 ID:+3STlDrta
新庄→陽→万波の系譜
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:21.28 ID:bpjmdSX30
今現在の新庄をパワプロで作りたいんやが、肩と守備はBでええかな
それ以外はEかDにしようと思ってる
それ以外はEかDにしようと思ってる
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:30.96 ID:WYBIZFEy0
新庄って阪神にいたイメージ薄いよな
ハムの生え抜き感ある
ハムの生え抜き感ある
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:31.76 ID:r5HY/sPn0
>>43
引退宣言とか二刀流とか応援ボイコットとか無駄に話題にはなってたやろ
引退宣言とか二刀流とか応援ボイコットとか無駄に話題にはなってたやろ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:16.15 ID:A+ERqV4A0
>>43
暗黒阪神の数少ない楽しみやなかった?
暗黒阪神の数少ない楽しみやなかった?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:34.44 ID:r5HY/sPn0
>>58
明日も勝つ!
明日も勝つ!
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:27.79 ID:wTGONGT3d
>>60
これかなしいから嫌い
これかなしいから嫌い
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:38.86 ID:py6L3M7/0
>>43
ねえよ
ねえよ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:35.99 ID:quU7nQAS0
現役ピークの時ならセンターの守備は超一流、バッティングは並だけどここ一番で活躍するスター性は抜群
こんなもんじゃね?いまは知らん
こんなもんじゃね?いまは知らん
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:48.94 ID:eeJEciLr0
センターの守備が神がかってて20本打てるんなら、スタメンで使わないチームはないやろ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:13.33 ID:Zz5Uz0QAa
>>45
巨人とソフトバンクはいらんな
巨人とソフトバンクはいらんな
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:12:40.83 ID:tlADz8Oop
>>51
巨人外野スカスカやろ
巨人外野スカスカやろ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:49.06 ID:Zz5Uz0QAa
陽岱鋼とどっちが上なんや?
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:53.19 ID:MGrOa8bH0
メジャーでNPBで培った「技術」を発揮するには
最低限の「フィジカル」「運動神経」が必要なことを知らしめてくれた
最低限の「フィジカル」「運動神経」が必要なことを知らしめてくれた
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:55.68 ID:DI9tI8/s0
ピッチャー新庄の球速が当時の阪神投手陣よりいきなり速くて笑った
でも腰高でいかにもな野手投げで球速ほど速くは見えんかったな
でも腰高でいかにもな野手投げで球速ほど速くは見えんかったな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:07:59.54 ID:URbm86XSM
狭い球場で最初から最後まで日本でやってたらかなりの数字残せたとは思う
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:00.92 ID:iRLG7LSW0
自チームに欲しいかといえばチームによるだろうなあ
そら丸、柳田の方がいいわ
そら丸、柳田の方がいいわ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:25.56 ID:chloF0tI0
守備だけてまじ?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:38.55 ID:MLFkPWHW0
どこにいっても2割7分のイメージ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:28.71 ID:7NWE282q0
>>54
田口定期
田口定期
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:08:57.80 ID:OzSZHSAMa
現役時代をリアルタイムで見てなきゃ絶対に凄さが伝わらない選手
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:10:15.11 ID:xF6Z+s2y0
>>55
ハムでも輝いてた
今こんなんなってるのは残念だけどなりそうではあった
ハムでも輝いてた
今こんなんなってるのは残念だけどなりそうではあった
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:49.03 ID:bhnFpWSWa
>>55
レフト定位置のフライ強奪して、タッチアップ三塁ランナーをホームで刺したりね
実際見ないとなかなか伝わらないよね
レフト定位置のフライ強奪して、タッチアップ三塁ランナーをホームで刺したりね
実際見ないとなかなか伝わらないよね
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:00.18 ID:bhnFpWSWa
阪神最終年のラッキーゾーン無しの甲子園本拠地で28本って普通にスゴいと思うわ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:14.83 ID:/lLjKHTS0
イチロー以上松井未満がピッタリな選手
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:10:13.92 ID:WYBIZFEy0
>>57
お囃子いい加減50超えた大人がなんJすんな
お囃子いい加減50超えた大人がなんJすんな
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:40.26 ID:HqO9nRIJ0
イチローが新庄のこと毎打席違うフォームで2割5分打てる天才って言ったり
新庄がイチローのこと守備なら俺の方が上手いって言ってる関係好きやわ
新庄がイチローのこと守備なら俺の方が上手いって言ってる関係好きやわ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:40.71 ID:39vyxfg7a
守備指標はMLBでも1流やったな
普通にうまいと思う
普通にうまいと思う
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:09:48.80 ID:r5YR45UM0
新庄はチームプレイできない
全打席ホームラン狙うメジャースタイルやからな
全打席ホームラン狙うメジャースタイルやからな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:29.08 ID:7x1mF058a
>>64
なお守備では両翼どころか内野のポジショニングまで指示を出していた模様
なお守備では両翼どころか内野のポジショニングまで指示を出していた模様
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:10:36.24 ID:vS8+wXbb0
新庄稲葉ひちょりの外野好き
今のハム見る影もない
今のハム見る影もない
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:29.71 ID:xF6Z+s2y0
>>67
カチカチの札ドが悪いよー
カチカチの札ドが悪いよー
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:10:41.37 ID:34qHqP1l0
2000本打とうと思えば打てたやろ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:10:43.50 ID:B7QjVytja
守備範囲が広い
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:09.59 ID:wUsWwbsd0
取ってから投げるまでの早さはリアルに世界一レベル
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:11:41.12 ID:BJazJMdsd
MLBに行っても成績そんな変わらんのがすごいわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:12:12.55 ID:Ah6vOTno0
メジャー行ってからパワーアップして帰ってきたのかっこいい
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/06(水) 21:12:43.17 ID:24aZsEg2M
肩は日本一