1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:50:46.51 ID:OdgskgVe0
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:51:15.01 ID:eiNx4o5M0
プロだから
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:51:24.88 ID:7ujpOe8P0
仕事やもん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590400246/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:51:28.75 ID:zIKPTyoE0
わかるから
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:51:31.59 ID:Z/T3Aj1A0
プロ野球は仕事だからじゃね?
仕事でやむを得ない外出は許されるけど私用での外出は自粛するべきだろ?
仕事でやむを得ない外出は許されるけど私用での外出は自粛するべきだろ?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:07.61 ID:fJNyKDJN0
予選があるかないか
学校という枠組みに加入しているかいないか
批判したくなると人は盲目になっちゃうんだねー
学校という枠組みに加入しているかいないか
批判したくなると人は盲目になっちゃうんだねー
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:08.68 ID:I1BMBiCy0
49チームも集まらないからだよ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:12.27 ID:MGDADmIA0
仕事と部活はちゃうわな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:13.09 ID:RZaLESi60
えぇ……ガチで言っとるんか?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:23.79 ID:zCXcUC34M
まあ無観客はいけるとおもうんやが
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:47.66 ID:QX992M6X0
>>17
無理
無理
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:34.87 ID:/9a0U5yf0
学生の本業は学業ですよ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:41.18 ID:BqmnnltXd
授業日程の問題やろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:43.32 ID:a4B7ITjj0
えぇ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:48.28 ID:fpRbuqVpd
生理なの?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:52:59.65 ID:/nCfpt9q0
ビッグバンブー「部活だからだろ」
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:04.50 ID:a4B7ITjj0
誰?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:32.17 ID:8T3Gbaryd
>>26
えぇ……
えぇ……
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:12.80 ID:7yPSzzS0M
突っ込みどころ多いなあ
面と向かって説明してやりたいわ
分かってもらえたら握手してサインもらって帰るから
面と向かって説明してやりたいわ
分かってもらえたら握手してサインもらって帰るから
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:18.26 ID:h/UvhW9id
学校は部活をするだけのところじゃないんだよ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:24.40 ID:t6u3jnF90
いいからチャーハン再販しろや
なんならパッケージだけでもええから
なんならパッケージだけでもええから
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:26.36 ID:cy9FFjuC0
これ本気で言ってるならヤバいやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:28.87 ID:CskIOBrM0
大半の人間はコロナ関係なく仕事してるぞ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:44.67 ID:GeBVLPjT0
高野連言われとるで
ええんかお前ら
ええんかお前ら
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:45.92 ID:4xTE5Jfk0
甲子園がどう運営されてるか知らなそう
感染対策に関していろいろ準備とかもう間に合わないんやろ
感染対策に関していろいろ準備とかもう間に合わないんやろ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:46.97 ID:ovGDJEt+M
五郎丸「正解はそのリンゴをどこで買った聞いてほしいの そして残りの2つを一緒に買いに行ってほしいの」
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:49.89 ID:t4GdZQkW0
プロ野球は営利企業の興行やから、やらんと潰れるからや
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:49.99 ID:EpI2r+Le0
好意的なファンをエゴサでブロックした男
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:53.73 ID:LD8YCXXG0
他の部活の子は我慢してるよ?学業が本分じゃないの?
的なの抜いたら可能か不可能かで言えば可能だろ
的なの抜いたら可能か不可能かで言えば可能だろ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:07.65 ID:MqY5ZJtaM
>>39
無理やろ
夏休みほぼないし
無理やろ
夏休みほぼないし
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:24.95 ID:VrXR5LVa0
>>39
その差がプロと学生の違いやな
その差がプロと学生の違いやな
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:53:55.45 ID:aql6nPa80
五郎丸好きやから悲しいわ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:17.33 ID:Z6ZrDA180
むしろプロ野球開催が成功したらラグビーもできるかもしれへんのにね
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:26.40 ID:6W8AouLFa
高校野球は授業の一環
プロ野球は仕事
プロ野球は仕事
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:28.86 ID:zoIlooLBd
まあこういう意見は出てくると思った
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:39.62 ID:qzu4ALL20
五郎丸ってここまでアホやったんか…
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:39.85 ID:nMM2tiLO0
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:43.73 ID:X+yIuPMS0
要らねーから
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:49.53 ID:cMCUAzLF0
このご時世だと多人数を一部屋に押し込めるわけにもいかんし、お金かかりすぎるわよ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:52.37 ID:82CJDMjTd
無観客でええやん
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:54:54.49 ID:UvADZqaTd
プロは移動も徹底的に管理できるのに
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:01.05 ID:u32XcoYK0
どこにも野球の話なんて書いてない定期
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:01.12 ID:sfu5oib10
チーム数が12と数千とじゃ違う
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:03.65 ID:Z5k/o8y+p
スポーツ選手がこれ言うか
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:10.81 ID:WGVkjDU2M
自分で責任とれる年齢かどうかやろガイジか?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:19.16 ID:+mpW7KPld
サッカー相手にイキり散らした挙句向こうで全く通用せず逃げ帰ったカンチョーピエロ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:20.63 ID:BqmnnltXd
無観客とかって問題じゃないやろ
授業日数が足りないんやから
授業日数が足りないんやから
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:21.16 ID:KDfuTvdZ0
仕事と遊び
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:24.55 ID:1rXQjswxd
サッカーもラグビーも屋外だし、やれは良いのに
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:25.09 ID:wm8KyZNo0
わからんの?
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:34.12 ID:VgW/42Ii0
仮にもプロアスリートがしょうもない比較するのは悲しいな
単純に甲子園をどうしたら開催できるか考えよう!
ってだけならいくらでも議論はできたのに
単純に甲子園をどうしたら開催できるか考えよう!
ってだけならいくらでも議論はできたのに
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:34.99 ID:jH+WzgsB0
こいつこんなに頭悪かったんやな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:43.02 ID:XQ8cFEIDd
学生は本業があるので
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:50.27 ID:CGfluODI0
子供だから過剰に守られるのは当然やろ
プロだってバッシング覚悟でやるわけやし
プロだってバッシング覚悟でやるわけやし
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:50.43 ID:b968LOHEd
そこは六郎丸にしろよ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:51.12 ID:yLZJwpFz0
上位互換が出てきてすっかり影が薄くなったカンチョーおじさん
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:56.47 ID:C3nKCwLvM
高校生は野球するために生きてるわけじゃないから
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:55:56.49 ID:VzecQQQr0
クッソ叩かれててかわいそう
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:56:11.37 ID:Bg0fUP6s0
部活動と生活の違いでは
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:56:14.37 ID:IxfRC8Nh0
ラグビー関係者が余計なこと言うなやって思ってそう
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:56:19.81 ID:+dJXX4FGa
日程的にもう手遅れやろ
地区予選の存在すら知らんヤツが文句垂れんなや
地区予選の存在すら知らんヤツが文句垂れんなや
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:56:22.55 ID:nMM2tiLO0
そもそも数十人で野球するだけなんだから
お前らの母ちゃんが混んだスーパーに買い物に行くよりはるかにリスク低いからな
お前らの母ちゃんが混んだスーパーに買い物に行くよりはるかにリスク低いからな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/25(月) 18:56:22.74 ID:+mpW7KPld
早稲田とは名ばかりやな
スポ薦ってゴミだわ
スポ薦ってゴミだわ





