
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:00:58.20 ID:Mv8MOchd9
新型コロナウイルスに感染して入院していた近鉄、日本ハム、楽天で監督を務めた梨田昌孝氏(66=日刊スポーツ評論家)が20日午後、大阪府内の病院を退院したことを、所属事務所が発表した。入院した3月31日から50日間にわたった闘病生活だった。
同氏は3月25日に体調不良を訴えて病院で検査を受けたが、症状が収まらなかった。その後、呼吸困難に陥って、「重度の肺炎」と診断。そのまま入院し、4月1日にPCR検査で陽性判定がでて、集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着されての治療が続いた。
一時は、重篤度の高い患者として予断を許さなかったが、懸命の集中治療によって回復を遂げた。入院から18日がたった4月17日に一般病棟に移った。この間、新型コロナウイルスの治療薬に用いられる「アビガン」を服用することはなかった。
その後、複数のPCR検査を受けたが、2回続けて陰性結果がでたのは、5月6日だった。それまでなかった不整脈の症状がみられたことで慎重を期して引き続き治療に専念していたが正常に戻った。すべての検査チェックを終えたこの日、退院の許可がおりた。
梨田氏は所属事務所のトゥルーマサ社を通じて、各関係者に対する謝意を示した上で「まず、私の命を救ってくださいました医療従事者の方々には深く御礼申し上げます。皆様のおかげで私は一命を取り止めることができました」と始まるコメントを公表した。
そのなかで「大変困難な状況が長く続く中、医療従事者の方々は昼夜を問わず身を挺して多くの感染者の治療にあたり、人々を救ってくださってます。私もその一人です。この度の医療従事者の方々の懸命な治療への敬意と感謝を胸に、今後は微力ながら社会への貢献をしていきたいとも考えております。また今回の事を通じて、球界への恩返しは私の使命であると感じております」と話した。
梨田氏は、1972年(昭47)に近鉄入り、正捕手として17年間プレー。01年近鉄監督としてリーグ優勝を果たした。04年シーズン後にオリックスと球団合併するまで指揮をとった「最後の近鉄監督」。09年は日本ハムでもリーグ優勝、その後、楽天でも監督を務めた。
今後はしばらくの間、自宅で静養しながら、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として、現場での仕事復帰を目指す。
5/20(水) 15:51
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-25200328-nksports-base
同氏は3月25日に体調不良を訴えて病院で検査を受けたが、症状が収まらなかった。その後、呼吸困難に陥って、「重度の肺炎」と診断。そのまま入院し、4月1日にPCR検査で陽性判定がでて、集中治療室(ICU)で人工呼吸器を装着されての治療が続いた。
一時は、重篤度の高い患者として予断を許さなかったが、懸命の集中治療によって回復を遂げた。入院から18日がたった4月17日に一般病棟に移った。この間、新型コロナウイルスの治療薬に用いられる「アビガン」を服用することはなかった。
その後、複数のPCR検査を受けたが、2回続けて陰性結果がでたのは、5月6日だった。それまでなかった不整脈の症状がみられたことで慎重を期して引き続き治療に専念していたが正常に戻った。すべての検査チェックを終えたこの日、退院の許可がおりた。
梨田氏は所属事務所のトゥルーマサ社を通じて、各関係者に対する謝意を示した上で「まず、私の命を救ってくださいました医療従事者の方々には深く御礼申し上げます。皆様のおかげで私は一命を取り止めることができました」と始まるコメントを公表した。
そのなかで「大変困難な状況が長く続く中、医療従事者の方々は昼夜を問わず身を挺して多くの感染者の治療にあたり、人々を救ってくださってます。私もその一人です。この度の医療従事者の方々の懸命な治療への敬意と感謝を胸に、今後は微力ながら社会への貢献をしていきたいとも考えております。また今回の事を通じて、球界への恩返しは私の使命であると感じております」と話した。
梨田氏は、1972年(昭47)に近鉄入り、正捕手として17年間プレー。01年近鉄監督としてリーグ優勝を果たした。04年シーズン後にオリックスと球団合併するまで指揮をとった「最後の近鉄監督」。09年は日本ハムでもリーグ優勝、その後、楽天でも監督を務めた。
今後はしばらくの間、自宅で静養しながら、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として、現場での仕事復帰を目指す。
5/20(水) 15:51
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-25200328-nksports-base
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:01:56.78 ID:rPE7Zo1N0
よく頑張りました!
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:02:23.83 ID:ycbdFjiJ0
助かったかよかった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589958058/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:02:38.26 ID:DVhsH9gB0
腎臓
機能復活できるのだろうか
ボロボロだろう
機能復活できるのだろうか
ボロボロだろう
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:02:46.13 ID:Y9pzRFhf0
66歳なんだからアビガン早期投与してほしかった
とりあえずおめでとうございます
とりあえずおめでとうございます
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:02:54.52 ID:W+5taG1H0
うれしいニュース
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:03:13.68 ID:TUvoojJG0
要は、重い持病が無ければ
この年代でも助かるってわけか
この年代でも助かるってわけか
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:03:16.26 ID:Q9fR8IGb0
ほっとひと息、よかったですな。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:03:29.32 ID:voBgYFxC0
おー良かったな
これくらいの年齢の人も助かるなら希望持てる
これくらいの年齢の人も助かるなら希望持てる
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:33.45 ID:j9kIsLSi0
>>10
スペインでは、100歳超えの人が生還してる
スペインでは、100歳超えの人が生還してる
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:03:34.40 ID:uWy97C+u0
よかおめ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:04:14.78 ID:cLs/2tt60
よかったなぁ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:04:29.95 ID:BHCNTdgc0
よかったね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:04:50.71 ID:4ZhIR2rM0
スポーツ選手は体力あるね。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:04:59.94 ID:e7sux55M0
50日足らずで治らんよ
細胞が新しくなる八ヶ月説が有力
中国ではリハビリ四ヶ月目の人等で溢れてる
細胞が新しくなる八ヶ月説が有力
中国ではリハビリ四ヶ月目の人等で溢れてる
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:07:01.51 ID:YGciyJH+0
よかったよー
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:07:26.13 ID:qIqgIRaz0
普通の人なら死んでただろうな
若い頃鍛え上げていた人は身体の強さが違う
若い頃鍛え上げていた人は身体の強さが違う
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:07:38.75 ID:WZbRhPPv0
すごいな
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:07:57.05 ID:IxrOy1bL0
ほとんどボロボロになっての復帰
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:08:12.39 ID:Pg8zbsiX0
よく復活したなw
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:08:15.03 ID:qL/osKpx0
梨田!
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:08:26.81 ID:e7sux55M0
春に罹患した人は不幸中の幸い
暖かい夏の間リハビリ出来る
秋に罹患したら冬にリハビリしなきゃいけなくなるから治療難易度は高くなる
暖かい夏の間リハビリ出来る
秋に罹患したら冬にリハビリしなきゃいけなくなるから治療難易度は高くなる
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:08:51.32 ID:Ccsi0fC80
素直におめでとう!
よく戻ってこれたわ
梨田さんとジョンソンは覚悟していたから、
とにかく良かった(^_^)
よく戻ってこれたわ
梨田さんとジョンソンは覚悟していたから、
とにかく良かった(^_^)
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:08:54.87 ID:fPbHKhbz0
アビガン使ってたら50日→30日ぐらいに短縮出来ただろ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:01.43 ID:z5XCSMdo0
よかった... よかったよぉ。
また寒いダジャレ聞かして下さい。
また寒いダジャレ聞かして下さい。
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:08.69 ID:vUq5tH0n0
よかったね
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:35.19 ID:xP+GIRGv0
ここで梨田おなじみのダジャレ言ってくれたらよかったんに・・・
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:40.48 ID:4aOS+Z1M0
すごい生命力だな。助かって何より
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:51.72 ID:7ULrSpER0
アビガンは初期じゃないと意味ないって何度言ったら理解するのかな?
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:09:56.48 ID:Rq+aYxH00
ひとまず良かったあ~
無理せず養生してまたいつか解説等でお目にかかりたい
無理せず養生してまたいつか解説等でお目にかかりたい
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:02.55 ID:YDQRWBuD0
アビガンアビガンうるさいわ
効果ないって報告もあんのに
効果ないって報告もあんのに
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:04.23 ID:KfwmLSBA0
志村けんもこうなってくれることを願ってた
だいじょぶだぁって言って欲しかったし、笑っておかえりしたかったなぁ
だいじょぶだぁって言って欲しかったし、笑っておかえりしたかったなぁ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:13.52 ID:XTYIKMbJ0
うえっ、2ヶ月も病棟にいたのか
ヤバすぎる
ヤバすぎる
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:20.17 ID:DBIKtrZA0
いいニュース
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:37.80 ID:eKn9TvECO
本当に良かった
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:10:48.92 ID:qzHsm9+x0
良かったですね
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:02.46 ID:xTr/748J0
鍛えていたとか関係ない
スポーツ選手が感染症に弱くて
短命なのは統計から明らか
梨田さんは強運の持ち主なんだろう
スポーツ選手が感染症に弱くて
短命なのは統計から明らか
梨田さんは強運の持ち主なんだろう
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:17.38 ID:0zZ5zZ470
これぞ猛牛魂や!
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:26.92 ID:NOLusuSZ0
お腹切ったってこんなに長びかないよな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:30.07 ID:HQIkL+MG0
良かったな
正直絶対ダメだと思ってた
志村の件もあったし
正直絶対ダメだと思ってた
志村の件もあったし
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:33.20 ID:CqgD/eMB0
良かった!ほんまに良かった!
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:11:34.28 ID:uuOzguZp0
梨田に石田か
田の字は無関係だと思うけど
田の字は無関係だと思うけど
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:27.50 ID:SOc3B/740
>>53
高校の後輩は和田
高校の後輩は和田
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:12:18.28 ID:wEPU4U1o0
良いニュース
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:12:35.70 ID:6rAJjW+N0
良かったなぁ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:12:42.58 ID:Meoiiwd/0
こんにゃく打法で打ち返した
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:00.79 ID:4vWJPr640
後遺症残ってるだろうな…
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:09.90 ID:pbV/A4BW0
良かった良かった梨田
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:20.88 ID:7aFgV/Ki0
お疲れ様
ちょっと安心した
でも経過は気になるところ
ちょっと安心した
でも経過は気になるところ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:26.06 ID:0kyANZ820
あの年齢でそこまでの重篤になって生還できたのって5%もいなさそう
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:27.58 ID:HBKFoW9B0
おーー良かった
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:33.25 ID:D7RCwT6J0
コロナ関連では数少ない明るいニュースだな
ただ肺への後遺症が心配だな
まずはゆっくり静養して落ち着いてから元気な姿を見せてほしいな
ただ肺への後遺症が心配だな
まずはゆっくり静養して落ち着いてから元気な姿を見せてほしいな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:42.33 ID:KGea8TzI0
50日って
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:13:46.77 ID:NhTu6hq60
おお
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:15.13 ID:huEvWIDR0
良かったよ2か月は長かったな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:25.02 ID:FtlqAXFF0
アビガン服用でさっさと退院できた方が勝ち組
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:35.54 ID:ExDaAs2b0
ほほう
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:39.09 ID:PsohtRn+0
時期も時期の時に志村のようにいきなり重傷化してもうヤバいと言われてたよな
回復して退院かよかったじゃん 体力は大事かね
回復して退院かよかったじゃん 体力は大事かね
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:40.42 ID:4lviZa9z0
良かったー!!!
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:43.25 ID:RRul9ap90
この人はなんとも思わんけど、石田はしねばよかったのになぁと思った。新しい自分を発見した瞬間だったわw
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:14:54.97 ID:ctKDXWOI0
入院長かったね~。助かってよかった。
梨田さん、お疲れ~。(´・ω・`)ノシ
梨田さん、お疲れ~。(´・ω・`)ノシ
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/20(水) 16:15:01.30 ID:KlF+etwz0
正直ムリなんじゃないかって思ってた
本当良かった
本当良かった






日本なら保険適用で窓口での支払いは百万~二百万くらい?んで高額療養費で返還されて実質20万くらい負担?
日本てええ国やな
でも保険料を払ってない外国人に適用はやめてくれ
toraho
が
しました