1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:05:27.27 ID:uDCnFqqk9
野球評論家の張本勲氏が24日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演した。

番組では、新型コロナウイルスの影響で開幕を延期しているプロ野球が6月19日の開幕へ動き出したことを伝えた。

22日にJリーグとの対策連絡会議を行い、専門家チームの賀来座長から「開催できる状況になってきている」と開幕に前向きな見解が示された。また東京都の小池知事は、緊急事態宣言解除後に無観客試合が可能との方針を明言。
専門家と、一時は感染状況が最も深刻だった首都の理解を得たことで、週明けの25日にも「6・19」開幕が正式決定する可能性が高まっている。

開幕が見えてきたことに張本氏は「難しいと思う」と指摘した。

その上で「選手は怒るかもしらんけど、試合数が削られて高い給料そのままもらえるなら楽ですよ。延びているから不安はあるけど、プロ野球選手にしてみたらそんなに苦じゃないと思う」と持論を展開した。

さらに「問題は協会とかファンの方。ファンも、やってもらいたいという人いますよ。だけど自分の兄弟、息子にコロナに感染してもいいからやれ、という人はいないでしょ。完全に危険性がない時にやってもらいたい」と提言していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-05240032-sph-base
5/24(日) 9:43配信

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:28:26.80 ID:Dp/Q4ivw0
>>1
ハリーの誕生日だね

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:15:29.90 ID:MkPQJYuk0
ハリーは割と現実的なところあるね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590318327/







2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:06:03.35 ID:F93Myhxo0
減俸ありやろなぁ
横浜とか

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:06:42.64 ID:AE4a4QDD0
>>2
横浜は入場料収入が柱だろうからな

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:06:07.39 ID:XfmOON/R0
コロナに感染するなんて、走り込みがたりんのですよ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:07:32.07 ID:6Y3TgkEm0
そのままもらえるわけなかろう
球団は減額を主張してマックス渡せと選手会が主張して揉めるよ
表に出ると印象悪いから水面下でやれよ

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:10:42.92 ID:cQ5WphKk0
出来高の契約だとあれだったりする

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:13:42.75 ID:X3Mg+LXr0
Jリーグとかだと試合給てのがあるから当然減るだろうな
野球はどうなんやろな

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:14:33.17 ID:oyhqkA4V0
試合数換算で減俸だろ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:14:52.76 ID:7MVyXVZs0
6.19
ボクのお誕生日です

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:15:32.32 ID:EkBhumc90
松坂とかクビが繋がってよかったな

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:16:17.59 ID:VG8ckr400
ハリーはコロナに関してはまっとうというか保守的というか人の命大事と言うね
普段は変なコメントで叩かれたりするがコロナ関連ではまったくなし

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:19:50.72 ID:fiHPMQLE0
>>15
今回のは真っ当とは思えないけど?

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:16:26.60 ID:j9+dIYiO0
楽ってのは違うな

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:17:11.14 ID:AJJK9zjo0
契約更改どうなるかな

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:17:51.73 ID:mGSsHThj0
そうなんだろうけど、言わない選択肢は無いのか、この人

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:19:11.71 ID:phUayFij0
来期の年俸減額でええやん

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:24:05.21 ID:xz0L1v9C0
4割バッターが誕生するかもしれん

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:34:04.30 ID:uaC0c6mW0
>>23
それが数少ない楽しみw

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:25:51.72 ID:UNcB+IUc0
単純な年俸減額はダメだろうけど今年だけの試合数換算の減俸はするべきだろうな

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:42:25.00 ID:wwNxohGa0
今季の話でしょ?契約だから年俸は下がらないよ。しかし来季も客入れてできる保証もない
安泰と思われたソフトバンクすら大赤字。厳しいだろうね

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:43:59.08 ID:h1l4iP600
来年が怖いよね
どうすんだろ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:45:37.20 ID:aOXUQICc0
これ出来高契約してる奴ヤバイな

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 20:56:28.78 ID:wvI5OxHq0
普通の会社だと出社日数に応じて減額になるし、請負契約だって仕様が変更になれば金額も変わるけどねぇ。

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:08:14.76 ID:0T4mA5HU0
あと何年か複数年契約してる奴はええか

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:16:49.08 ID:4V9PfBHc0
選手側は強気でいけるよ。
試合したくても出来なかったんだから。

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:22:23.73 ID:0FPhdNy00
選手との契約に手をつけるのは信頼に関わるからなぁ
欧州のように当然減俸するよね?ってスタンスはある意味凄い

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:47:33.38 ID:S5OhnLLV0
このおっさん。
自分のルーツと産まれの板挟みでも、
物凄く頑張ってるおっさんだと思う。
恐らく日頃からルーツの方面からの圧力は凄いと思う。
でも自分が産まれし日本に愛ある苦言を敢えて言う。

このおっさんホント野球馬鹿だけど本当に憎めないし、
どうか健康を保ち長生きして下さい。

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/24(日) 21:49:21.09 ID:NLmatS0R0
来季以降に響いてくる
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title