1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:32:33.26 ID:WCXIF7Mvd
「練習中の嘔吐は当たり前」
「高校時代に有望視されていたビッグネームがあっという間に退部した」
「他大の野球部に練習風景を見せたらドン引きされた」
「寮では同部屋の先輩が戻ってくるまで後輩は全員正座して待つ」
「規律を破った者は部員一人一人に謝罪して回る」
「なんでこんなところに来てしまったんだと思っていた」
「あそこに入って野球を始めた日から終わる日まで、一回もよかったと思ったことはない」
「(もし厳しさを知っていたら) 進学先に選んだかどうかははなはだ怪しい」
「もう1回、あの4年間をやるかと言われたら、絶対に無理」
「もう思い出したくも無い」
「ある日寮から抜け出してコンビニに行ったら生田監督に見つかって部員全員に謝罪した。翌日坊主にして草むしりをした」
「亜細亜大学で野球をしていて笑ったことは1度もなかった」
「高校3年の時に亜細亜大学の練習に参加した。推薦が決まっていたが数日後内定を取り消し中京学院大を受験した」
「何億積まれても亜細亜大学に戻りたくない」「あんな所だと最初からわかっていたら絶対入学しなかった」
「亜細亜大学は地獄だった。1・2年生は電車で座るのも禁止。ある日、前後の車両に先輩がいないのを確認して『よっしゃー』と座ったら、 先輩が踏切に立って見張ってた」

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:32:40.30 ID:WCXIF7Mvd
いかんでしょ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:30.65 ID:NDy+wsZt0
高橋遥人が亜細亜大学を生き抜いた風にはとても見えんわ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589283153/







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:32:52.99 ID:WCXIF7Mvd
no title

no title

no title

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:33:57.43 ID:knIFzbmi0
>>3
いや草

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:35:15.18 ID:debfm9H60
>>3
なにがあったんや…

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:38:30.00 ID:QJT+eQHi0
>>3
ザ・ノンフィクションかなんかか?😅

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:42:15.43 ID:aCcCAd3od
>>3
なんで親父までトラウマかかえとるんやwww

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:33:24.71 ID:BXn5tNWs0
投手育成は良い

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:33:33.46 ID:IlMRksZx0
赤星のコメントはどれや

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:34:14.06 ID:WCXIF7Mvd
>>5
「なんでこんなところに来てしまったんだと思っていた」

「あそこに入って野球を始めた日から終わる日まで、一回もよかったと思ったことはない」

「(もし厳しさを知っていたら) 進学先に選んだかどうかははなはだ怪しい」

「もう1回、あの4年間をやるかと言われたら、絶対に無理」

「何億とお金を積まれても無理」

「もう思い出したくも無い」

 

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:33:39.00 ID:BhVlFowH0
体育会系のたの字も知らないイッチがなんか面白がって話題に出すとか滑稽やな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:33:56.84 ID:4VbMgKAh0
木浪が監督から疫病神って呼ばれて病んでたって言ってて可哀想だった

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:35:29.37 ID:7rQZ66+Ka
ヤマヤスの時とかそんな感じだったんかな

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:36:13.71 ID:WCXIF7Mvd
>>13
no title

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:27.94 ID:debfm9H60
>>17
こりゃ日本を代表するクローザーなりますわ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:38:42.01 ID:4oIZUxsg0
>>17
明日特攻する学徒

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:33.35 ID:QJT+eQHi0
>>17
亀田三兄弟の匂い

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:35:46.53 ID:vjooTc3Sp
熱男「大学は楽しかった」

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:36:41.12 ID:WCXIF7Mvd
>>15
松田嫁「寝言でチームメイトに謝ってる」

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:36:42.01 ID:CV4PFeMt0
>>15
やっぱり壊れてるじゃないか(呆れ)

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:36:33.97 ID:hygylh7Mr
しかもこれで学歴になるわけでもないとかきついな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:36:45.86 ID:fXXe4Bfw0
ヤマヤスの1年上にいるけど全くネタにされない嶺井
絶対楽しく4年間過ごしてるわ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:15.86 ID:uGUhVgt50
良い企業いけてるんかな

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:27.82 ID:gOrtldMSr
確か井端は入学時から天才扱いだったらしい

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:35.67 ID:psyBkoQ7a
PLよりきついんか?

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:49.25 ID:vahL+y7p0
沖縄尚学の東浜は亜細亜大で野球やりたくてプロ志望届出さんかったらしいで

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:37:55.17 ID:MI0Jta6m0
こんな野球部でなおかつ2部降格&不祥事&キャプテンで4年間つとめた松田
本人は楽しかったと言っているそうやが

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:56.34 ID:MwFCUEOX0
>>27
壊れんと生きていけんかったのでは

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:38:16.16 ID:tSNog/EU0
亜細亜のせいで隠れてる上武

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:42:52.65 ID:qHFd8ADmd
>>28
OB見てるととてもキツそうに見えんのだが

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:06.49 ID:BIlR822id
>>49
入学してから頭上部大になったのか頭上部大やから入学したのかによって違いそう

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:09.50 ID:QJT+eQHi0
木佐貫もなんやこれ言うとったな
スカパーの田中大貴が司会してるやつで

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:43:14.21 ID:bxTn6DBqd
>>31
木佐貫とか鹿児島の甲子園にも出れないノンビリした高校からだから
なおさらギャップに驚いたんじゃね

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:45.97 ID:MI0Jta6m0
PL→亜大で7年間完走した入来とかいう変態

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:39:55.97 ID:q7V4IZTOd
ヤマヤスや松田ってちょっと様子おかしいけど亜大で頭ブッ壊れたのかな

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:11.10 ID:fXXe4Bfw0
>>35
元からイカれてて最後のひと押しになった可能性

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:40:55.49 ID:muLiBvd80
主戦の投手には優しいで
1番キッツいのはうだつの上がらない野手

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:40:59.21 ID:ulQUL40aa
ここ卒業出来たんなら特殊部隊でも最終選考まで残れるんちゃうか?

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:02.25 ID:RkPVncSXp
明徳-亜細亜大で全然痩せなかった元中日中田

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:25.38 ID:y5oBa5/90
>>39
中田ブーはどうやって生き抜いたのかほんま謎

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:10.87 ID:BIlR822id
何年か前のエースが歌手になってた気がするけどCD売れてるんやろか

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:12.96 ID:CV4PFeMt0
軍隊野球やからな
そら木佐貫も旧日本兵みたいな顔なるわ

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:42:05.40 ID:fXXe4Bfw0
>>42
あいつは木の根っこ食ってるってアメリカ人に言われてても遜色ないわ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:17.18 ID:MI0Jta6m0
松田嫁「寝言を聞けば分かりますが、いつも野球のことで頭がいっぱい。突然『ごめん』『すいません』と謝る。夢でチームメートに謝罪しているんですね。ずっと重圧を感じながらプレーしているんだろうと思います」

うーん、この

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:41:27.89 ID:vjooTc3Sp
男ヤマヤス、セーブ王記念に母校亜細亜大でパーティを開いてもらうもののうっかり遅刻してしまう

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:42:08.46 ID:WCXIF7Mvd
松田は壊れとるんや

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:42:55.02 ID:fXXe4Bfw0
一応松田に関してはすごい大変な時期やったんよね

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:43:03.45 ID:D2n5F/2t0
厳しいのとしょーもない苦行強いるのは違うだろ
なんだよ先輩が寮に戻ってくるまで正座って

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:43:04.04 ID:V8qQUmwx0
松田がコーチになったらどないなるんやろ

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:43:57.89 ID:MwFCUEOX0
>>52
小久保みたく後輩に厳しい話とかは聞かんのやけどどうなんやろ

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:43:39.37 ID:y5oBa5/90
日の出町の時点でもうヤバイ

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:14.49 ID:MI0Jta6m0
緊張した時の松田の瞬きは殴られてた時のクセって聞いた時は怖かったわ

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:47.45 ID:bxTn6DBqd
>>58
ヒェ~

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:09.75 ID:FEIhajoB0
>>58
ヒェッ…

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:21.14 ID:QJT+eQHi0
>>58
あの顔面神経痛はそれが原因だったのか
震えが止まらん

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:27.68 ID:MwFCUEOX0
>>58

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:14.94 ID:qtnKQRL10
>>58
怖すぎて草

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:21.16 ID:JLZFI1x9d
亜細亜ばっか話題になるけど東都一部二部クラスだとどこも大概だと思う
主に駒沢と國學院

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:23.71 ID:kO+3wCpM0
赤星井端

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:44:49.15 ID:q7V4IZTOd
松田は川崎みたいにどこかで電池が切れそうで怖い

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:06.65 ID:EQv/0wDK0
これで馬鹿で弱い人生とか最高か?

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:16.21 ID:B6zTJu/c0
こういう大学許してたりまだ明徳義塾があったりするのって日本が人権後進国ってことだよな

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:20.49 ID:JLZFI1x9d
入来祐作「やっとPL卒業できる…大学でのびのびキャンパスライフと野球を楽しむぞ!」

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:58.25 ID:y5oBa5/90
>>66
犯罪も犯してないのに懲役7年喰らった男

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:48.15 ID:SDvrhQx/0
殴られて後ずさったら追加で殴られてそれ繰り返してフェンスまで行った都市伝説好き
誇張されまくってるだろうけど殴られてたのは与田説で更に草

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:04.34 ID:WCXIF7Mvd
>>70

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:45:48.40 ID:2C8yvN+C0
ワオもそこそこの名門大学野球部やったが10年近く経った今でも当時の悪夢で目が覚めることあるわ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:13.54 ID:FEIhajoB0
ヤクルトのクソ地味ドラフト2位の大下はヤマヤスと亜大で同期という事実

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:37.52 ID:CV4PFeMt0
桐蔭の近田も田端も速攻で辞めてもうたからなあ

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:47:00.09 ID:WCXIF7Mvd
>>76
桐蔭とか上下関係ゆるゆるやから余計やろな

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:51.37 ID:UZ7yjCRK0
大学の野球部ってそこまでやる必要あるの?
甲子園だと勝ち進むと全国的に大きく取り上げて貰えるけど、
大学野球なんてまるで宣伝効果ないでしょ現代では

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:46:58.44 ID:QhAGl4Gf0
松田は所属当時他の部員が犯罪かなんかしてたやろ

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/12(火) 20:47:00.46 ID:SDvrhQx/0
赤星たちが集団脱走試みるも行く場所もないし大学には出なきゃいけないし結局戻ってシバかれたの好き
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title