1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:16:45.61 ID:9CNzCK0Z9
今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、選手らの健康と安全を最優先したとみられる。20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

 最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

 開催に向け、最もネックとなったのが日程面。関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。

 万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。選手の安全を担保できないと判断した模様だ。甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

 この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。

 一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、準備期間を長く取れることになる。

 高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。

 ◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)

 ▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。14校にこの大会出場歴はカウントされている。

 ▽41年夏(昭和16年) 第27回大会は戦局が深刻化。文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

 ▽2020年春(令和2年) 第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。


報知:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-05150012-sph-base


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:18:24.78 ID:P9PwELKc0
予選があるから難しいんだろうな

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:21:02.84 ID:lsrk586X0
頑張ってきたのにかわいそうだね。
小さい頃からやってるんでしょ?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589501805/







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:18:48.81 ID:qwGsftLe0
球児の夢が(建前)

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:19.87 ID:otiBu0xw0
>>4
まぁ本音は金だな

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:30:23.71 ID:IBlhIe5o0
>>4
これだな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:20:10.31 ID:pSqYlJu20
そりゃそうだろ
予選やって本戦となるとな…

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:21:24.04 ID:Zqk6eUU10
甲子園で大活躍してドラフト候補入りという夢も
消えてしまったか。

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:31:31.58 ID:Wcys0Emo0
>>12
金足のあれも甲子園がなかったら、今頃田舎の一大学生だからな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:21:41.48 ID:OjIFs8qj0
9月入学になったら夏の甲子園は潰れるよね・・・

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:21:43.83 ID:K72YwiEc0
今年は夏休み無い学校もありそうだし妥当

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:21:48.70 ID:tilXS9nk0
東京の抗体陽性率0.6%の発表で厳しくなったな
できて無観客
東京五輪も厳しいだろこれ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:05.12
試合前に全選手PCR検査したらどうだ?w

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:13.00 ID:v3a4Pdns0
コロナウィルス感染を恐れず額に汗し白球を追いかける球児の姿はある意味痛快な存在ではないだろうか

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:19.72 ID:EyFw7exD0
勉強しろ
プロ目指す奴は大学野球がんばれ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:23.61 ID:HyLuZ+A00
夏休み潰して授業やって単位取れるようにしようって言ってる中で、野球部が授業サボって甲子園やるわけにはいかんしな。

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:35.12 ID:lLuiiniq0
プロ目指してるピッチャーだけは地獄の連投しなくて済むから嬉しいだろうな
選手寿命5年は伸びるだろ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:25:05.01 ID:otiBu0xw0
>>21
その事実が明るみになると
今までの高校野球の練習法の闇が暴かれてしまうぞ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:47.88 ID:moj44bmv0
コロナで明らかになった間違った社会システムの是正の方がスポーツよりも優先度が高い。

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:53.85 ID:vEC1Mq6/0
>>感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。

そもそもリスクゼロなんてできると思ってるの??

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:22:57.72 ID:ECBeFIV40
五輪と習近平に忖度しまくり、今も自分の身を守るため検事総長に安倍友を就任させるのに必死な我等が安倍総理

そりゃ、コロナ対策どころじゃないですよ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:02.90 ID:my5vO8OP0
ただでさえ多い犯罪者予備軍が更に増えそうだな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:25:02.01 ID:CFdkRC1a0
>>25
数少ないプロでやっていく奴の他は大部分は変わらんやろプロ引退した奴も清原みたいになるし

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:09.50 ID:R3A0Dyfy0
tvkの神奈川大会中継でかわいいチアも見られなくなるのか

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:25:11.40 ID:RIgbs7Wl0
>>26
神奈川の女子高生と空気階段の鈴木もぐらはテレビ神奈川の夏の風物詩だからな

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:30:39.85 ID:48u6i4GX0
>>39
保土ヶ谷のあの記者席のオレンジって芸人だったんだな

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:28.14 ID:OHVPow+20
無観客でやればいいとかそういう問題じゃないからな
宿舎で共同生活しなきゃいけないし

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:28.43 ID:5bJKDuwn0
4,5月休校してるんだから、7,8月の夏休みは返上して授業するしかない。
クラブ活動なんぞしてる暇ねぇよ。

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:34.41 ID:Dk2eOgrh0
インターハイが中止になってる時点で多くの高校生の夢が消えたんだよ
野球だけが可哀想なわけがない

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:26:14.11 ID:otiBu0xw0
>>30
ほんとこれ

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:32:20.38 ID:ZYD/tQvs0
>>30
部活に時間使ってる馬鹿涙目やなw

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:23:53.34 ID:Q1VfrzPQ0
やらせてやってもよかったんだけどな
大会運営関係者、選手、観客、果ては出入りの弁当屋や自販機補給の作業員まで
一人でも感染したら野球を消滅させるって条件で

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:24:14.02 ID:qseJo+XW0
これが衰退国家の決断

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:24:24.98 ID:fqTGvO+c0
ありゃー、やっぱり中止か

本大会が8月でも、地方予選があるから今からの決定もやむを得ないかも

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:24:41.28 ID:RX9dJpZq0
そもそも夏に屋外で運動するな、昭和かよ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:25:26.44 ID:6rhkJeGc0
今年の注目選手って誰?

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:32:24.86 ID:mjrQJdD40
>>40
渡辺

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:26:01.52 ID:CFdkRC1a0
野球で犯罪者減らすとか嘘で犯罪者予備軍を育成してるだけ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:26:22.12 ID:Djy6MXly0
もしかしたら化け物レベルが今年いたかも知れないけど、そいつの将来めちゃくちゃだなw

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:06.07 ID:otiBu0xw0
>>44
毎年マスコミが怪物を生み出してるから
今年いなくても問題ない

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:30:52.13 ID:OHVPow+20
>>44
練習自粛中だから今年開催しててもレベルは低そう

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:26:27.62 ID:lsrk586X0
高校生野球て大阪が強いらしいね

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:26:58.15 ID:d6sW43TZO
ドラフトで引っ掛からなくなる高校生が増えちゃうな
育成ドラフトでは指名されるだろうけど

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:27:06.47 ID:XcLQz6IC0
9月入学制度にして 今の3年生は1年留年制度取り入れれば出来るぞ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:27:31.67 ID:gXWrIE+G0
地区予選はやる地域もあるんだっけ?

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:01.72 ID:QJzC3YGQ0
甲子園の土ちゃんはどうなるの

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:36.19 ID:FP5uB7nl0
しゃーねーな
次は箱根駅伝がどうなるかだ

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:47.93 ID:EzcBjCs/0
それにしても報知高校野球出してる社が中止情報先出しとか、やる気ないのかな?

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:49.44 ID:/qKuXsSG0
マスクして真夏にやきうなんて出来ないだろぶっ倒れるぞ

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:28:54.87 ID:UsUKZ4AZ0
夏の構想から外します
もうあなたいりません
大学受験でもなんでもがんばってください

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:29:12.58 ID:y/WX/b5S0
どうでもええんじゃー!東野風に。

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:29:13.50 ID:nU1YRo7A0
中止だろうとなかろうと、どうでもいい
NHKから消えて欲しい。お茶の間から消えて欲しい

それだけだ

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:29:54.89 ID:/hc/kbns0
高校生しかもアスリートなんだから感染しても重症化しないどころか症状すら出ないだろ。
問題があるとすれば持病がある子とか喫煙経験がある・・・あっ

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:30:02.65 ID:otiBu0xw0
20日まで正式決定ではない
もしかしたら5日間の間に開催の方向にひっくり返るかもしれない

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:30:32.21 ID:1PZ8EQlI0
これでプロ野球とJリーグは再開するんだから面白い
バスケやラグビーも中止なのに

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:31:01.60 ID:0YOpr0qO0
地区大会からのトーナメントはさすがに無理だよな
8月に優秀な選手だけ集めて
甲子園で数試合位だったらやれるのでは

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:31:12.96 ID:656trKNJ0
今年の国体はどうなりますでしょうか

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:31:28.55 ID:fcaa8d9u0
西宮市が破産申告

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:31:41.42 ID:dPImRsWR0
コロナ治ったのに中止?まだ5月だぜ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:32:00.14 ID:lsrk586X0
どうしてもやりたい強い学校集めてやれば良いのにね
私の母校みたいな弱いとこは出さなくて良いから

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 09:32:14.64 ID:fcK3eLBb0
各地区(北海道とか関東とか)のブロック代表が決まるまで各地区ですればいいじゃんね?
何も延々と大阪に集まる必要もないし
ブロック代表が決まってから甲子園に行けば数日の宿泊ですむじゃん?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title