◇夏の甲子園、地方大会中止
全国の球児のことを思うと本当に残念でならない。過酷な練習に耐えて仲間とプレーし、甲子園を目指して若き命を燃やす――。国難ともいえる新型コロナウイルスの感染拡大だが、こんな事態を誰が想像しただろう。
今、思い出すだけでも涙が出る。58年夏。私のいた浪商(現大体大浪商)は甲子園出場を決めたが、部内で暴力事件があった。チームは出場が認められたものの、他の数人とともに私は処分を受けて出場できず。
事件は部員みんなが見ており、完全な濡れぎぬだった。死のう、とさえ思った。16歳で故郷・広島を出てきて、夢が絶たれ…。それほど甲子園は大きな存在だった。
何とか甲子園の土だけでも踏ませてあげられないか。例えば春のセンバツの出場予定校を集め、今年の11~12月に試合を行う。32チームで1試合ずつ。1日4試合なら4日間の計算だ。思い出だけでも作らせてあげたい。
そこには全国約4000校の球児の希望が詰まっているのだから。
若き高校生に今回の事態が運命だったというのは酷だろう。人生は長い。この経験を糧に「あの時のことを思えば…」と強く生きてほしい。「あっぱれ」な人生を、と切に願う。(スポニチ本紙評論家)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000069-spnannex-base
5/21(木) 5:30配信
全国の球児のことを思うと本当に残念でならない。過酷な練習に耐えて仲間とプレーし、甲子園を目指して若き命を燃やす――。国難ともいえる新型コロナウイルスの感染拡大だが、こんな事態を誰が想像しただろう。
今、思い出すだけでも涙が出る。58年夏。私のいた浪商(現大体大浪商)は甲子園出場を決めたが、部内で暴力事件があった。チームは出場が認められたものの、他の数人とともに私は処分を受けて出場できず。
事件は部員みんなが見ており、完全な濡れぎぬだった。死のう、とさえ思った。16歳で故郷・広島を出てきて、夢が絶たれ…。それほど甲子園は大きな存在だった。
何とか甲子園の土だけでも踏ませてあげられないか。例えば春のセンバツの出場予定校を集め、今年の11~12月に試合を行う。32チームで1試合ずつ。1日4試合なら4日間の計算だ。思い出だけでも作らせてあげたい。
そこには全国約4000校の球児の希望が詰まっているのだから。
若き高校生に今回の事態が運命だったというのは酷だろう。人生は長い。この経験を糧に「あの時のことを思えば…」と強く生きてほしい。「あっぱれ」な人生を、と切に願う。(スポニチ本紙評論家)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000069-spnannex-base
5/21(木) 5:30配信
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:43:09.03 ID:u+MOFG/h0
むなしいだけだからやめとけ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590032473/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:43:02.64 ID:vfLs+ziU0
いやそんな暇あるなら受験勉強したい奴がほとんどだろ
プロ目指すって奴だけ集めて勝手にやれ
プロ目指すって奴だけ集めて勝手にやれ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:47:09.28 ID:5kx/mpxx0
>>3
プロ目指す奴だって、ドラフトが終わっていれば怪我したくないからやりたくないだろ
プロ目指す奴だって、ドラフトが終わっていれば怪我したくないからやりたくないだろ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:43:33.09 ID:rF+Co18b0
寒くて嫌だ。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:43:49.83 ID:5B4Ev/Q+0
冬の甲子園ええやんwwwwww
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:44:32.46 ID:6NGUlr1C0
やるなら今しかねぇー。
今治ってんのに、また流行りそうな頃に検討て。
今治ってんのに、また流行りそうな頃に検討て。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:44:43.27 ID:+X2L2/pt0
第3波が来る頃じゃね?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:44:43.91 ID:ai4kfroq0
ふたたび猛威をふるってそうな時期だけど
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:44:48.17 ID:xVFI/IM/0
冬になったらまた流行るって言ってんじゃんw
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:45:24.85 ID:Su6tMz3A0
張本は悪気は無いだろうが冬はヤバいぞw
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:15.87 ID:J6POnc+u0
サッカーと一緒にすればいいやんテレ朝で
NHKは中止な
NHKは中止な
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:24.19 ID:xCiRi9pw0
受験や就職活動どうするんだい?
応援に駆り出される生徒も先生も可愛そうだよ
応援に駆り出される生徒も先生も可愛そうだよ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:32.85 ID:Qb01hTlY0
3年生は受験勉強やら就職活動やらで
冬は野球どころじゃないんじゃね
冬は野球どころじゃないんじゃね
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:33.63 ID:E0Av7Jyx0
>1日4試合なら4日間の計算だ。
全国の高校を4日間休校にするの?
休校に出来ないから、春休みのセンバツと、夏休みの甲子園が生まれたんだよ。
全国の高校を4日間休校にするの?
休校に出来ないから、春休みのセンバツと、夏休みの甲子園が生まれたんだよ。
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:44.13 ID:z2X53mQC0
冬はコロナまた流行るだろ?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:45.71 ID:fYxdxHGE0
やきうは想像力足りない連中多すぎ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:48.72 ID:1oFxEZaI0
11~12月には第二波感染爆発で無理だろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:46:54.60 ID:uY5+lee40
冬にやるくらいなら夏に強行した方がまだマシだと思うけど。
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:47:08.73 ID:gsoWAnNxO
いやいや冬は無理
夏だから大丈夫だったのに
夏だから大丈夫だったのに
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:47:16.93 ID:e8NZ4T0X0
コロナ沈静で涼しくならる9月~地区予選で、12月~甲子園
準決勝が元旦で決勝が1月3日
これは良いかも
準決勝が元旦で決勝が1月3日
これは良いかも
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:47:45.27 ID:vWBYSDc80
冬にはまたコロナ流行ってますから
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:48:01.12 ID:l6I6pdpY0
冬にやるくらいなら夏でいいな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:48:08.59 ID:6/Mb2Xy00
なんで野球だけ大甘なの
他の高校スポーツは早々と中止になってかわいそうなのに
他の高校スポーツは早々と中止になってかわいそうなのに
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:49:03.13 ID:3cyFfVQ30
ハリーいい奴だよな
金の亡者なのはあれだが
まあそこは仕方ない
金の亡者なのはあれだが
まあそこは仕方ない
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:49:07.21 ID:Cq8p3/tq0
冬なんてそれこそ第二波で無理やろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:49:14.06 ID:/MbMjsWr0
受験勉強放棄しろと?
高校球児だって大学以降の進路は多種多様なんだぞ
高校球児だって大学以降の進路は多種多様なんだぞ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:49:36.03 ID:etXjYMEe0
受験なんでね
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:50:11.97 ID:LbElqon50
パワプロでオンライン対戦すればいいんじゃね
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:34.35 ID:sNnQ2EmJ0
>>34
だよな
eスボーツっていうんなら甲子園もやればいい
だよな
eスボーツっていうんなら甲子園もやればいい
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:50:18.06 ID:0udz+oSu0
冬は今より全然感染者が多いよ
コロナとインフルの共演になるからw
コロナとインフルの共演になるからw
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:50:39.72 ID:YsY0jy4g0
まあサッカーやってる位だし
やってやれないことはないが、
ケガするぞ
やってやれないことはないが、
ケガするぞ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:50:48.65 ID:Bb6Hc6vK0
冬って馬鹿ですか、第二波来ますから
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:04.88 ID:9adfBNqX0
さすがハリさん
わかってる
わかってる
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:32.55 ID:A8HD8REPO
不要不球
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:50.28 ID:P3YCFrb80
なんか知らんけど高野連は常に「長い休みに一気にやらせる」を譲らない
毎週末ごとにやればいいのに
投手の肩にもそれがいい
高野連の偉い老人が引退すると次の老人が繰り上がる
常に老人ばかりだから100年ずっと変わらない
老人というのは新しい事が出来ないんだよ
毎週末ごとにやればいいのに
投手の肩にもそれがいい
高野連の偉い老人が引退すると次の老人が繰り上がる
常に老人ばかりだから100年ずっと変わらない
老人というのは新しい事が出来ないんだよ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:55:05.81 ID:vG1WRa+B0
>>41
ヒント 視聴率、興行収入
ヒント 視聴率、興行収入
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:52.80 ID:wifHLGtb0
選別してやるなよ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:51:56.49 ID:m+JG3OQt0
受験勉強で忙しすぎて野球なんてやってられるかよ
アホちゃう
アホちゃう
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:52:06.46 ID:sgw4zleY0
冬なんてもっと流行ってんじゃないの?コロナ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:52:35.59 ID:P3YCFrb80
どんな組織でもそうだけど
50くらいで引退させるべき
でないと旧態依然とした悪い習慣が変わらない
50くらいで引退させるべき
でないと旧態依然とした悪い習慣が変わらない
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:52:45.91 ID:rB23Bq/w0
冬にはコロナ再流行してそうだから無理無理
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:53:06.79 ID:p33+9f+w0
なんか昨日の夜のニュースでもこぞって甲子園中止を報じていたけど、プロを目指すごく一部を除けば所詮高校生のスポーツ大会だろ。
くだらないことで大騒ぎするなよな。
くだらないことで大騒ぎするなよな。
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:53:23.06 ID:e4W9O3RR0
甲子園の必要ある?
どこかのドームでやりゃいい
どこかのドームでやりゃいい
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:53:30.51 ID:5DxZRrmq0
土でも送っとけば納得するやろ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:53:42.78 ID:ClUnwDiC0
冬はまたウイルスが流行るだろうに
だから夏の甲子園を無観客でもやらせてやれという声が根強いわけで
だから夏の甲子園を無観客でもやらせてやれという声が根強いわけで
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:53:49.71 ID:I2K8yObj0
ドラフト指名された後、ケガする選手が出てくるパターン
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:54:23.11 ID:wA3g23140
冬なんて大波が押し寄せるだろw
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:54:39.97 ID:cma5jlQd0
コロナなんか結局老人が少し死んだだけなのに普通に夏にやればええのに
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:54:44.72 ID:YabVhZnW0
冬ってことは 南半球で試合するのかな
でもセンター試験があるぞ
張本さんみたいな高卒でプロに進んだエリート選手には わかんないかもしらんが
でもセンター試験があるぞ
張本さんみたいな高卒でプロに進んだエリート選手には わかんないかもしらんが
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:56:18.96 ID:I2K8yObj0
>>55
センター試験はもう無いよ
センター試験はもう無いよ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:54:59.97 ID:cVAmrJye0
パワプロで十分だろ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:55:43.07 ID:4tyzhxu70
お寒い試合になりそうですね
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:55:48.79 ID:LWDb5F6k0
秋とか冬とか行けん言う奴ってほんと馬鹿ばかり。夏休み以外できるわけないだろ?どうやって連続で2週間やるんだ?
いちいち地方に帰るのか?
授業も秋の予選もドラフトも受験もあるのに
いちいち地方に帰るのか?
授業も秋の予選もドラフトも受験もあるのに
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:55:53.22 ID:3L8k0kWF0
命を燃やしたらだめだろ
今の高校野球は学生の本分からかけ離れてる
今の高校野球は学生の本分からかけ離れてる
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:56:28.47 ID:82MUOaMU0
下らね、そんな純粋な気持ちで野球なんかしてないだろ夏の甲子園だから意味があるんじゃね
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:56:34.59 ID:gGbUfUQe0
甲子園じゃなくてドームでやればいい
無観客で
無観客で
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:57:31.22 ID:mnCxb1RX0
冬の甲子園か?
六甲おろしで寒いぞ
六甲おろしで寒いぞ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:58:06.25 ID:4axYc7o30
寒くて野球なんかできねーわw
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:58:36.03 ID:KcTpwrpJ0
目的がなくなると腑抜けになるよな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:58:42.94 ID:3wwGR4Rs0
冬こそパンデミックで駄目だろ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:58:58.67 ID:xMlg3bAc0
選抜とか言うなぞシステムでお茶濁すなよ
それやるくらいならきっぱり中止して受験に挑ませてやれよ
それやるくらいならきっぱり中止して受験に挑ませてやれよ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:59:25.54 ID:RUHcGEAr0
冬の甲子園www凍死するわ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:59:32.61 ID:PhVAfUd80
冬に毎年インフルインフル言ってるんだからコロナがどうなるかくらい分かるだろ
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 12:59:55.86 ID:3Hv9muwI0
冬のほうがウイルスは活性化するわけだが
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:01:33.07 ID:kH502rea0
1月に野外でどうぞ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:01:36.20 ID:jHqsd/CU0
だから、相撲や自転車競技やカヌーなども仲間に入れてやれや。
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:02:10.77 ID:LnZeMpLh0
なんで野球関係者は野球が全てなんでろなうな
もうある意味宗教だよね
もうある意味宗教だよね
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:02:48.99 ID:ZWfKHBl60
冬なら肩が暖まるまでブルペンで何球必要だろうか?
結局投げ過ぎ問題で揉める
結局投げ過ぎ問題で揉める
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:03:49.12 ID:5QTHQjdK0
野球に限らず、組織に居座ってるジジイって頭悪いのばっかりだよな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/21(木) 13:04:03.54 ID:sjPgUl5Q0
冬には第二波到来してるんだよ、ハリー・・・





