今みたいに上手なショートばっか見てたら世代交代したときに頭おかしなるで
55: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:01:43 ID:hB9
関本とかいう無失策記録保持者
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589887623/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:28:22 ID:k0W
その頃には山田吉川の二遊間組んでるし
4: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:29:47 ID:wv9
「なんやこの若手!源田は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!茂木は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!今宮は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!中島は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!安達は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!鳥谷は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!茂木は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!今宮は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!中島は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!安達は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!鳥谷は新人の時からバリバリやったぞ!!」
5: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:30:32 ID:PM7
>>4
ルーキー安達は打てない守れないのやべーやつだったんだよなぁ
ルーキー安達は打てない守れないのやべーやつだったんだよなぁ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:32:08 ID:95e
むしろ坂本とか今宮みたいに花形のショート見て育った世代だからまあまあ有望株集まるだろ
なお選別
なお選別
8: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:32:37 ID:wv9
「なんやこの若手!京田は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!坂本は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!大和は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!田中広は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!上手やなあ!!」
「なんやこの若手!坂本は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!大和は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!田中広は新人の時からバリバリやったぞ!!」
「なんやこの若手!上手やなあ!!」
12: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:37:38 ID:hWx
>>8
横浜ファンなのか阪神ファンなのか…
横浜ファンなのか阪神ファンなのか…
15: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:39:56 ID:9vs
>>8
大和は新人からバリバリではなかった
大和は新人からバリバリではなかった
18: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:40:57 ID:wv9
25: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:43:45 ID:9vs
>>18
一軍じゃないからダメ
一軍じゃないからダメ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:48:37 ID:wv9
>>25
う~んこの・・・鳥谷本人が大和の方が守備がうまいって言ってたんだよなあ・・・
う~んこの・・・鳥谷本人が大和の方が守備がうまいって言ってたんだよなあ・・・
40: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:51:44 ID:9vs
>>32
バリバリ活躍するってのはやっぱり一軍でやん
バリバリ活躍するってのはやっぱり一軍でやん
44: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:53:15 ID:wv9
>>40
せやか まあスレタイ的にはニキのいう事がごもっともかあ
まあ贅沢よね鳥谷大和が同時期におるなんて
せやか まあスレタイ的にはニキのいう事がごもっともかあ
まあ贅沢よね鳥谷大和が同時期におるなんて
49: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:57:38 ID:9vs
>>44
せやなあ
大和がもしセカンドでいけてたらワンチャンあるかぐらいよな
どんでんの頃やと競争相手が関本とかバルディリスとかやし
せやなあ
大和がもしセカンドでいけてたらワンチャンあるかぐらいよな
どんでんの頃やと競争相手が関本とかバルディリスとかやし
51: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:59:22 ID:wv9
>>48
サンキューガッツ
こうしてみると悪くないというより揃ってるわね
>>49
https://www.youtube.com/watch?v=usEdZ5dDVkA
関本セカンドとか
これの下柳ブチ切れ事件の印象しかないわ
サンキューガッツ
こうしてみると悪くないというより揃ってるわね
>>49
https://www.youtube.com/watch?v=usEdZ5dDVkA
関本セカンドとか
これの下柳ブチ切れ事件の印象しかないわ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:00:54 ID:95W
>>51
数年したらあの頃は良かったになるんやろなあ
数年したらあの頃は良かったになるんやろなあ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:01:17 ID:9vs
>>51
全盛期は規定未満で3割とか二塁の守備機会連続無失策とかやってたんやけどな
バントも上手かったし
全盛期は規定未満で3割とか二塁の守備機会連続無失策とかやってたんやけどな
バントも上手かったし
61: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:04:12 ID:wv9
>>54
>>55
器用なんよね~もっと思いっきりファーストで使えばいいのに・・・って印象だった飛ばす力はあるし
>>56
川端→サード 川島→セカンド 森岡→DH 大引→ショートできるけど全盛期過ぎてた 西浦→頑張ってるけど・・・って感じ
>>55
器用なんよね~もっと思いっきりファーストで使えばいいのに・・・って印象だった飛ばす力はあるし
>>56
川端→サード 川島→セカンド 森岡→DH 大引→ショートできるけど全盛期過ぎてた 西浦→頑張ってるけど・・・って感じ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:09 ID:9vs
>>61
まあなあでも
優勝した辺りはシーツがおったしその後は新井さんが来たしんで極め付きはブラゼルやし
この頃までは一塁は磐石やったのよななんやかんやで
まあなあでも
優勝した辺りはシーツがおったしその後は新井さんが来たしんで極め付きはブラゼルやし
この頃までは一塁は磐石やったのよななんやかんやで
19: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:40:58 ID:95W
大和は新人の頃は鳥谷のせいで二軍漬け
岡田監督はアドバイザーの松村邦洋に二軍で良い選手いないか聞いたら二軍コーチからも薦められていない前田が守備だけなら鳥谷より良いかもしれないと聞かされて半信半疑で見に行く
岡田監督はアドバイザーの松村邦洋に二軍で良い選手いないか聞いたら二軍コーチからも薦められていない前田が守備だけなら鳥谷より良いかもしれないと聞かされて半信半疑で見に行く
21: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:42:36 ID:j0i
大引より守れる奴なら誰でもええわ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:43:24 ID:wv9
>>21
3球団どこのファンなんですかねぇ・・・
3球団どこのファンなんですかねぇ・・・
30: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:48:20 ID:WeP
>>23
ハム時代守れてないイメージそんな無いしヤクルトかなぁ
ハム時代守れてないイメージそんな無いしヤクルトかなぁ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:52:18 ID:wv9
>>30
森岡の守備があれだったから大引加入で優勝までしちゃったんだよなあ・・・
森岡の守備があれだったから大引加入で優勝までしちゃったんだよなあ・・・
26: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:44:22 ID:95W
>>21
中日ファンのワイは打てば宇野守備速度立浪ポジショニング井端より少しだけ上なら文句ない
中日ファンのワイは打てば宇野守備速度立浪ポジショニング井端より少しだけ上なら文句ない
31: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:48:26 ID:j0i
>>26
高そうで全く高くない壁で草
高そうで全く高くない壁で草
42: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:52:26 ID:95W
>>31
宇野の打撃より上って坂本くらいやろ?立浪のボール捕ってから投げるまでの速さは今の選手にはちょっといない
井端のポジショニングは荒木込みだけど頭おかしい
宇野の打撃より上って坂本くらいやろ?立浪のボール捕ってから投げるまでの速さは今の選手にはちょっといない
井端のポジショニングは荒木込みだけど頭おかしい
27: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:45:30 ID:6wX
広島は小園、横浜は森が埋める予定なのでセーフ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:47:42 ID:k0W
>>27
小園はジャイアンツの選手定期
これ以上変な美人局に引っ掛かる前に無償トレードで移籍させてやれ
それが小園に示すべき誠意だ
小園はジャイアンツの選手定期
これ以上変な美人局に引っ掛かる前に無償トレードで移籍させてやれ
それが小園に示すべき誠意だ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:49:13 ID:6wX
まあショートなんて宮本くらい守れればええポジションやからな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:49:47 ID:wv9
>>35
2000本打って日本代表の主将つとめてヤクルトの精神的支柱になれる
守備うまいショートなんだよなあ
2000本打って日本代表の主将つとめてヤクルトの精神的支柱になれる
守備うまいショートなんだよなあ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:50:42 ID:T9f
>>35
十分んんっぢょなあ…
十分んんっぢょなあ…
37: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:49:57 ID:8IC
安達とかいう不運すぎる男
39: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:51:28 ID:iPK
今そんなええんか?
宮本や井端とかがいたころより?
宮本や井端とかがいたころより?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:52:57 ID:Uui
10年前の方がメンバー豪華なんちゃう
46: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:55:04 ID:wv9
>>43
井端!宮本!坂本!鳥谷!
川崎!西岡!
守備だけなら今の方がうまいかなあ
井端!宮本!坂本!鳥谷!
川崎!西岡!
守備だけなら今の方がうまいかなあ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:57:15 ID:hB9
>>43
鷹 川﨑
猫 中島
鴎 西岡
公 金子
楽 渡辺直
檻 大引
竜 井端
虎 鳥谷
兎 坂本
燕 川端
鯉 梵
星 石川
せやな
鷹 川﨑
猫 中島
鴎 西岡
公 金子
楽 渡辺直
檻 大引
竜 井端
虎 鳥谷
兎 坂本
燕 川端
鯉 梵
星 石川
せやな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:54:43 ID:95W
やっぱりショートは小坂めぐる?
47: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:55:33 ID:wv9
>>45
なんでロッテのNo1ショートがA〇女優なんですかね・・・
なんでロッテのNo1ショートがA〇女優なんですかね・・・
50: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)20:58:57 ID:95W
ワイが中日ファンだからやけど井端はどんな体勢でも送球ミスってほとんどなかった
捕ってくれた良かった長打防いだわ・・からのアウト
捕ってくれた良かった長打防いだわ・・からのアウト
56: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:02:14 ID:6wX
宮本以降全く固定できてないわ
川端だったり慶三だったり森岡やだったり大引だったり西浦だったりな
川端だったり慶三だったり森岡やだったり大引だったり西浦だったりな
57: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:03:46 ID:9vs
>>56
ここ数年は特に正ショート不在感が強い
ここ数年は特に正ショート不在感が強い
59: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:04:09 ID:hB9
>>56
優勝した時って大引だっけ
優勝した時って大引だっけ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:02 ID:6wX
>>59
せやね
あれで内野がだいぶ固くなった
せやね
あれで内野がだいぶ固くなった
72: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:14 ID:hB9
>>63
>>62
サンガツ
やっぱショートいないと勝てないな
>>62
サンガツ
やっぱショートいないと勝てないな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:13 ID:zvj
>>59
ちょっと今浪がやってた以外は
大体大引やった
ちょっと今浪がやってた以外は
大体大引やった
76: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:48 ID:wv9
78: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:09:05 ID:zvj
>>76
草
草
85: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:10:57 ID:wv9
>>78
>>79
>>80
>>81
大引が引退した時も 今浪が病気で引退した時もすごく悲しかったわ
>>79
>>80
>>81
大引が引退した時も 今浪が病気で引退した時もすごく悲しかったわ
79: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:09:19 ID:12v
>>76
こう考えるとハムヤクって割と多いわね
こう考えるとハムヤクって割と多いわね
80: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:09:27 ID:WeP
>>76
こいつら仲ええからなあ
こいつら仲ええからなあ
81: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:09:50 ID:9vs
>>76
草生えるわ
草生えるわ
83: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:10:52 ID:eeo
>>76
細かい怪我の多かった大引の穴を今浪が埋めてくれたから
2015年優勝できたわ
細かい怪我の多かった大引の穴を今浪が埋めてくれたから
2015年優勝できたわ
87: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:11:20 ID:wv9
>>83
最高のバランスだったわね
最高のバランスだったわね
64: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:33 ID:WeP
>>56
そこそこうまかった太田あげたのになぜか下手になったらしくサード守っとったなあ
そこそこうまかった太田あげたのになぜか下手になったらしくサード守っとったなあ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:21 ID:6wX
>>64
太田がうまいのはセカンドや
当然セカンドで出番ないから他をやってたけど送球怪しいからサードもショートもあかん
太田がうまいのはセカンドや
当然セカンドで出番ないから他をやってたけど送球怪しいからサードもショートもあかん
60: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:04:10 ID:Wzq
小坂みたいなのはそう出てこん
65: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:36 ID:hB9
>>60
いうて源田が小坂みたいなもんやろ
いうて源田が小坂みたいなもんやろ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:42 ID:TnU
10年前ワイ「かわさきすっげえ!まつだすっげえ!」キラキラ
5年前ワイ「今宮若いのにすごいなあ松田は流石やなあ」
現在ワイ「今宮腰大丈夫かな…松田もそろそろ…」
5年後ワイ「今宮頑張るなあ…松田は流石やなあ」
10年後ワイ「今宮お疲れ様まつだすっげえ!」
5年前ワイ「今宮若いのにすごいなあ松田は流石やなあ」
現在ワイ「今宮腰大丈夫かな…松田もそろそろ…」
5年後ワイ「今宮頑張るなあ…松田は流石やなあ」
10年後ワイ「今宮お疲れ様まつだすっげえ!」
70: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:07:55 ID:zvj
>>66
松田はいつまでレギュラー張るんですかね…
松田はいつまでレギュラー張るんですかね…
67: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:06:58 ID:6wX
西武は源田とった途端に強くなったしいいショートは本当に大事
74: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:41 ID:PM7
>>67
源田もそうやが山川の本格化で西武覚醒始まった気がする
源田もそうやが山川の本格化で西武覚醒始まった気がする
68: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:07:12 ID:j0i
倉本は3割打ってたのにこいつがいなければ首位とか言われててかわいそう
捕球機会考えればそんな悪くないやろうに
捕球機会考えればそんな悪くないやろうに
69: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:07:32 ID:ibZ
守備はそうかもしれんがトータルだとショートよりもやべーのはセンターやぞ
プロスペクト全然居ない
それこそ柳田秋山丸クラスは向こう10年一人も出てこないまである
プロスペクト全然居ない
それこそ柳田秋山丸クラスは向こう10年一人も出てこないまである
75: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:42 ID:n5m
>>69
丸が38ぐらいまで日本代表センターやればええねん(再掲)
丸が38ぐらいまで日本代表センターやればええねん(再掲)
84: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:10:53 ID:T9f
>>69
その3人が凄すぎるだけでは?
その3人が凄すぎるだけでは?
98: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:42 ID:ibZ
>>84
まあ3人と言わず1人沸けば合格点やけどそれにしても足元にも及ばんドングリだらけよ
まあ3人と言わず1人沸けば合格点やけどそれにしても足元にも及ばんドングリだらけよ
104: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:14:49 ID:Uui
>>69
柳田は30年に一度レベルやな
柳田は30年に一度レベルやな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:08:58 ID:VAx
ウチはショート呪われてるからこれ以上下手なのが現れようがない
82: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:09:52 ID:T9f
西浦も最初見たシーズンは衝撃受けたのに
思ったほど脅威にならんかったな…
思ったほど脅威にならんかったな…
86: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:11:03 ID:VAx
というか西浦廣岡のせいで「ヤクルトの初打席本塁打は育成失敗する」とか言われるようになったんだよな
村上はよくちゃんと成績残してくれたわ
村上はよくちゃんと成績残してくれたわ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:12:06 ID:6wX
>>86
そもそもヤクルトの初打席本塁打は稲葉がおるぞ
そもそもヤクルトの初打席本塁打は稲葉がおるぞ
93: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:12:54 ID:9vs
>>91
めちゃめちゃ大成してて草
めちゃめちゃ大成してて草
95: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:01 ID:eeo
>>86
野口の呪いやね(げっそり)
なお初打席被本塁打の秋吉はモノになったもよう
野口の呪いやね(げっそり)
なお初打席被本塁打の秋吉はモノになったもよう
100: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:55 ID:VAx
>>95
秋吉好きやってんけどなあ
秋吉好きやってんけどなあ
88: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:11:21 ID:6wX
センターは最近長らく空いてた青木の穴を埋める3割打つ選手が出てきたから安心やね
90: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:11:56 ID:9vs
>>88
藤川青木現象と呼ぼう
藤川青木現象と呼ぼう
89: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:11:42 ID:ODl
うちはまだまだ大丈夫
92: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:12:11 ID:wv9
>>89
中日ファンかな?
根尾と京田いないとそんな強気な発言は出てこない
中日ファンかな?
根尾と京田いないとそんな強気な発言は出てこない
96: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:38 ID:ODl
>>92
正解 根尾はまだアヤシイけど京田が頑丈だから
正解 根尾はまだアヤシイけど京田が頑丈だから
101: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:14:39 ID:wv9
>>96
まあそらそうなるよね うらやましいわ
まあそらそうなるよね うらやましいわ
102: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:14:40 ID:95W
>>92
ナオミチがいる
ナオミチがいる
105: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:15:18 ID:9vs
>>102
気がつけば守備職人よなあれも
気がつけば守備職人よなあれも
112: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:17:40 ID:95W
>>105
京田が一番打者適性あるかナオミチが打ちまくるかしたら良いんやけど
京田が一番打者適性あるかナオミチが打ちまくるかしたら良いんやけど
114: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:18:20 ID:9vs
>>112
元々打撃を買われてただけに
元々打撃を買われてただけに
94: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:12:59 ID:YXr
セカンド不在のあと山田や菊池や浅村がニョキニョキ生えてきたから他のポジションもヘーキヘーキ
99: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:46 ID:9vs
>>94
サードもええ加減そろそろ
サードもええ加減そろそろ
97: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:13:41 ID:95W
オリックスにいた三俣は去年から急に守備が上手くなった
103: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:14:41 ID:T9f
なんか去年の交流戦で見た楽天のセンターラインが美しくて羨ましかったんやが
106: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:15:53 ID:TnU
柳田丸秋山亡き後のセンター
真 砂 勇 介
真 砂 勇 介
108: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:16:23 ID:PM7
>>106
練習しろ
練習しろ
107: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:16:20 ID:VAx
廣岡が143試合 .390 61本 162打点 527補殺 無失策くらいやらんかなあ
109: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:16:32 ID:6wX
これから球界を引っ張っていくセンターの一流選手がいるんだよなあ
111: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:16:59 ID:ibZ
>>109
まず帝王卒業しろ
まず帝王卒業しろ
113: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:17:58 ID:VbR
>>109
マジで頼むぞ
今年30本打て
マジで頼むぞ
今年30本打て
110: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:16:55 ID:wv9
115: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:18:42 ID:wv9
116: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:18:44 ID:tEx
直倫欲しい球団正直あるやろ
117: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:18:46 ID:ODl
センターはパは藤原、セは根尾の時代がくる・・・はず
118: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:19:31 ID:VAx
塩見さあ26歳だよね君……
山田の1個下やろ?
そろそろ覚醒した方がええぞマジで
山田の1個下やろ?
そろそろ覚醒した方がええぞマジで
119: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:19:43 ID:zvj
そこらへんの投手を野手転向させたらなんとかならんかな?
最近の成功例糸井と雄平と今宮しか知らんけど
最近の成功例糸井と雄平と今宮しか知らんけど
120: 名無しさん@\(^o^)/ 20/05/19(火)21:19:52 ID:12v
ま、万波が3年後ぐらいに
.263 91本 26+48打点すらから…
.263 91本 26+48打点すらから…





