1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:09:49.46 ID:u/vVXHaw0
振り込まれるのはいつになるんやろか

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:10:16.95 ID:2fUdS680r
遅すぎない?

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:10:36.76 ID:8fwLy/fq0
政府に捨てられましたな

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:12:47.37 ID:0W2DqR1i0
それよりアベノマスクよ
もう完全に要らんわ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589551789/







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:11:18.30 ID:E7j2MIcSa
これの2ヶ月前のマスクすらまだなんやぞ
察しろ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:11:41.52 ID:NRHSEkf00
収束したからこないで

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:11:58.95 ID:Zy4T0+oQ0
八戸はもうとっくにきたぞい

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:12:41.52 ID:BAKj6rvXr
緊急事態宣言解除したから今日までに届いてない人は打ち切りちゃうか

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:13:34.63 ID:zUkHwrKP0
悲報も何も、大都市は来週発送のところばかりだぞ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:13:42.78 ID:y1EHkfAT0
ワイも来ないがどうも下級国民には来ないらしいで

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:13:52.98 ID:vCZAwLf10
市町村で発表されてない?

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:07.99 ID:ZFe8Fupk0
オンラインならもう金もらい終わってるぞ

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:13.64 ID:8WBCW3JgM
マイナンバーつかえよ!

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:21.72 ID:LVS2zQNA0
申請は今月末やけど届くのいつになんねん

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:22.95 ID:C108j9mi0
申請書ならもう来とるで

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:28.22 ID:JU9Uzu9P0
葛飾区は都内だと多分一番ゴミ
オンライン申請しても郵送組と同時に処理するって聞いて耳を疑ったわ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:36.84 ID:/mOjN37S0
本州の最北にも届いてるぞ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:14:50.35 ID:NSZLj/Ba0
マスクの代わりに給付申請書2枚で勘弁したるわ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:14.95 ID:EVme32GHd
マスク届いたら適当に汚れ拭きにでもして捨てるわ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:16.86 ID:wxHo0TT00
おそすぎ
役所は寝ずに仕事しろ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:37.97 ID:qT+fWQ+QM
>>21
は?こっちはいつもはない残業毎日2時間やってるんやが
ふざけんな

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:22.19 ID:8WBCW3JgM
>>32
19時終わりでなにイキッてんだよ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:24.06 ID:LftiWRPI0
処理件数の問題で単純計算すると最長6年かかるとか

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:32.86 ID:Nz8j2rED0
申請書pdfでダウンロードできるところもあるでしょ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:33.18 ID:8WBCW3JgM
ワイは取りに行ったで受付嬢4人もいてなんか気分良かったわ
すごいおもてなしされた気分やで

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:36.00 ID:dG5G085+0
品川はオンラインだと6年後とかみた

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:44.15 ID:DyOKb/XJd
田舎なら町内放送でいつ発送するか流れてる

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:15:48.43 ID:1ZQgIffp0
もう10万貰ったで

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:00.44 ID:JU9Uzu9P0
8日にオンラインスタートして電話で色々問い合わせたら
まだなんも決まってないけどとりあえず立ち上げたから問い合わせに関してはなんもわかりませんみたいな回答きたしあたまおかしい

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:03.29 ID:7Wa0Mxdp0
そんなに10万円欲しいんか
ワイはめっちゃ欲しいけど

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:08.49 ID:uQ7gAWB9r
マスクなんかもういらねーよ
あんなゴミ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:36.56 ID:5GfCAt5k0
口だけ政府

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:16:43.70 ID:WIdIBIUs0
今日届いたから出してきた

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:15.81 ID:C108j9mi0
はじめるのも遅いしはじめても遅いのどうにかせえよ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:30.95 ID:CqJ6zCXz0
カビノマスクはいらないけど10万円は欲しい
会社の補助でテレワーク支援金4万円出るから
そっちにルーターとかモニタとか椅子の費用回して
10万はPC買い替えの資金にする

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:43.67 ID:edg9QBp4r
マスクも来ないんやけどどうなっとん?
まぁマスクはいらんけど

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:17:54.52 ID:/E9wtkxV0
マスクすら来ないんやが?

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:18:14.91 ID:XPNEh9Qqa
どこの無能市区町村やねん
もう振り込まれたわ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:22.32 ID:fC+8B45y0
>>39
藤沢市やで

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:18:20.38 ID:clRl4NGud
公務員様が休日返上でやっとるんやぞ
no title

no title

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:18:58.05 ID:arIYqlv60
うち今日来たから申請書出てきたで

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:18:59.27 ID:hNbi+rNY0
税金の催促は最速で来る

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:19:46.08 ID:7Wa0Mxdp0
自動車税の納付書はきたで
ちゃんと仕事してるんやなと

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:02.74 ID:V34nB1UO0
泉佐野も来たわ

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:22.29 ID:JU9Uzu9P0
百歩譲って全体的に対応遅いのはしゃーないけどオンライン組で先にスタートするなら処理も先スタートするやろ普通
ついでにあらかじめある程度の質問想定して回答用意するやろ
マジで体裁だけで先にやってる感だしてるのはゴミすぎる

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:57.27 ID:5GfCAt5k0
>>46
やってるかんだけや、ほんま

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:45.20 ID:JU9Uzu9P0
>>49
オンライン対応クソ遅いならもう郵送だけでええやんな
無駄にリソース使ってるだけじゃねえか

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:55.21 ID:5GfCAt5k0
>>55
どっちにしろパンクや

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:45.27 ID:ra6R7Reb0
どうせ貰えるんやし、そう慌てんでもええやろ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:12.23 ID:5GfCAt5k0
>>47
ほんまに欲しい人には遅すぎる

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:20:54.29 ID:5P/lnLVo0
マスクすら来てないで
ちな藤沢

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:10.28 ID:ekDmZelA0
>>48
くそ田舎で草

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:37.97 ID:fC+8B45y0
>>48
ワイも藤沢やで
同じくマスク来とらんで

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:15.41 ID:sl8jPUKxH
マスクするきてないぞ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:25.24 ID:jF6bTOypd
ワイの会社ワイ以外大体の人が来てるのにワイの所にだけ来ない

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:21:57.96 ID:C2aspjGnr
住んでる所の役所のHP見ろ定期

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:20.21 ID:AT6186iu0
横浜は5月下旬い配布開始とか遅かったわ

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:20.49 ID:by3Dd4Pk0
密避けるためにマイナンバーで申請しようと思ったらパスワード必要とか言われて未設定やから市役所行かなあかんってなったしほんまアホだらけなんやなーって思ったわ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:36.72 ID:7Wa0Mxdp0
マスクはぶっちゃけ来年の1月か2月に来てくれた方がうれしいで

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:24.08 ID:5GfCAt5k0
>>59
要らんやろ
備蓄しとけや

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:38.11 ID:1GqlB4S20
マスクって郵便が大量に持ち歩きながら全件ポスティングしてるんだろ?
シュールだな

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:40.38 ID:fC+8B45y0
マイナンバーカード持っとらんの?

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:22:56.11 ID:2YSjKELu0
来てるぞ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:29.79 ID:21JwGM/10
自動車税と固定資産税は爆速でくるで

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:54.01 ID:XEBK6r4e0
>>64
そりゃ納期限あるし
準備期間あるし

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:23:38.19 ID:8WBCW3JgM
10万もらってからマイナンバーカード作るわ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:37.74 ID:JU9Uzu9P0
>>66
つくらんでええよ
マイナンバー駆使してスムーズに処理できるようになるまで無駄や

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:07.05 ID:DyOKb/XJd
たぶんコロナ終息したらまた何か対策やるよな
国内旅行を推進する旅行券だと思う

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:21.51 ID:16HuOPWb0
マスクも遅すぎるし再送や再検品で数億の税金かけてるしな

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:42.55 ID:IByhBA1R0
うち今調べたら5月下旬からやったわ
あんま気にしてなかったけど結構遅めなんやな

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:24:55.76 ID:aVXKY59x0
緊急事態宣言終わったから現時点で申請書来てない人はもらえないってマジか

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:15.57 ID:AT6186iu0
給付金は国ってより自治体の問題っぽいわな
早い所はもう今日振り込みまで終わってるとか

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:36.34 ID:ekDmZelA0
藤沢ってなんもなくてビビったわ

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:46.02 ID:+NNd8kVN0
自動車税の納付書は届いた

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/15(金) 23:25:50.66 ID:CqJ6zCXz0
郵便だと5月29日申請書発送予定、6月下旬振り込み
オンラインだと5月12日申請開始、5月下旬振り込み
だった
なんかテレビでオンライン申請じゃなくてなるべく郵送してくれとか
自治体HPに
>・オンライン申請では、入力内容に誤りがあっても、入力されたデータがそのまま受け付けされ、
>申請者あてに受付完了のメールが自動送信されます。
こんなトンチキなこと書かれてるからおとなしく郵送するわ
今すぐ10万ないと餓死するってわけでもないし
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title