1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:51:32.65 ID:FCxJaFE59
2020年05月18日 14:13野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/18/kiji/20200518s00001002167000c.html
no title


 今夏の甲子園開催へ、元高校球児が立ち上がった。

 アスリートワークス(大阪市西区)の徳丸博之代表(50)は第102回全国高校野球選手権が中止の方向で検討される中、大会開催への署名活動を15日から始めた。署名は北海道から沖縄まで全国に加え、シンガポールなど海外在住の高校野球ファンからも集まっている。

 「センバツに続いて夏も中止となると、全国へつながる大会は1年間なくなります。私も甲子園を目指す中学生チームのコーチをしておりますし、子どもたちのつらい気持ちは分かるつもり。コロナ禍の中、判断は難しいでしょうが、感染者数も減少傾向にあり、緊急事態宣言解除も検討されている今、対策を施すことで実施できるのではないかと考えています」と徳丸代表は祈るように話した。

 自身は大阪・明星野球部の一員として1986年夏の府大会に出場。5回戦で立浪和義、片岡篤史(ともに評論家)擁するPL学園に敗退した思い出は、今でも貴重な財産となっている。

 18日現在、4200人を超える署名が集まった。「あす(19日)までに1万人以上の署名を集めて、日本高野連に届けたい」と同氏は話している。

 ◆署名活動 https://www.change.org/power_of_sports

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:52:26.61 ID:fceBFly10
授業とかあるからなあ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:46.15 ID:onZMFVN20
全国開催は無理だって

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589795492/







17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:38.64 ID:PlZ0f1PB0
>>1
東京が非常事態なのに地方でスポーツイベントとか許さんてことだろ
政府が圧力かけてるんじゃないの?

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:26.47 ID:6sjEb4/q0
>>1
がんばれ1

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:43.33 ID:spAAszFG0
>>1
いくら高体連と高野連が別組織とは言っても、
片方は悔しい思いを胸にしまい開催断念を決めたのに、
高校野球はやらせろとはあまりにも身勝手だと思うけどね。

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:33.76 ID:hZ6eKjFK0
>>49
そもそもインターハイの今年の開催は無理筋だったから
オリンピックのせいで一番割食ってたのがインターハイ
通常の開催システムだったらやれた可能性もある

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:14.36 ID:e0Bx6gY40
>>1
高校生クイズも中止になったんだしあきらめろ

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:31.64 ID:EbbqmqvW0
>>1
運営サイドが一番したいだろうに

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:53:00.70 ID:oTk5P3XP0
自分が感染するとか微塵も思ってないんだろうな
どこか遠いんだよ言ってることがよ

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:06:40.13 ID:BCduFvRH0
>>4
ほんとこれやな。
自覚しろ!

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:53:23.03 ID:JHjRvVQ00
野球やってる当事者のアンケートが重要

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:54:11.57 ID:+4igapjb0
そもそも、署名で覆るような理由じゃないから、やるだけ無駄

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:54:23.52 ID:Nph1RppO0
プロ野球解雇する人間いないだろうから
どうせ高校野球やってもドラフトでとるとかもないわ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:55:45.81 ID:Uep8Vm3e0
>>9
斎藤佑樹「マジ?」

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:54:56.30 ID:L9pwpjJb0
署名したらなんとかなる問題なの?
渋滞する鎌倉湘南に行って各車両に自粛してくれっていうより署名したらなんとかなる?

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:55:18.98 ID:lIlVchqW0
甲子園は特別やねんで…(´・ω・`)知らんけど

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:05.27 ID:3iMG5ouN0
朝日が動員かけたか

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:27.72 ID:2BJkmbbT0
予選でも離合集散繰り返すリスクある
この手のスポーツイベントは無理だ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:36.86 ID:oB3W8+2l0
スポーツ新聞も素直に、弊社はこのままだと潰れてしまいますので開催してください。
馬鹿やきうファンの洗脳が解けると潰れますから開催してください。
と書けばいいのに

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:56:44.48 ID:TEUXkMVx0
署名活動したところで感染リスクは変わらない
それが分からないのは困ったもんだな

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:57:29.28 ID:ysursJpR0
何で野球だけ特別扱いしなきゃいけないんだよ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:57:57.26 ID:UwFKEtU50
感染は仕方ないノリだな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:57:59.46 ID:whapAyHb0
じゃあお前らが感染予防対策してくれるの?
感染者出たら責任取ってくれるの?
無責任すぎないかい?

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:57:59.68 ID:F37qC0Uk0
ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大
DeNA、492億の赤字に転落

プロ野球団を所有してる企業の凋落ぶりがヤバいな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:05.00 ID:8NweEsn90
他の部活だって全部中止になっただろ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:19.56 ID:mvp1sMsT0
こういうのって勢いだけでやってるから、開催させることだけしか考えてず、開催したらどうなるかまで考えないだよな・・・

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:28.31 ID:/0FZXTEh0
悲しいけどこれウイルスとの戦争なのよね

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:33.10 ID:BqEJShXe0
高卒でドラフトに掛かる人間は激減するだろうな
プロ球団も今年は営業利益が出せないから契約金の金がないし、今年に限って言えば試合で見てない選手獲得は完全な博打行為

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:38.73 ID:UwFKEtU50
じゃインターハイも開催で

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:58:48.20 ID:QgzAq4/70
学生の本分は勉強です

たかが部活動よりも学業を優先しましょう

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:00.88 ID:aWkf/OwO0
やきうだけ開催して
やきうがまた国民から嫌われるパターンも見てみたいがw

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:06.05 ID:UwFKEtU50
想像力が足りないバカ連中

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:07.32 ID:iIlqJZxC0
署名の類いでこの数、少なくて絶望的w

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:31.10 ID:1ond3+wL0
徳丸さんて昔明治のピッチャーだった徳丸さんかと思ったら違うのね

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:35.90 ID:nZLsqSCM0
試合はオンラインでやれよ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:41.17 ID:z44q1eEJ0
具体的な感染対策も予防対策もない、ましてプロでもないアマチュア、しかも高校生
それで感染拡大が起きた場合向こう100年は野球が馬鹿にされ続ける訳たが想像力は微塵もないのかい

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:41.91 ID:MSw4iK0d0
3月 休校するなと署名活動
4月 休校しろと署名活動
5月 甲子園やれと署名活動←New!

次は夏休み無くすなで署名活動かwコロナ世代w

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 18:59:56.01 ID:hZ6eKjFK0
難問だね
やらせてあげたいのは山々だ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:02.55 ID:BmGKkZEB0
野球盤でもやってろよ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:04.56 ID:9pgWgUwx0
未来を担う高校生に授業を受けさせないようにするための署名w

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:06.32 ID:UwFKEtU50
署名集めんならインターハイも署名してて呼びかけなさいよ!
結局自分しか考えてない連中

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:22.81 ID:XZs7el430
無観客なら良いんじゃねえの?
誰が費用持つか知らないけど

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:37.03 ID:1JRYZkLM0
自分勝手なワガママな連中だな

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:00:50.65 ID:xnsCDdXM0
美談くるよーー!

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:11.48 ID:UwFKEtU50
#夏の甲子園開催に抗議します!!

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:22.53 ID:z6H261E+0
「やれ」と言うだけならば、相当「無責任」よな。
最低でも「マスク(mask)」や「消毒用エタノール」など「衛生製品」を
かき集めるとかするくらいやらないと。

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:01:35.49 ID:lFRW1pbC0
選民意識丸出し
だから野球って嫌い

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:02:20.64 ID:APMCNMeU0
倶楽部活動より勉学優先させるべきだろバカか脳ミソ筋肉のやつら

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:02:25.20 ID:UwFKEtU50
やきうがやる気ならインターハイもやらないとな!
インターハイも署名活動しようぜ!

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:02:32.80 ID:ftb/dbu90
諦め悪いなぁ
吹奏楽コンクールやマーチングフェスティバルは中止決定したんでしょ?

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:17.39 ID:6gzfpGJQ0
あのな…可哀想だけどできることとできないことがあるんや
大人になったら分かるよ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:31.91 ID:ZttCW+m70
感染して地方に戻り拡散する未来

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:40.72 ID:sOqZ6cvB0
予選ができないからしゃーないだろ
インターハイ中止なんだから合わせろよ

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:05:51.35 ID:hZ6eKjFK0
>>65
予選はやる
各都道府県その準備は概ねできてる

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:41.07 ID:UwFKEtU50
インターハイもやって感染拡大しようぜ!!

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:47.28 ID:asuX5Aml0
戦争みたいなもんだってのに呑気なこと言ってるな

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:03:56.04 ID:bxWN2zJF0
だれか止めろよ、、

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:04:18.83 ID:J5LUrTFG0
密なんだけど

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:04:33.43 ID:SaqaRnPa0
勉強しろ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:04:44.49 ID:ms9AIyVT0
集団感染起こしたら発起人が責任とれよ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:04:51.62 ID:A0X2JVpc0
こんなに収束してるのに、過剰自粛を続ける意味がわからん。
高校総体も中体連もやっていいし、運動会もOKだ。

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:05:03.10 ID:BryV/AXB0
発生した責任とれないやつが、署名なんてするな

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:05:41.21 ID:HkXATGu90
やりたがってる高野連に署名出してもな
高体連に甲子園やるためにインターハイもやりましょうとか働きかけた方がいいんじゃない

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:05:44.96 ID:QQomKB2d0
夏の大会中止は資金面の問題が大きいのかな?
募金をしたほうがいいのかも。

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/18(月) 19:05:50.74 ID:NpGU2SS60
やめろ、ちょっと良くなったぐらいで甘く見るな
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title