1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:56.881 ID:kQB4uTma0

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184027.html

東京・新宿近くの首都高速4号線で12日、ウーバーイーツの配達員が自転車で走っているのが見つかり、警察官が駆け付けた際にはすでに高速を降りていました。
警視庁によりますと、この翌日、東京・世田谷区内の交番に「テレビで見たウーバーの人がいる」と届け出があり、特徴がよく似た男性配達員から警視庁が任意で事情を聴いたところ、首都高速を走ったことを認めました。
男性配達員は「時間短縮のために意図的に使った」と説明したということです。警視庁は今後、自転車の配達員が高速道路を利用しないようウーバーに指導を行う方針です。

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:19:34.711 ID:LWDDxjoa0
高速乗らないといけないような距離出前するの?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:10.777 ID:Ed4T9Ltv0
>>3
首都高って2kmぐらいの距離なら全然乗るやろ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589552276/







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:19:44.485 ID:tcu9aV2H0
Uber「知らねえよ…ルールは守れよ…」

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:26.984 ID:79x7Ubcb0
時間短縮の為にドローンで配達するドローン操縦配達員はいつ出てくるかな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:31.197 ID:orC8bjDfM
首都高に使わないと行けない距離なのかよ…

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:00.925 ID:KVwtzVdQM
お客様第一やぞ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:20.154 ID:t565jc5H0
自転車って高速だめなのか

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:27.188 ID:dCtV6KT/0
底辺やな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:59.560 ID:Vdt7xM7+0
これ注意で終わるの?

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:22.252 ID:o3VLa41s0
どうやって乗んの?料金所で止められるだろ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:24.917 ID:ho6Ei6130
チャリって高速乗れるの?
料金所が仕事したら止められただろこれ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:35.320 ID:qQfM5gPo0
自転車という中途半端な乗り物
車なのか何なのか

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:53.810 ID:fhQPmddep
元キーエンスやな

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:38.612 ID:QIBj+Gpg0
※配達員は雇われではなく個人事業主扱いなのでウーバーへの指導は全くの無意味です

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:41.172 ID:orC8bjDfM
デリバリー業界の楽天なの?

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:43.571 ID:B+T6vP2m0
警視庁もバカでワロタ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:26:08.409 ID:O+P/7lRQd
仕事は法より優先されるって考えの人がやたら多い国

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:26:46.677 ID:+ixrbCNU0
これそんな利用者多いの?

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:27:03.046 ID:rzY7sWeV0
この報道で高速道路使う自転車配達員が増えるんだろうなぁ...

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:27:33.357 ID:FspCbH1b0
ドローンで運べや

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:28:06.243 ID:+wUxUXgv0
料金所で止めるとか言ってる奴って高速に乗ったこと無いのか?

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:29:36.336 ID:5BWbo8dS0
>警視庁は今後、自転車の配達員が高速道路を利用しないようウーバーに指導を行う方針です

もう自転車も免許制にしろよ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:30:38.734 ID:JXBbzP3ea
20号のあそこか?
原付で入っちゃったときの絶望感

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:30:53.156 ID:NiRoUGs70
メッセンジャーって昔からあるものなのに
なんでウーバーイーツってこんな民度低いっていうか人の質が悪いんだ?

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:33:46.365 ID:5BWbo8dS0
>>28
組織に所属せずに「個人事業主でござい」って思ってるからじゃねえの

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:31:51.740 ID:Q5r5hQVsa
あるある

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:32:22.010 ID:rsLQ+oBx0
自転車はむしろ裏道攻められる小回りの良さが持ち味だから高速とかかえって時間掛かりそう

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:32:25.377 ID:6dIUKEH60
というか自転車で高速使うと時短になるってま?

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:34:10.721 ID:GUSMgBdc0
危険を顧みず速さを優先させる。プロフェッショナルやな。

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:36:17.840 ID:ctDMKMk20
僻地に飛ばされて、帰りに多摩川下りは良くやる。川沿いなのに時々リクエスト飛んできてビビることもある。

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:40:00.458 ID:v/cF9MMw0
これは個人の問題だわ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title